毎日のご飯作りって頭使うのねーーって今さら言っちゃう😁
50歳も半ばを過ぎたふたりご飯は単品ものが並ぶ、いわゆる居酒屋料理?野菜料理?
もしかしたらムスコはハンバーグやパスタなどを食べたかったのかもしれないな〜
「居酒屋みたいだね」って言われちゃった😅
ご飯作りはムスコがしてくれたりもしたので、どんなのを食べてるのかな?と知ったりできて良かった♡
写真は撮ってなかったけどーーー


唐揚げとポテトでワインが進む〜ビールも進む〜

塩豚を茹でてスライス・雲白肉ウンパイロウ

じゃがいものスープ・ビシソワーズ


豚スペアリブ、オレンジマーマレード1瓶、同量の水、半量の醤油で煮るだけ〜
ーーTV《家事やろう》のレシピーー
うっすら塩麹に漬けておきました

ローストビーフは佐世保のふるさと納税・ローストビーフ原木


ローストビーフは佐世保のふるさと納税・ローストビーフ原木

オクラの胡麻和えを聞いて作ってみたり、
ツルムラサキのお浸しだったりーーー

バターナッツかぼちゃでパンプキンスープ

大人6人分のアヒージョ!山盛りの海鮮も火を通すと縮む〜🌀

豚ロース塊肉を塩豚にしておいて、ストウブで焼いてから蓋をして蒸し焼き
お芋なども一緒に。妻ちゃんに頼んで作ってもらい盛り付けも

お肉よりお芋さんがメインの一皿になりました〜🤗


お肉よりお芋さんがメインの一皿になりました〜🤗

もっと計画的に作らないといけませんなーー
お肉や地元の旬の野菜をたっぷり使えたので、ヨシってことでーーー🤗
親のワタシも歳をとり、主導権が子どもに移るのも良きかな良きかな
続きます》》》