Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

眠れない夜はぁ

2017-09-24 04:32:38 | Weblog
というわけで、起きてます。 


最近、どーも夜にコーヒーを飲むと、てき面眠れなくなりました。

しーばらくベットでゴロゴロしてましたが、眠れないなら起きて活動するのみ。


8メートルの布と格闘しています。


専務さんから、にこっと笑って「今度はあそこに合うハロウィンをお願い」と布を支給されました。


去年、あの広い場所のディスプレイで、自分の車でも運べるものをと考え着いたのが、布での作品。
軽いし、くるくるっと巻いて持ち運びもお手軽だし、設置もらくちん。
なかなか妙案と自画自賛してたら、今回は8メートル級。 あわわ。

でも、正直なところ、あんましハロウィンのイメージは湧かんのです。
前回の作品もオリジナリティもなく、やっつけ感がありありだと思うのですが。。。。


思ったよりは好評らしく。。。。  
でも、8メートルとなると、さすがの私も縮尺図面かいて、2メートルごとに製図してます。

あと2日で完成させよ。   そして夜明けのコーヒーを飲もう。

皆さんもよい連休を。
コメント

新米防災士のささやき  雨雲レーダー

2017-09-16 14:22:36 | Weblog
2年前に資格取得した新米防災士です。


講習の時に教えてもらった「雨雲レーダー」。これかなり便利です。

防災に限らず、旅行のときなどにもお役立ちです。


私は最初、気象庁のアプリをいれていましたが、肝心の地図が画面いっぱいに広くなってくれません。

その点、旦那君がいれていたyahooのアプリは、画面いっぱいに表示されますし、
どの程度の雨雲が何時間後に近づくか一目瞭然。

雨雲が近づくと、ピコンと「○○地方に雨雲が近づいています」と教えてれます。

台風の進路情報も、アイコンひとつで切り替わって便利です。← 前回台風5号の時、旅行中で大変役に立ちました。



水害に関することで、記憶に残っていたのは、

① 防災マップで、自分の住んでいる地域のレベルが低いからと油断しないこと。

② 自治体の警報よりも、自分で身の回りの危険を察知し、早めに避難すること
  私の父は、屋外に空き缶をおいて、学校から帰った時この缶いっぱいに雨が溜まっていたら、
  家には居ないで、おばあちゃんのところに行っておきなさいと、よく言っていました。

③ 水の流れは想像以上に早い。 膝下くらいになると流される危険性もある。
  特に夜、水流の強い中を避難所に向かうのは危険。家の中でも高い所2階以上に避難すること。
コメント

the first decade その3 プロのお仕事

2017-09-08 12:35:51 | Weblog
新築後10年を機に、お風呂の手すりを取りかえるため、
浴槽を一度取り外すという作業をしてもらいました。

そして、浴槽側面のパネルを取り外すと、うひゃあというくらい内側にカビが。
メーカーさんによると、まだ少ないほうだったそうですが。。。。
その時、お掃除パックも16000円からありますと教えてもらいました。

それで思い出したのが、某社さんのお台所クリーニングパック2万円也。

実は、新築後3年目に、フンパツしてお願いしました。
だって、あの頃は「この新品状態を維持する!」という熱意にあふれ、
汚れが見えなくても、隅々までマメにお掃除してました。

それで、汚れのよくつく台所は、3年目でプロにきっちりお掃除してもらって
これからもキレイな状態をキープしていこうと、2万円払う決意をしたんですよ。

とぉこぉろぉがぁ。。。いらっしゃったのはプロとは名ばかりで、
つい最近2、3日間の研修を受けましたって感じの女性が3名。

見るからに不安。

結果、案の上、私がお掃除しても変わらんくらいの状態で、
おまけに、お掃除の機材やらで、まだきれいだった床に傷が4つ5つ6つ。
お掃除だけの研修で、床への傷やお家自体への配慮は教えてもらってなかったんでしょうね。
プロじゃないですぅ。

あの2万円は泣きたくなるくらいの2万でした。べそ。

というわけで、今日はお天気。 ベランダにシーツが舞ってます。

コメント

the first decade その2 プラスチック疲労

2017-09-07 10:23:46 | Weblog
さすがに10年経つと 色々疲労してきますね。


旦那君がカーテンを閉めると、最近カーテンレールのフックをかけている部分が欠けて
ブラーンとカーテンが垂れ下がった貧乏くさい状態になることが、しばしばでした。

もぉ、旦那君がバカ力で閉めるからぁと、むぅとしていたのですが、

今日は私がやっちゃいました。
バカ力も出してません。 自然に閉めたのですが、プラスチック疲労です。


旦那君ごめんなさい。 心の中で「このバカ旦那ぁ。もっと静かに閉めてよ。
このカーテンフックが取れた状態は大嫌いなんじゃ!」と怒鳴ってました。


ニトリ、行かなきゃ。 あ、最近、100円ショップでも見かけたよな。
うーん、どっちに行ってあそぼかな?
コメント

食欲の秋

2017-09-05 23:32:34 | Weblog
今なぜか、無性に黒酢酢豚が食べたい。。。。

食欲の秋ですね。。。。



今年は涼しくなるのが早いような気がしますが。。。。
秋めいてきましたね。

夏の疲れがでませんように。 心も身体も休めてますかぁ?




そういえば、先日こわ~い夢を見ました。

女子会か何かで、紅茶を頂いているとき、
かつんと当てたつもりもないのに、ティポットの蓋やカップの縁が欠ける。

え?!と思っていると、「大切にしているポットとカップなのに」と
主催者らしき女性に責められる。 ← よくDVDを貸してくれる女性。

日頃優しい人だけにへこむ。 さらに前に貸したDVDも傷が入ってたと責められる。

凹んでると、なぜかそこに「セシルのもくろみ」に出てる黒田編集長が

「おこさんは、日頃から丁寧さが欠けています。」と冷静に言われる。

がびーん、自分では、食器とか丁寧に扱っているつもりだし。
カフェでガチャガチャ食器を洗う音が聞こえるのはヤだし、ドンて感じで料理を出してくるバイトは苦手だし。

それなのに、自分では日頃心掛けてることが、できてないと思われ、できてない人のレッテルを貼られる
というこわ~い夢でした。 目が覚めても、めっちゃ後味悪かったですぅ。

その前の日は、嵐の大野君が出てきてくれて、癒されていたのにぃ。。。
今日はいい夢みれますように。 お月さん きれい。



コメント

the first decade

2017-09-05 17:24:55 | Weblog
10年ひと昔とは言うけれど、「あ」という間だったようなこの10年。

ハウスメーカーさんの10年点検がありました。

そして、気になっていたお風呂の手すりを取り換えてもらう事になりました。
洗剤の化学反応なのか、6年目くらいから表面のプラスチックがハゲハゲになっていたのです。
内心、こんなに早く劣化するのもどーよと思ってたんですけどね。。。

有料にはなるけど、気持ちよくお風呂に入りたいので、取り換えることにしました。
というわけで、今回浴室メーカーさんが取り換え工事にきてくれました。


バスタブ内の手すりなので、一度バスタブ自体を取り外すとか。
それで、バスタブ側面のパネルを取り外すと!  ぎゃー! 「そ、それ、カビですか?」

「そうですね、水垢とカビです。」 がびーん!


あの。。。そうお掃除さぼったつもりもないですし。 
どちらかというと、入浴後にバスタオル巻いてで、浴室掃除するほうだし、換気も気を付けてるのに。。。

さらに、棚の下のパネルもはずすと、「うわ!」 がびーん!


取り外し作業をしてもらっている間に、エタノールと漂白剤を持って掃除しました。
さすがに、パネルをはずして内側までは自分で掃除できないもの。。。
がびーん状態の私に、メーカーさんが「基本料16000円でお掃除パックもあるのでご利用下さい。」

今回はこれで、結構きれいにしたので、3年後くらいにお願いしようかな。

浴室のドアもはずしてくれていたので、気になっていたドアの下の部分も掃除できました。
綿棒、歯間ブラシを駆使して、新品とはいかないけど、90%は復元! でもカビの根っこは残ってそう。

新築の3年間だったなぁ、この新品状態を維持する!という強迫観念にも似た使命感があったのは。
あの頃は、汚れが見えない状態でも掃除してたけど、最近は汚れが目についたくらいで、しょうがないなぁと動く。笑
目についても、まぁいいかぁ、と見過ごすことも多々。


今日は大掃除の前倒しのようになりました。今年の12月は忙しいからラッキーかな?!




コメント

新米防災士のささやき  ミサイル編

2017-09-01 21:30:01 | Weblog
2年前に資格を取得した新米防災士です。

所属団体で国際交流を担当していたことから、
「外国人にも子供にも分かりやすい防災」を目指して、ちょこっとづつ活動しています。


今回は「ミサイル編」です。 外国からの脅威に対しての訓練には賛否両論あるみたいですね。

でも、知り合いの留学生の声は「当然」というのが多数です。(国を守るという意識自体が違っています)


さて、ポイントは2つ。 今回は化学兵器が搭載されてナイ事が前提ですが
1 建物の中や地下に避難。 建物は頑丈なもののほうがより良いです。
2 ガラスの強化  飛散防止フィルムを貼る


「あぁ、空爆、日常的にあるよ」という国の留学生から教えてもらったのですが、
空爆で一番怖いのは、爆風によって割れて飛んでくるガラス片だそうです。

地震にも、防犯にも効果が高くなる飛散防止フィルムは、貼って損はないようです。貼りましょう!
一度には無理でも、1か月に1か所づつフィルムを貼っていくのはどうでしょう?!


また、シェイクアウトで行う、「伏せる」「守る」「つかまる」は、本来軍事訓練からきたものだそうです。

まず内臓を守る、頭を防御する事が重要。 この目的意識をはっきりさせると、伏せ方やつかまり方も学習できそうですね。

実際の訓練で、テーブル下に潜り込み、脚が掴めなかった場合どうすんの?と思ったことがありますが、
脚を掴んでいる人の両足首を掴むだそうです。    

http://www.risktaisaku.com/articles/-/2544   サニー・カイヤさんのリスク対策.comより。


コメント