おじたん。的ぶろぐ生活。

おじたん。である。語るんである。

謎の換気扇おやじ。

2005-09-12 13:58:23 | 我思う、故に書くなりよ。
本日もお日柄良く、あまり直射日光に当たりたくは無い気分。

で、まぁ「おもいっきりテレビ」なんかじっくり見たりして…。すると、突然の訪問者を告げるチャイムの音が…。

訪問販売と判ればわざわざ出る事も無いが、判らなかったので出てみると、作業服を着たおっちゃんが立っている。

「トイレの換気扇が壊れているので、そーゆーのを直しているんだけど…」

んー。まずは名を名乗れい。誰じゃそなたは? おまけに、しどろもどろだぞ…。

うちは借家であり、しかもかなり古い。あちこち痛んでおるのは判っておるが、トイレの換気扇って言っても、普通ならピンとは来ない。トイレに入らなければ判らないだろうし、そんなものが壊れているとどーしてあんたが知っているんだか…。

おっと、そうだった。うちは水洗式トイレではない。文化都市とも呼ばれているところのハジの方では下水なんぞ完備されておらず、古い家などでは浄化槽の設置もままならない事から、古式ゆかしい「汲み取り式トイレ」なのだ。

そうなら話は早い。確かに臭気を逃すための煙突の先に、電動ファンが絶えず回っておる。これが壊れていると申すのか…。

だが、屋根と同じかそれ以上高い位置に収まっている、その換気扇が壊れていると、見ず知らずのあんたはどーして知っているのか?

「よぉ…どーして壊れてるの知ってるんだ? ああ?」

新調した眼鏡の奥から、鋭い視線をくれてやりながら問い返すと…

「そーゆーのもやってるんで…」

それじゃあ返事になってねーだろーがよぉー。そもそも、そんなものはホームセンターで買ってきて取り付け直せば済むのである。それに必要なハシゴやら工具は父がしっかり遺してくれている。第一、壊れて困っているわけでは無い。

鋭い視線をくれてやりながら、お引取り願った。新手のリフォーム詐欺なのかどうだか判らないが、どうせふんだくるつもりで来たのだろう。そうはいかんざき。

このクソ暑い中、家々の換気扇を物色しては「カモ」を探して歩いているのもご苦労だが、確かに1人暮らしの老人が多いってのも事実だし、そうそう易々と信じるワケには行かないな…。

とかなんとかやってるうちに、「悩み電話」が終わっているではないか…。午後のティータイムにうってつけの番組だからこそ…と思っていたのに…。やれやれ…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙に投票してきた。

2005-09-12 08:12:30 | 我思う、故に書くなりよ。
久々に、投票。

未だに、政治はお金でどーにでもなるもの…と、思っているので、誰がどうなろうとどーでも良いんだけど、今回は面白そうだった事もあったので。

と言うか、郵政問題が自分的な争点では無い。

中だの韓だの北ちょんだのに、へびこつらう様な連中が政権を担ってもらっては困る…って危機感があったのだ。まぁ、それとて大差は無いだろうけれど、あからさまに国を売る様な連中に任せて良いモンではないからねぇ。

結果、安心できる事が判ったので良かったとは思う。なくてもいい党、いなくて言い人が削られたのを見るのは実に気分が良い。それでも、なんでこの人が…って人が落選し、こいつ犯罪者じゃねーのかよ…って人が僅か数年で当選するのも選挙。

選んだのは国民だからねぇ。

んで、裁判官うんたら…ってオマケが付いていたんだけれど、あれは「×」以外に記入が許されないものらしい。せっかくだから、全部「×」にしておいた。

と、言うのも、裁判官の名前だけ見ても何だかサッパリで、

「この人はこーなんですよ…」
「こんな事をこーしました…」

なんてのが一切無い。「○」は付けちゃイケナイし、付けたら「無効」になると言うのも変な話だし、国民に罷免する権利があるからやってんだろうけれど、白々しくも無意味な投票に対して「×」って意味で。少なくとも「顔」と「なにしてるか」くらいが判らないと、信任も罷免も無い…。まぁ、大半が無記入で「信任」なんだろうなぁ。

帰りにスーパーでお昼のお弁当を買う。あいにく、この日は村の鎮守の神様だかなんだかの「お祭り」。軒並み買い漁られて、選択肢もなく、惣菜すら底を付いているので、てきとーに。

この「祭り」ってのも私は大嫌いで、よその祭りは結構好きなのだが、地元の祭りは許せないものがありあまるんである。

「チンピラとDQNと犯罪者予備軍の祭典…」

だから…。

おおよそ、神事とは無縁な、また、不遜な格好をした連中が氏子なのか、どーなのか知らんが、神輿の担ぎ手として現れるんである。あきらかに未成年だろう連中が飲酒してタバコ吸って我が物顔してる「祭典」で、歴史の深い、由緒正しい神社の「祭り」とは到底思えないモノであった。

選挙と重なったせいか、今年はぴーひゃら…ってのも聞こえて来ないし、正当な正装でバッチリと決めた「担ぎ手」は幾人か見掛けたけれど、変な連中の姿も、それらが乗って来た車で道路が埋め尽くされる事も無かったようだ。

ホンモノの「任侠」って人がいれば、こうした祭典は絶対に許さないだろう。そういう所を重く尊ぶのが「任侠」である。それがいつしか、暴力団の下っ端が顔を出す様になり、チンピラと珍走団があつまり、祭りにかまけて自己主張する様になれば、そんなのは神事でも何でもなくなってしまう。

本来の神事としての「お祭り」に回帰してくれれば、誰もが足を運び、歴史や文化に触れる良い1日となるだろうに。まぁ、どこの「祭り」でも少なからずこうした苦労はあると言うから、ここだけに限った話じゃなさそうだけどね。

そんなこんなの1日であった…。出掛けた割にはあまり写真撮らなかったな…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする