【 オピニオンリーダーが語る 「厨房談義」 第23回 】
【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】に
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。
【オピニオンリーダーが語る「厨房談義」第23回】に
2016年1月25日開催、東京ガス様 業務用厨房ショールーム
『「BO!セミナー」料理撮影セミナー 』
~美味しそう!の先へ、魅力を表現する料理写真講座~
の様子を掲載して頂いております!
作例写真も合わせて掲載しておりますので、お時間のある際にご覧下さいませ。
『美しくおしゃれに作品を撮るための写真基礎講座』
(第9回日本シュガーアートコンペティション2015にて)
の講師を担当させていただきました。
今回は、日本シュガーアート協会様、全面バックアップ。
素敵なシュガーアートの作品を撮影して頂きました!
カメラの構え方、シャッターの切り方といった基礎、
画角、ホワイトバランス、露出補正について
2時間ぶっ続けの撮影トレーニングを行いました。
体育会系写真講座(別名:写真ヲタクの館)
合言葉は、『あきらめたら試合終了!』です。
皆様、最後まで頑張られましたよね♪
お疲れ様でした!
お盆休み中にもかかわらず、ご参加くださった皆様、
ありがとうございました!
作例写真は、
ホワイトバランス、被写界深度、露出の取り方、
画角、アングルを微妙に変えて撮影しております。
作例なので、面白味には欠けますが…。
ご参加くださった皆様、参考になさってください!
改めて、
日本シュガーアート協会の皆様、
会場となりましたホテルメトロポリタンエドモントの皆様へ
心よりお礼申し上げます。
追伸*
参加された皆様は、
写真をFacebook写真講座専用掲示板
秘密のグループ(非公開)へ投稿していただけます。
添削いたしますので、友達リクエストやグループへの招待など
お気軽にお声掛けくださいませ。