olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

東尋坊で《ウニ》!

2015年01月12日 09時56分41秒 | 旅行
泊まったお宿は あわら温泉の湯楽さん。








骨折中の身なので、温泉に入るのもいつもと同じ、足にラップしてスーパー袋を巻いて……。
お宿の仲居さんにOK貰ってからの入浴でした。感じのイイ仲居さんでおしゃべりも楽しく イイ旅行になりました



そして、翌日は《東尋坊》へ。




風が強くて、寒くて、東尋坊を満喫しました!


東尋坊の商店街にあったお店で


生ウニ~~~



ウニって大好きだけど、世の中に流通してるウニって臭い!

でもね、ここのはとっても美味しくて裏切られなかったーーー





オットはつられて食べる気もなかったのに食べることになり…。美味しさに満足したようでした

石川県で越前ガニ食す!

2015年01月12日 09時31分31秒 | 旅行
オットが思いつき、石川県に旅行。


越前ガニを食べよう!と企んだようです。




なにせ、下勉強なしで行動するのでどこが美味しいとか知識全くゼロ!



どこに入るー?と、ウダウダしながら海岸線沿いをドライブし、じゃーココ!!!と適当に指差したお店に入ることにしました。



漁協直営のお店《海の幸食処 えちぜん》さん。海が目の前です。
お店の前に水槽があり、そこにいたおばちゃんもとってもイイ感じ。
店内に入ると、清潔感もあり、美味しいものを食べさせてくれる予感でワクワクしました

じゃじゃーーーん!でっかい越前ガニ食べました!


越前ガニって、美味しいのねーーー
大好きな蟹味噌も、茹でたての熱々の甘いカニ足も、無心で食べ続けてしまいました


オットは




《越前ガニの刺身と焼き》


それと、《せいこがに丼》




ランチで福沢諭吉さんが何人も出て行くだなんて、ホント贅沢

今まで越前ガニを一人で一杯食べたことなんてなかったし、我が家はいつも毛ガニ。
越前ガニの美味しさを知ったランチでしたーーー

豚肉を挽くところから作ったミートソース

2015年01月12日 09時23分27秒 | グルメ
たまにはオットの好きなものを…と思い お肉ゴロゴロの《ミートソース》作りました。

サラダなど写ってなくて見た目手抜き。。。



自宅でフランクフルトを作ろうと豚モモ肉を準備してましたが、脂身が少なすぎることがわかり

使い道を考えミートソースを作ることに。




でもね、豚モモ肉だけで作るとなると脂身が足りないことが判明。

カロリーはかなりダウンできたと思うんだけど、パサつきが気になりました。


反省・反省