goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

モンステラが成長中 & 東へ222キロ移動しました

2024年12月11日 23時38分00秒 | 家庭菜園・ガーデニング
朝、部屋の観葉植物の棚の位置を変えてる時に気付いた

モンステラのもんちゃんの子どもの鉢に新芽が出てきてた〜〜

ん?んん?縛られてるじゃん!


これは大変だーと外してあげました


2本、葉(茎)が出ててどっちが上の葉だったか分からなってたから助かった〜この子が上の葉ねー


元株のお母さんモンちゃん、あれれれれ根っこが生まれてきそうです



観葉植物の棚をリビングの電気の下に移動して、電気を付けておきました。(LEDに換えてあるから出来るんだけど、、、)

防犯対策でシャッターは下ろしました。
下ろすと〈居ませんよ〉アピールしてるみたいで、どうなんだろう?


前回高速を使ったら面白くなかったので、今回は迷わず下道を選択。
222km・ツーストップ

《道の駅潮見坂》
しらす丼でランチ休憩
隣の豊橋市はウズラのタマゴの産地だからねー3個も入ってましたよ
白身が苦手なので必死にかき混ぜかき混ぜお醤油と合わせてトロ〜。


ご飯は普通盛り 
大盛りではありません〜🍚🥢

ちょっと乾いててワタシ的には好みじゃなかったけど、完食です⤴️

セロリも産地だと最近知り、買ってみた!ひと株入りってセロリ好きには嬉しすぎる〜帰りにも買おう⤴️




ツーストップ目は《道の駅かけがわ》
小さい道の駅だけど、なぜか好き🥰
掛川茶と桜餡の大福?と野菜も少し購入


必ず寄ってたパン屋さんはお休みだった気がして、今回は寄らず。




はい、オット宅到着〜
テーブルの上もまぁまぁ整頓されてました
洗濯もしてあったし、キッチンも使ったものは洗ってあった。
(これは大抵いつも出来てる)



それ比べて、ワタシの荷物の多さったら・・・

オット宅にもワタシの古い1200㍗のドライヤーはあるけど、乾きすぎる。
なのでドライヤー、ヘアアイロン2種も持参。
今回は1週間程度なのに、ちょっとした引っ越し荷物💦💦💦

大したものはないのに、ねーーー。
ビビリなのかなぁ。


短い滞在だから無駄にしないようにしなくっちゃ🌟




最新の画像もっと見る

コメントを投稿