Velo-city

"It never gets easier, you just go faster."

160km 平地ITT

2017年03月20日 | トレーニング


坂ばかりの三連休初日とは一転、最終日は平地をひたすら遮二無二走って体力測定的なTTバイクロングをしてきました。これもダイエットの一環・・・
さすがにこの距離をアルミのTTバイクで走ると翌日の体のダメージがひどいです。一日休めばなんとかなるでしょうが。

過去に二回ほど同じコースをトライしています。一回目は疲労を残した脚で160km Av 28、二回目はサラ脚で160km Av 31.6でした。さて今回はどうなるでしょうか。


161.2km
5:08:12
NP244W
平均 32.4km/h メーター読み
心拍数 150bpm
ケイデンス 87
カロリー 4,393

やはり二日前の林道ツアーのダメージが大きかった。とくに前半、狭山までの向かい風に脚を削られました。どっちがきついかと聞かれたら間違いなくこっちを答えます。荒川からの帰路、クロスバイクに抜かれるくらい抜け殻走行していましたし。


前日早く就寝しすぎ。目がさめてしまったので3時10分には自宅を出発。今日は埼玉までずっと北西の向かい風+5m
どんなにがんばっても速度は乗らないし、一般車の流れがないので単独走だし、寒いしで三重苦でした。
サイクリングロードは真っ暗なのにもかかわらず歩行者が歩いているので、一般道に逃げます。明け方の4時に反射材とか身に着けずに河川敷を散歩するのやめてほしい(身勝手なヲレ)


70kmちょい走り入間川サイクリングロードに到着。真っ暗なのでここまで一枚も写真なし。


ここから追い風ヤッホーのサイクリングロードのはずが、ほとんど無風でした。


菜の花に癒されながら進みます。ちなみにアベは入間川突入時に30.2km位だったかな。


入間川右岸を荒川合流地点まで走り、そこから中洲をしばらく走ります。ここだけしばしTTを忘れまったりと走ります。

荒川に合流するとすぐに秋ヶ瀬公園です。ここで小休止し、走り続けます。やっと微風ながら追い風が吹いてきました。いや、だんだん強風の追い風になってきました。
3連休の最後ということもありサイクリストは少なめでしたが、だんだん数が増えてきます。

彩湖の土手で少しだけ頑張って漕いでみます。追い風マジック、48~52kmで巡行できます。スゲー!ということは・・・と方向転換して上流に向かいます・・・正体は30km/hでない強風向かい風でした。
なにはともあれゴールの160km地点まではあとは爆風追い風のみ。250Wくらいで40前半で楽々巡行できて超気持ち良い。ただし速度は出るのですが、長時間DHバーを握らなければならないのでオマタが少々痛い。脚も二日前の山岳練のダメージか、「脚がない」というよりは「脚が痛い」。時折ストレッチを入れながら下流へ下流へ。残りキロポストの数字がどんどん減っていくのは気持がよい。

快調にはしって下流まで移動してきたので、お腹がすいてきました。一度サイクリングロードからおりてコンビニ休憩をし、160kmに足りなくなりそうだったので3kmほど上流へ逆流します。
これがまさに荒川峠、DHバーにつかまってふんばっても30km届くかどうかの強烈な向かい風。ヘロヘロになって岩淵水門に到着します。
ここで懐かしい人に遭遇。


フジサーンと、はじめましての安岡さんです。どうやらフジサーンは例年のように利根川TTTに未登録の強力チームでエントリーしてくるらしいです。超強敵ですね。
安岡さんは小野てんちょつながりでなんとなく存じてましたがリアルは初めてでした。


頑張って河口口にゴール!3年前の自分にやっと追いつきました。


夜はチビ太といっしょに鴨南蛮食べてました。なんか日焼けしたな。

林道超大盛を食べに行きました

2017年03月20日 | 長距離
長距離ライドにぴったりの最凶補給食は、やっぱりぺヤング超大盛ですね
一度腹におさめた後、2~3時間は腹の中で座り込んでいた感じです。今日のライドが9時間強、全消費カロリーが約6000のなかで担当分1100カロリーですから、その存在感は流石。補給切れでペースダウンすることはありませんでした。足つり防止のための塩分、燃焼のためのカロリー、同時に補給できるのがよいです。欠点は・・・使うお湯の量が870mlと半端ないため、コンビニのポットがすぐ空になってしまうことくらいでしょうか・・・


1081kcal

摂取カロリー 
松や牛丼 703
おにぎり 250
薄皮アンパン x2 1000
ぺヤング超特盛 1100
アクエリアス x3 300
ウィダーインゼリー x4 400
Seven コーヒー L x2 100
総計:3853kcal ①

空腹時の備蓄カロリー:1400kcal (うろ覚え)②

①+②=5253kcal


全ライドの消費カロリー
5,858 kcal


ライド終了時、温泉での計測
朝からマイナス500g

ダイエットポタとうたってはじめましたが、効果は限定的でした。

+++では、レポはじめます+++

先日、うん年ぶりに神奈川県の林道を満載した過酷なコースを走った。そのときの記事を読んでISOYAのK澤さんが
『おらも林道に連れてって~!』というので、林道デビューに最適な林道山盛コースを企画(微笑)
デビュー戦にして林道マイスターになっていただくことにし・・・18日の当日を迎えたわけである。




自走でいくと獲得標高が5000mを越えるリスクがあったので、相模原まで輪行します。これだと開始早々30分で山岳地帯に入れる。


半原越の激坂。二人とも34-30Tの激坂用ギアを投入している。今日はこれのおかげで最後までもった。
しかし、はじめて使ったこのギア、ダンシングしたときの進まない感ひどい。


前回のルートの序盤にアペタイザーとして半原越を追加。以降、ずっと半原越に似た林道の風景は繰り返しリフレインされることになる。
数時間後、秦野峠を走っているときに、「あれ、ここ半原越?」と思わせるような風景が再生される。丹沢の地形はどこも似ているのですね。


半原を終えて七沢までダウンヒル。


七沢から日向薬師までのこのプチ林道はすぐ終わるので好きです。七沢温泉街からスタート。




薬師林道の頂上付近の展望台。
まだまだまだ全然序の口。


薬師におりて、この三重塔を過ぎたあたりから激坂が始まります。30T投入。


序盤の山場(勾配のきつさ的に)の日向林道。この手前の区間の急登があざみ並。


会社が見えました。


降りると猪肉鹿肉問屋。おじさんと世間話しました。捕獲する頭数は鹿の方が多く、猪肉はあまったらワンちゃんにあげちゃうらしい。


日向林道の次は浅間山林道。大山のふもと町に出てきました。SSRの皆さんと走ったときはここから途中合流した。

途中でグレーチングが裏返しになっているところがあり、ズボってしまいました。この1時間後スローパンクが始まります。


峠の鞍部を越えると蓑毛が見えました。


ヤビツルートに合流します。K澤さん背中のバックが重そう。おそらく今日家にかえったらオルトリープをポチっとしているでしょうw


菜の花台。この手前で竹芝メンズと交錯。向こうは速過ぎで全然気付かない。


対面の山腹を横切る林道をつかって水平に西へ行きます。


両腿を同時に痙攣させてしまったK氏。ここで私はぺヤングを前倒しで食べることを決意しました。


表丹沢林道。先月たくさんいた鹿猟ハンターはいませんでした。


山を独占!富士山もチラチラ見えます。


この後西沢林道を激下りして大倉の町へ。


大倉でぺヤング休憩。あっさりと攻略。


中山峠を越え、寄(やどりぎ)の集落に出てきました。今日は三廻部林道は使いません。中山峠ルートのほうが景色がいいですね。


今日のコースのメインディッシュ、秦野峠が始まりますよ~!


秦野峠の名所、菰釣橋の下に、ママチャリが捨てられていました。


何度来てもいいところ!


珍しくいい写真をとってもらいました。


後輪がふにゃふにゃになってしまったので、ここで新品のタイヤに交換。実は後輪のパナレーサーは3年ものでした。よくがんばりました。


一度ブッツェ平へ上り返して、丹沢湖へダウンヒルです。


そこかしこに落石、そして鋭利な石がばら撒かれています。まさに地雷原

丹沢湖に下りると久しぶりの人里、圏内です。ここから足柄までは空気圧1で高速ダウンヒル。コンビニで最後の大休憩です。
駿河小山のセブンにはロード用の空気入れが置いてあるので、ありがたく8気圧までパンパンに補充させていただきました。


まだ50km残していて、山も足柄峠、金時山、大観山と残していますが、一番きついのが足柄峠、ゴルフ場までの激坂区間。
蛇行するまではいきませんが直登が心を折ります。


キツイッス


頭上をジェット機のエンジン音が、でもジェット機にしては珍しい周波数。
・・・オスプレイでした。ここにも配備されたのか。


足柄峠の鬼区間、ゴルフ場をすぎてここまでくるとやっと一息つけます。


ラスボス一人目、足柄熊を仕留めました!


8年前もおなじようなことしていますね。進歩ゼロ。


足柄熊さえ仕留めてしまえば後はゾンビ走りするのみです。明神林道を越えて金時山へ。実は今回のライドで一番登る区間でもありますが、勾配が相対的にゆるく感じるのでなんとかがんばれます。


ラスボス、金時山をしとめました!もうここらへんで完全に死人となっています。ですがこの後芦ノ湖まで200m、大観山まで200mさらに登ります。


そんなことは気にせず、まずは芦ノ湖へ降りましょう。この時間は5度を切って大分寒くなってきました。


最後の控える大観山、湘南国際村だと思ってしまえば気楽です。現実今日のライドではもっとも緩く感じる勾配の山でした。最後の8分270Wで絞りきっておしまい!気温は2℃まで下がってしまいましたので、下山用に120円だして神奈川新聞を買いました。(あっ読んでないw)


やったぞ~


この後は伝説のダウンヒルがまっていました。Kさんが700ルーメンでハイビーム、私が400ルーメンでロービーム、しかも縦走ではなく2台並んで走ると大変明るくダウンヒルができます。高速ダウンヒルしながら並走するのはバイクコントロールのよい練習になりました。

大観山、下ってみると登りの尋常じゃない長さがよくわかります。腰痛くなった。
30分で下り湯河原の温泉へ。「こごみの湯」に登る激坂を登りきったとき、獲得標高はメーター読みで4500mとなりました。

ただのひとつは『味の大西』のチャーシューメンが食べられなかったこと(閉店7:30)。リベンジ決定です!

167.1km距離
9:25:47移動タイム
4,444m高度
平均スピード 17.7km/時
心拍数 130bpm
カロリー 5,858