なんだか急にイヤホン・ヘッドホンが増えちゃった…。
ウチじゃ持っていても使えないブルートゥースなヘッドセットも来ちゃったし…。
送信側をなんとか都合つけば、使えない事も無いか…ケータイが青歯対応なら良かったのだけど…。
まぁ、なんでそんな事になったかと言えば…『ハズレ』を引いちゃった人がいたからである…。良さそうと思って購入したワケだが…想像以上に『クソっ!!』って事になると、返品だの交換だのもどーでも良くなる…って境地に陥る場合があるわけで…冷静な判断なら「返品で返金」とか「類似他商品と…」と言う選択も出来るのだが、怒りのボルテージがあっという間にわき上がってしまうと、どーでも良くなって買ったばかりであっても『要らないモノ』に変わるんであるな…。気持ち、判らないではない…。
んでまぁ、黒くてちっこい方はソニエリの青歯レシーバーに付属していたもの。安っぽいからイヤ…って事でバランスドアーマチュアなんたら…な別売りにその座を奪われた。
これが、侮れない音を出している…。大きさ、形状ともに昨日のダイソーの\105となんら変わりないと思うのだが、すげーいい音しちゃってるんである…。多少、もっこり感はあったりするが…安っぽさとは別格の音は出ているのでウレシイ。SONYだろうから調べたんだけど、ちょっと型番が判らなかった。値段なり…って線じゃなかろうかと思うが、それにしても十分にイイ音出ている。ズンドコ気味でありながら高音ものびちゃって…。
四角い妙なデザインのが青歯の通話・音楽用ヘッドセット。さっき買ったばかり…なのは一緒に行っているので、知っているが…OAメーカー製のモノで…音響機器メーカー製のモノより数千円は安いが…そこそこの数千円はしていたモノ…。
こりゃいったい、どうやって耳穴の突っ込むのが正しいのか…? ちょっと議論したのだが、定かじゃないので判らないのだけれど、この四角が縦長になるのか横長になるのか…。まぁ、どっちでも装着感がよろしくない上に、音楽用とは信じがたい音が出たモンだから、あったま来ちゃったみたい…。確かに、ハシにも棒にも引っかからない音が出ている…。ペアリングはスムーズに行ってたみたいだけれどねぇ…。
基本的には、それほど悪いモノでは無さそうなのだが、いかんせん、\105にも負ける音である事には違いも無いので、通話ならまだしも、それ+って所を求めるとキビシイなぁ…。エージングを進めてどうにかなりそうな音でも無い所が悲しいねぇ…。
とまぁ…僅か数日で悲喜こもごも…だったりするが、これでフツーなんである。アタリ・ハズレの大差ある世界だって言うのが、未だに変わってもいなかったりする中で、低価格のモノに一筋の光明があったりしちゃうワケで、よく考えて手を出さないと痛い目にあったり、テキトーに買って幸せを掴んだり…。
それにしても…耳は左右で1セットしか頭に付いてないから、増えても困るんだけれど、困ってる割にはウレシイもんだったりするのもヘッドホン・イヤホンなんだな…。うしし…。
ウチじゃ持っていても使えないブルートゥースなヘッドセットも来ちゃったし…。
送信側をなんとか都合つけば、使えない事も無いか…ケータイが青歯対応なら良かったのだけど…。
まぁ、なんでそんな事になったかと言えば…『ハズレ』を引いちゃった人がいたからである…。良さそうと思って購入したワケだが…想像以上に『クソっ!!』って事になると、返品だの交換だのもどーでも良くなる…って境地に陥る場合があるわけで…冷静な判断なら「返品で返金」とか「類似他商品と…」と言う選択も出来るのだが、怒りのボルテージがあっという間にわき上がってしまうと、どーでも良くなって買ったばかりであっても『要らないモノ』に変わるんであるな…。気持ち、判らないではない…。
んでまぁ、黒くてちっこい方はソニエリの青歯レシーバーに付属していたもの。安っぽいからイヤ…って事でバランスドアーマチュアなんたら…な別売りにその座を奪われた。
これが、侮れない音を出している…。大きさ、形状ともに昨日のダイソーの\105となんら変わりないと思うのだが、すげーいい音しちゃってるんである…。多少、もっこり感はあったりするが…安っぽさとは別格の音は出ているのでウレシイ。SONYだろうから調べたんだけど、ちょっと型番が判らなかった。値段なり…って線じゃなかろうかと思うが、それにしても十分にイイ音出ている。ズンドコ気味でありながら高音ものびちゃって…。
四角い妙なデザインのが青歯の通話・音楽用ヘッドセット。さっき買ったばかり…なのは一緒に行っているので、知っているが…OAメーカー製のモノで…音響機器メーカー製のモノより数千円は安いが…そこそこの数千円はしていたモノ…。
こりゃいったい、どうやって耳穴の突っ込むのが正しいのか…? ちょっと議論したのだが、定かじゃないので判らないのだけれど、この四角が縦長になるのか横長になるのか…。まぁ、どっちでも装着感がよろしくない上に、音楽用とは信じがたい音が出たモンだから、あったま来ちゃったみたい…。確かに、ハシにも棒にも引っかからない音が出ている…。ペアリングはスムーズに行ってたみたいだけれどねぇ…。
基本的には、それほど悪いモノでは無さそうなのだが、いかんせん、\105にも負ける音である事には違いも無いので、通話ならまだしも、それ+って所を求めるとキビシイなぁ…。エージングを進めてどうにかなりそうな音でも無い所が悲しいねぇ…。
とまぁ…僅か数日で悲喜こもごも…だったりするが、これでフツーなんである。アタリ・ハズレの大差ある世界だって言うのが、未だに変わってもいなかったりする中で、低価格のモノに一筋の光明があったりしちゃうワケで、よく考えて手を出さないと痛い目にあったり、テキトーに買って幸せを掴んだり…。
それにしても…耳は左右で1セットしか頭に付いてないから、増えても困るんだけれど、困ってる割にはウレシイもんだったりするのもヘッドホン・イヤホンなんだな…。うしし…。
