若狭蘇洞門と久須夜ヶ岳 1/20万地図[宮津]、1/5万地図[鋸崎?]
2024年 8月12日(祝)ソロ
行程:4:50いび自宅=横山ダム経由=5:55塩津道の駅=久須夜ヶ岳第一駐車場~7:30蘇洞門入口~8:23蘇洞門8:43~9:55入口~駐車場~10:03久須夜ヶ岳10:03~10:10駐車場10:20=小浜=14時ころ自宅
ヤマップお友達の蘇洞門の写真見て行きたくなり、仲間数人誘いましたが誰も参加しないので、ひとりで行きました。先に山に行く予定でしたが駐車場に着くとガスっており、蘇洞門が海抜0近くなので晴れていると思い、山はあとにしましたが、山もガスっていました。また、晴れた日に行きたいところです
7:31 往復5時間は大げさです
7:33 雨もポツポツ、すぐに止みました
7:47 エンゼルラインがないころは、泊集落からここに出て、下ったそうです(ヤマップ記事より)
8:11 親切な道標がいたるところに
8:22 港からの石段もあります
8:24 海が見えました(西側)
8:24 真ん中奥に髻島と青葉山?
8:25 桟橋が見えます(北側)
8:25 東側に滝
8:29 遊覧船がきていたのでしょうね、りっぱな桟橋です
8:30 蘇洞門(そとも)
8:31 髻(もとどり)島と遠く青葉山と思います
8:37 帰りに拝みました
9:46 帰り、風がなく、とても暑かったです
10:05 久須夜ヶ岳、点名も[久須夜ヶ岳]、一等三角点です
10:05 手で計ると幅18センチでした (笑)
10:06 山頂には国交省のマイクロ無線アンテナが3基(4基?)ほどありました
10:11 手前が私の愛車1839号
10:13 ベンチもあり
10:12 エンゼルラインは無料でした
今日のコース
参考:右が蘇洞門がある半島、真ん中右に髻島、左に青葉山
☆ 今日の反省など
・2年前、東の半島の「常神」から見た久須夜ヶ岳は恰好良かったが、本日は常神の高岳(238.9m)は見えず
・7歳上の従兄が小浜にいるので会いに行き、60年ぶり再会した(僕が小学生の時に鳥栖工業卒業し県外に出た)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます