沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

「沖縄を東洋のカリブに」 クルーズ拠点化で県が構想

2018-03-31 08:42:53 | ニュース

クルーズ構想を発表する(左から)レムコ・ビュイス氏、ポール・チョン氏、翁長雄志知事、平良朝敬OCVB会長=30日、沖縄県庁

沖縄県は30日、東アジアのクルーズ拠点形成を目標とした「東洋のカリブ構想」を発表した。

国内外から訪れる空路客がクルーズ船に乗り換える拠点として沖縄を位置付け、県内離島や東南アジアを結ぶ「フライ&クルーズ」を展開する。

中国・厦門、台湾・高雄といったアジアの主要港と経済連携の覚書(MOU)を結んで共同誘致を行い、アジアの拠点港としての地位確立を目指す。

2017年実績で沖縄にはクルーズ船が515回寄港しているが、中継地にとどまっており、客数の伸びに消費額が伴わないのが課題だった。沖縄が発着地となることで、滞在時間と消費額拡大を見込む。


構想では中国、東南アジア、日本国内の主要港を結び、沖縄発のクルーズ商品を開発する。

米国マイアミなどを発着地にハバナなどを周遊するカリブ海クルーズは、最新鋭の客船配備やCIQ(税関、出入国管理、検疫)手続きが整備され、世界各地の船が就航している。

構想を発表した翁長雄志知事は「『東洋のカリブ構想』を世界へ発信することで関心を喚起し、さらなるクルーズ船寄港につなげる。新たなターミナル整備などの投資につなげ、世界水準のリゾート地を目指す」と語った。

県の構想では、18年の第1段階はクルーズ船会社訪問などでの沖縄PRを強化する。

19年の第2段階は、MOUを結ぶ台湾や中国の各都市と連携し、クルーズ船を共同誘致する。

沖縄発着の南西諸島周遊クルーズ商品も実現する。

第3段階の20年からは、整備が完了する平良港と下地島空港で「フライ&クルーズ」戦略を展開して民間投資を促す。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山尾さん 大臣賞 「OKINAWA41」コンテスト

2018-03-31 05:13:04 | ニュース

最優秀賞の山尾瑞穂さん(前列中央)らフォトコンテストの受賞者ら=29日夜、東京都内

県内41市町村の隠れた魅力を発掘、発信しようと内閣府沖縄担当部局がインターネットサイト「OKINAWA41」で募った写真コンテストの表彰式が29日、東京都内であった。

1100点を超える応募作から「はたらく」「風景」「暮らし」の3テーマで部門賞が贈られ、最優秀賞の沖縄担当大臣賞には石垣市の山尾瑞穂さんの「はたらく背中」が選ばれた。

山尾さんの作品は、竹富町由布島に向かって浅瀬をゆっくり進む水牛の背中を収めた。神奈川県から石垣市に移り住んだ山尾さんは「沖縄の魅力を発信できるよう頑張りたい」と語った。

山尾さんの作品は「はたらく」の部門賞も獲得した。

「風景」部門賞は岸本亮さん(石垣市)の「ヤエヤマヒメボタル 恋の季節」、

「暮らし」部門賞は又吉龍辰さん(与那原町)の「いざ決戦!」だった。

審査員を務めたお笑い芸人のガレッジセールや護得久栄昇さん、写真家の北島清隆さんらが選んだ作品にも特別賞が贈られた。

受賞作品は同サイト(https://www.okinawa41.go.jp/)で閲覧できる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする