なんか変だぞ、俺以外。
以前、伊集院のラジオで耳にしたフレーズですが、なぜか今も記憶に残っています。
こういう、よくいえば逆転の発想。なかなかできません。どちらかというと、自分一人でずぶずぶと沈んでいくタイプですから。
でも、夜中に一人でパソコンのふたを開けてグラフィックボードを交換してても、なんだかそんな人生もありかな、と思えるようになりましたよ。
成長したな、俺。
というか、ここまでくると一過性のものではなくて、人格の一部ですね。
まともな社会生活が送れない。それが、個性。
いやな人生だなぁ。
でも、しょうがないよね。アンラッキー。
せっかくウィルコム機種変したのに、通話する相手がいなくても仕方がない。
リアルで話す相手もいないのだから、ましてや電話をや。
メールどころか、コメントもつかないけれど、こんな病んでるサイト誰もみないのだから仕方がない。
ミクシィの日記にすらコメントがつかないのだから、ましてやブログをや。
次に生まれ変わるなら、もう少し華のある人生がいいなぁ。
以前、伊集院のラジオで耳にしたフレーズですが、なぜか今も記憶に残っています。
こういう、よくいえば逆転の発想。なかなかできません。どちらかというと、自分一人でずぶずぶと沈んでいくタイプですから。
でも、夜中に一人でパソコンのふたを開けてグラフィックボードを交換してても、なんだかそんな人生もありかな、と思えるようになりましたよ。
成長したな、俺。
というか、ここまでくると一過性のものではなくて、人格の一部ですね。
まともな社会生活が送れない。それが、個性。
いやな人生だなぁ。
でも、しょうがないよね。アンラッキー。
せっかくウィルコム機種変したのに、通話する相手がいなくても仕方がない。
リアルで話す相手もいないのだから、ましてや電話をや。
メールどころか、コメントもつかないけれど、こんな病んでるサイト誰もみないのだから仕方がない。
ミクシィの日記にすらコメントがつかないのだから、ましてやブログをや。
次に生まれ変わるなら、もう少し華のある人生がいいなぁ。