私に初めてアレを教えた男と4年ぶりに再会。・・・ぶっ。
初めて会ったその日、指導教官から「インドから今度留学生が来るから」とは聞いていたから
ある日研究室のドアを開けたら、そこにいた色の浅黒い目のくりっとした男性が、すぐ彼だとは分かった。
握手して自己紹介が終わり、ほんの少し話しをした後(何を話したか覚えていないけど)
その彼、流暢な日本語で「それは、河童の川流れですね」と言う。
私、思わず(何を言う、このインド人?)と思いつつ、素直に「ど・いう意味ですか?」と聞いてみた。
そしたらそのインド人、「あ、弘法も筆の誤りとおなじですね」とすまして言う。
そーなのだ、私は「河童の川流れ」ということわざをその日まで知らなかったのだ。
そしてこともあろうに、その言葉を教えてくれたのは、この男・インド人Vだったのだ。
・・・・もしかしたら私は、「河童の川流れ」という諺をインド人から習った唯一の日本人かもしれない。(汗)
Vとは、年に1度、県が主催するイベントで一緒になり、同窓会のように顔を合わしていたけれど、
彼も東京に移ってからは、4年目の再会。
当時はイケイケのやんちゃなおぼっちゃま風だったのが、この4年でエグゼクティブなサラリーマンになっていて
なんとなく落ち着いた雰囲気をまとっている。自然にわたくしの言葉も、です・ます調になる。昔はタメ口だったのにぃ。
でも相変わらず、「せんだい、車を送りました」 というので、
私、聞き取れずに「何台送ったの?」と聞きなおすと、ため息つきながら「仙台に1000台、車を送ったのです」
私の周りって、こんなヤツばかり・・・・。 大笑
初めて会ったその日、指導教官から「インドから今度留学生が来るから」とは聞いていたから
ある日研究室のドアを開けたら、そこにいた色の浅黒い目のくりっとした男性が、すぐ彼だとは分かった。
握手して自己紹介が終わり、ほんの少し話しをした後(何を話したか覚えていないけど)
その彼、流暢な日本語で「それは、河童の川流れですね」と言う。
私、思わず(何を言う、このインド人?)と思いつつ、素直に「ど・いう意味ですか?」と聞いてみた。
そしたらそのインド人、「あ、弘法も筆の誤りとおなじですね」とすまして言う。
そーなのだ、私は「河童の川流れ」ということわざをその日まで知らなかったのだ。
そしてこともあろうに、その言葉を教えてくれたのは、この男・インド人Vだったのだ。
・・・・もしかしたら私は、「河童の川流れ」という諺をインド人から習った唯一の日本人かもしれない。(汗)
Vとは、年に1度、県が主催するイベントで一緒になり、同窓会のように顔を合わしていたけれど、
彼も東京に移ってからは、4年目の再会。
当時はイケイケのやんちゃなおぼっちゃま風だったのが、この4年でエグゼクティブなサラリーマンになっていて
なんとなく落ち着いた雰囲気をまとっている。自然にわたくしの言葉も、です・ます調になる。昔はタメ口だったのにぃ。
でも相変わらず、「せんだい、車を送りました」 というので、
私、聞き取れずに「何台送ったの?」と聞きなおすと、ため息つきながら「仙台に1000台、車を送ったのです」
私の周りって、こんなヤツばかり・・・・。 大笑