奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

虎子山 0917

2019-09-19 21:15:35 | 山登り
虎子山(とらすやま)9月17日
 
行程 7:00小島小学校前集合-7:41登山口(国見峠)-8:47山頂(1183.2m)10:11-11:04登山口

 西濃のある山岳会が作った美濃百山という山のA級の30山(初級?)+B級の30山(中級?)を登りたいという人と都合3人で登った

 虎子山の登山口は、揖斐の町から春日の中心地を抜けていく国見峠にあるが、今、峠手前で道路工事をしており、8:00~11:45と13:00~16:00までは通行止となる。よってこの時間帯を避けて登ることした(工事は9月末で工事完了)

 登山口には何の標識もない

 昔(2011年以前)の登山道は藪、山頂まで2時間と聞いていたが、私が登った2012年8月は藪でなく、切り開かれた登山道を登ったことを覚えている

 7:43 快適な登山道

 現在は、トレランの人たちが虎子山を越えてブンゲンまで登山道を整備していると聞いていたが、B(中級?)の山とは考えられないほどの整備された山でした

 8:33 足元に笹が


 8:39 もうすぐ山頂


 8:47 山頂

 山頂から滋賀県側は立ち木が多くて何も見えず、揖斐方面は今度行く鎗ヶ先の他、鍋倉山などの山々が見えた。通行止めの関係で山頂で1時間強時間をつぶして下山

 10:11 点名「古田」三等三角点

 11時過ぎに峠に着いた。時間潰しに峠の碑を読むと、春日の人は揖斐・大垣ではなく江州とのつながりが多かったみたい、揖斐からは、江州へ出稼ぎに行く人がこの峠(揖斐の野麦峠?)を通ったようだ。又その昔、宮本武蔵もこの峠を通ったと碑に書いてあった

今回の反省など
もう1時間早く集合して鎗ヶ先山も登ればよかった(鎗ヶ先も通行止めの対象)
1/2.5万地図[美束]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする