olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

母へのプレゼント

2020年05月11日 07時51分00秒 | 母の病気
医師より子どもたちであるワタシたち妹弟たちが宣告された母の寿命は大きく延び、

3週間ワンクールで2回の抗がん剤投与は続行中のものの

体重が増えてる母の現在。すごいでしょー


《家で過ごす事の大きな意義》を感じてるワタシたち妹弟です。
とっても気の強い母なので妹のダンナさんには申し訳ない気持ちもあるんだけれど、ね🤐🤫㊙️



そして、今年も母の日を迎えることが出来ました😃
今は温泉や都内の花の名所などには連れて行かれないし、
鉢物も同居してる妹が今後困るだろうし、



いつもワインを購入してるショップで見つけたこのセット、一本あたりの容量も200ml程度で少ないし飲み切りにちょうどイイサイズ💡
こちらを贈りました🎁🍾🎁




セット内容はこちら。
懐かしいマテウス・ロゼも入ってます🍾












今後お金もかかるから今は軽く、ね㊙️
オットのおかあさんは急逝してるからそれも少し気をつかっちゃった

オットに品目とお値段を軽〜く教えたら
「そんなんでイイのー?ケチだねー」って!

まぁね😝

大事なのは気持ち気持ち😘なーんてね。笑



電話が来て喜んでたから🈴合格かな。笑

ーーーおまけーーーーー
滋賀県長浜のお店なんだけど、母が勘違いして長浜に住んでる妹にお礼の電話をかけたらしい…。
妹は贈っておらず、なんか催促してる?って言われたとか。笑 妹は記念日関係なく贈り物してるようなんだけどね。紛らわしくてゴメンよー。

ムスコからの電話

2020年05月10日 09時42分00秒 | 日記
昨日、ムスコからライン電話がありました🧡


スピーカーにして、ムスコの奥さん(なんて呼んだらイイのかなー)と3人でトークタイム😊


母の日だねー
結婚記念日はどう過ごしてたの?って。

あーーー優しいムスコ。。。

大人気なく「なーんにもなかったんだよー!」って訴える母のワタシ🌀🌀🌀


パンをよく焼いてて、捏ねる台が欲しくなったんだけどウチにあるのはどの大きさ?重さは?など聞かれました。

ウチと同じ大理石のにするようです。
(ワタシのは、タカシマヤの催事場で衝動買いした重い捏ね台お高かった〜とパン教室に行くようになって揃えたネット購入品の2枚を愛知の自宅で使用)


波佐見焼の話や、虫の話、ルールって言うフライパンの話などなど、1時間ちょっとも話してました💚
あーーー楽しかった〜🧡しあわせーー💚


そのあと鏡を見たら顔が別人👍
こんなに顔も違くなるのねー😆驚きです❕


ムスコの奥さんはいつもムスコと一緒にいられてイイなぁ〜

軟禁生活から解放ヽ(*^ω^*)ノ&野菜祭り!夫原病?

2020年05月08日 21時19分00秒 | 日記
今日はとうとう買い物に出てしまいました。
野菜が底をつきました。
牛乳などもないまま過ごしてると気持ちがすさみますね。

JAの産直市《でんまーと》に行ってきました。お昼過ぎは人が少ないと判断して。。。



帰宅後、一人で野菜遊び🎵




スナップえんどう2袋購入 色の薄いのは庭で採れたもの。



そら豆が出てたのでとりあえず半分グリルで焼きました。あと半分は明日用。



カリフラワーは茹でて。



ブロッコリーも茹でました(レンチンがいいらしいけど茹でちゃった!そのかわり細かいカットは無しにしました。葉酸が抜けちゃうからね)



コレ、なんだっけーー?長野県からのもの。こごみ?胡麻和えにしました。
クルクルを伸ばすとグロいのね。びっくりして悲鳴と共に投げ飛ばしてしまった



ブロッコリーの芯はそのまま冷蔵庫に。今夜は使わず。

グリンピースで豆ご飯のつもりがご飯不要で冷蔵庫へ。新鮮なのにもったいない。。。




豚ロースかたまり肉がお安かったので塩麹に漬けておき、ローストポークにしました。





新鮮な野菜がたっぷりの食卓ってイイねーー⤴︎⤴︎⤴︎




料理終盤、オットのムカつく言葉にキレて料理する気が失せました。せっかくの野菜の栄養も半減です。早く単身赴任先に帰ればイイのに。

超プラス思考な物言いだったオットなのに180度違う人間になってる。嫌なジジィでこっちは夫原病になりそう。
オットのおとうさんに似てきたな。勘弁してくれ〜!

気分を変えましてーーーコンビニ決済、初体験!

2020年05月07日 18時16分00秒 | 日記
iPhoneでメールの確認をしました。


ネットの波佐見焼祭りみたいなので購入した翔芳窯さんのをコンビニ決済にしたのね、


今どき人を信じるにも程があるよなーーと。

後払いだと信じてて……。


ふと、よく読んでみたら……支払い期限が決まってて振り込み確認が正式に受注。


ですよねーーー💦😓💦 笑


ってことで、久しぶりに外出です。
近くのコンビニまで歩いて。笑


気づいてよかったわーーー🤗




ちょっとした軟禁状態のゴールデンウィーク。
コロナにかかった人も減少傾向。

大学や学校が始まったらどうなるのか、心配だけど、

北海道の第2波も気になるけど、他所での第2波が起きずにこのままの終息を願うばかり。。。

雷雨や地震も続いてるけど、、、
お気楽な平和ボケの日本人でいさせておくれ〜

ーーーと、ひのえうま妻のワタシがおもう。。。



結婚記念日のその後。。。🌀🌀🌀

2020年05月07日 10時50分00秒 | 日記
昨日のことなど過ぎ去った遠い過去のことのようにしてるオットです。 なんかムカつく〜!


夜ご飯は宣言した通り、二人の食事は作りませんでした。
これはワタシの🎵
大食感!って声が聞こえたような。。。。。👂


新じゃがは茹でてラップに包んでおいたものを使ったのでただ焼くだけ〜

新キャベツは浅漬けの素を少し使ってビニール袋に密閉してたものを絞って出しただけ〜

自家製天然酵母パンには、最近見つけて大正解だった《アンチョビガーリック…》を塗って焼いただけ〜

生ハム乗せただけ〜


呼んでもいないのにオットはワイングラスを出したりワインを開けたり(注ぐのが遅いけど…!)手を伸ばして食べてました🙀🌀🌀🌀



えーー去年、もう来年からはお花は要らないって言ってたと思うなーー

って!

お花が要らないなんて言う人見たことないけどー!
それに、ワタシがそんなこと
言うわけないけどー!


言った言わないを言い合うのが一番嫌いなのに、
言うわけないけどー!と言っておきました!

ふふふふふ。
この日が今後1年のオットの待遇を決める《査定の日》であることを知らないようです。

ひのえうま妻だからねーー🌀👹🌀



パンに塗ったスプレッドはコレです。
カルディにありました。トランス脂肪酸もゼロだったかなぁー?まぁイイんじゃんと思って購入した覚えが…


お手軽でなかなか美味しいですよ。
紙の箱入りです。今はこう言うのが安心で嬉しい。






本日の天気😃


加工なしの写真です。


ドライブして来ようかなぁ〜