奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

上高地散策 1018 No151

2020-10-20 10:46:45 | 山登り
上高地散策 1/5万地図[上高地]1/2.5万地図[穂高]
2020年10月18日(日)~19日(月)
10/18
 6:00神戸町=平湯バスターミナル→ 11:30第二ロープウェイ→ 11:50(昼食)12:05→ 13:40西穂山荘(休憩)13:55→ 17:30日本山岳会 山岳研修所
10/19
 9:00研修所→ 明神池散策→ 12:00研修所→13:30上高地→ 平湯バスターミナル→ 神戸町


 9:13 バスターミナルからの笠ヶ岳

 北アルプスの話題になると北アにあまり行かない私は、話についていけない。今日は、タクシーを使い、山頂にはいかずの楽々の、しかも山岳研修所泊と聞いたので、参加した

 ジャンボタクシーは事前予約、参加者8人乗せて出発するが、ロープウェイ乗場手前から道路で渋滞、タクシー降りて切符買うとロープウェイは1時間待ちとのこと、結果出発は11:30
 当初予定では西穂山荘で昼食だったが、昼は西穂高駅(ロープウェイ下車駅)で食った


 10:27 第二ロープウェイ駅前

 歩き出すと土曜から登った客だろう登山者がどんどん降りてくる。さすが100名山系統の山、登山者におしゃれな若者が多い


 13:55 西穂山荘前から霞沢岳


 14:02 焼岳、遠く乗鞍岳


 17:01 なんて山でしょう


 17:23 ジャンダルム方面

 日没直前に研修所着、鉄筋の立派な建物で、地下に研修室、風呂、トイレなど、1階は玄関と食堂、台所、2階は宿泊施設、会員と行けば会員外も泊まれる。ご飯(おかずはなし)2食付、台所は使用でき、食器も貸してくれる
 食堂にギターが置いてあったので、覚えたてのPサイモン「サウンド・オブ・サイレンス※」を弾こうと思ったが、お酒が進み過ぎて、歌う暇がありませんでした
 ※ ポール・サイモンがギターのみで歌っているの(スタジオ録音)を最近ラジオでチェック

 翌日は、明神池散策、こんなのんびり山行は初めて、これからはこうゆう登山を楽しもう


 10:15 嘉門次小屋 現在は、嘉門次4代目が経営だそう、屋根からイワナを焼いている煙が

 嘉門次小屋でコーヒータイム(私は蕎麦)していると、別の客(親子とペアの二組)がイワナの塩焼(1100円/尾)と熱燗(2合1000円)を頼んでいた。朝から贅沢~と思った。蕎麦は美味しかった


 11:32 梓川沿いに戻る

☆ 今日の反省など
・結果論だが、5時発でよかったのでは(日暮れに着くようでは遅い)
・8人で行動するとタクシーは安い、行き10700円、帰り8500円くらいだった。一人往復2400円(0578-89-2631宝タクシー平湯待機所に予約)、自家用車2台も2日間無料駐車させてくれた
・ロープウェイ終点駅で昼食したが、ロープウェイの時間待ちで昼食すれば、となぜ気が付かなかったのだろう(15分も時間ロス)

・研修所では、インスタントコーヒーなどやお湯もサービス、夕食の残ったご飯もおにぎりにしてくれた(管理人も親切)
・研修所にビールがあると聞いておけば、ビール4缶持って行かずに済んだのに!
・我が女性群(2人)が作ってくれた夜のポークステーキ、朝の鮭の塩焼きなどがとても美味しかった
・かかった費用14900円、[交通費(車代+タクシー)、ロープウェイ、食材、ごみ処理代等]は安い → お金を使う遊びは楽しいね
・上高地は今日で2回目(1回目は霞沢岳撤退)、穂高は西穂しか登ったことがない
 来年は研修所に2夜泊まり前穂高岳くらい登ってみよう


 朝食、鮭ハラミの塩焼、これに昨夜のポークステーキが残っていたので、温めて、朝から缶ビール飲んでしまった


 周辺地図(赤は初日歩いたコース)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城ヶ峰~西の山ミニ縦走 101... | トップ | 銚子ヶ峰 1025 No152 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事