近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

どうなってんだ、先発投手陣。西村も4発献上で7回途中7失点KO。

2010-06-07 08:47:17 | 読売ジャイアンツ
小田嶋「第3の男」だ!6年ぶり捕手起用に応えた ― スポーツ報知

◆巨人4─10楽天(6日、東京ドーム) 

 いくらなんでも打たれ過ぎだった。巨人は先発・西村健が4本塁打を浴びるなど自己ワーストの7失点。中継ぎのオビスポも2ホーマーされ、03年6月以来7年ぶりの1試合6被弾の屈辱だった。しかし、原監督は大差でリードされた9回に、小田嶋を横浜時代の04年8月以来6年ぶりに「捕手」で起用。無難にこなした“第3の捕手”に、指揮官は「転んでも何かつかんで、チームに残したい」と収穫を手にした。

 巨人投手陣が楽天打線の餌食となった。03年6月21日の阪神戦(東京D)以来、7年ぶりの1試合6被弾。原監督は「あれだけ打たれるとねえ。原因があるわけだから、すべてを糧にしないと」とため息交じりだった。

 また、先発投手が崩れた。西村健が4回、中村紀に2打席連発の同点アーチ、6回には山崎に決勝ソロを被弾するなど4ホーマーを浴び、自己ワースト7失点で7回途中KOされた。ここ5試合でのチームの失点は計40点。内海、ゴンザレス、藤井、東野、そして西村健と先発陣がそろって踏ん張れない。

西村健 制球力なく4被弾7失点KO ― スポーツニッポン(gooニュース)

阿部、3戦4発!マー君からもアーチ ― スポーツ報知

「おとりんの一言」

先発投手の不出来が連鎖反応のように続いている。
内海を皮切りに、ゴンザレス、藤井、東野、そして西村健と、いずれも大量点を失い、この5試合でチームの失点は計40点にもなる。

どうなってんだ、先発投手陣がこの体たらくでは、自慢の打線でも救いきれないのは当然のことである。
誰かがというより、きっかけとなった内海・ゴンザレスの巻き返しを切に望むものである。



【6/4・5の試合結果】

◆巨人6─5日本ハム(5日・東京ドーム)

最強2番だ!由伸連発5ラン!巨人連夜の激勝 ― スポーツ報知


◆巨人7x―6日本ハム(4日・東京ドーム) 

坂本、連敗止めた!G今季初の逆転サヨナラ弾! ― スポーツ報知

楽天打線爆発、19安打12得点で圧勝。

2010-06-05 08:24:33 | 楽天イーグルス
楽天19安打!攻守で嶋がけん引!4安打 ― スポーツニッポン(gooニュース)

【楽天12-0横浜】

 良妻は9回を締めた青山の背中をポンポンと叩いた。楽天は球団記録にあと1と迫る今季2度目の19安打で12得点の大勝。爆発した打線と無失点に抑えた守備で、正捕手・嶋がキラリと光った。

 「うまくヘッドが返った。ランナーが一塁だったので内角はないかなと。外の甘めを右中間にというイメージだった」と振り返ったのは、4回2死一塁からの2号2ラン。相手バッテリーが長打警戒で外角勝負で来ると読み、3球目のスライダーをプロ4年目で初めて右翼席に運んだ。内角寄りだったが打球の方向を決めたことで、体から遠ざかるスライダーを逆方向へ打ち返した。08年9月30日のソフトバンク戦(Kスタ宮城)以来、自身2度目の1試合4安打。昨季まで通算打率・211だった「守備の男」が今季は打率・331でリーグ5位に浮上した。

 昨年までの3年間、野村前監督に鍛えられた配球論が一因だ。知識と経験の蓄積から状況や相手バッテリーの心理を読む。守りを打撃に生かし成功したヤクルト時代の古田と同じプロセスだ。「構えた時にバットのヘッドを体の近くに置くようにした。打つポイントが去年よりも後ろになった」とフォーム改良も実を結び、ボールを引きつけることで芯でとらえる確率が格段に上がった。

ゴンザレスも序盤で6失点KO。二夜連続の大量失点で惨敗。

2010-06-03 08:09:37 | 読売ジャイアンツ
原巨人、投壊!2戦19失点!ゴン移籍最短KO ― スポーツ報知

◆ロッテ8─1巨人(2日、千葉マリン) 

 巨人がパ首位のロッテに連夜の大敗を喫した。初回、小笠原の中犠飛で先行したのが、終わってみれば最大の見せ場。先発のゴンザレスが2回に勝ち越されると、4回は5連打を浴びて交流戦は2年越しの5連敗。3番手の金刃も勢いにのみ込まれ、先発全員の15安打を浴び2戦で19失点。交流戦も8勝8敗となり、Bクラスの7位に転落。リーグ戦再開がなぜか待ち遠しい、今日この頃です。

 幕張の悲劇は繰り返された。ゴンザレスは右翼席の大歓声をバックに、下を向いてベンチに戻った。移籍後最短の3回0/310安打6失点でKO。「相手が当たっているのは分かっていた。アウトになる方法を模索したけど、うまくいかなかった」。2回2/34失点で降板した前日(1日)の内海に続き、好調ロッテ打線の餌食になった。

巨人2夜連続惨敗…ゴン 早くも7敗目 ― スポーツニッポン(gooニュース)

中村(紀)、同点6号。鉄平のサヨナラ打で4連勝。

2010-06-02 09:05:02 | 楽天イーグルス
!劇勝呼んだのは守護神の“拒否” ― スポーツニッポン(gooニュース)

【楽天3-2阪神】(1日、Kスタ宮城)

 楽天・鉄平に特別な意識はなかった。9回2死一、三塁。1ストライク1ボールからの3球目、低めのチェンジアップを中前へはじき返した。自身2度目のサヨナラ打で、リーグトップとなる今季5度目のサヨナラ勝ちだ。

 「サヨナラのことはあまり考えなかった。コンパクトに振って、ここで安打を放てばいいとシンプルに考えていた」。ナインの祝福を受けて、ようやく喜びを爆発させた。

 劇的な勝利を導いたのは、守護神・川岸と嶋のバッテリーによる判断だった。同点の9回2死二、三塁。代打・桧山を迎えると、ブラウン監督がマウンドへ向かった。ベンチの指示は敬遠だった。しかし、川岸は「勝負させてほしい」と思いを伝えると指揮官も納得。フルカウントから、高めの直球で空振り三振を奪ってピンチを脱した。

楽天・鉄平、サヨナラ打で4連勝!! ― サンケイスポーツ(gooニュース)

楽天新助っ人2安打デビュー!足でも魅せた ― スポーツニッポン(gooニュース)

内海、3回途中4失点KO、オビスポも"火に油"の5失点で大敗。

2010-06-02 08:55:16 | 読売ジャイアンツ
内海2回2/3自己最短KO!原巨人51戦目初完封負け ― スポーツ報知

◆ロッテ11─0巨人(1日・千葉マリン) 

 シーズン通してもそんなに見られない巨人の惨敗でした。先発の内海が3回もたず、長打ばかり5安打を浴びて4失点で2敗目。ほかに3失策もあってロッテに11失点、打線は4安打で今季初の完封負けを喫した。2ケタ失点&シャットアウト負けは、06年6月30日の阪神戦(甲子園)以来4年ぶり。月初めに悪いことは全部出尽くしたと思って、2日から出直しです。

 自分への怒りが頂点に達した。悔しさのあまり、内海は珍しくベンチに帽子とグラブをたたきつけた。2回2/3で5安打4失点KO。アイシングも行わず、そのまま最後までベンチで戦況を見つめ続けた。ふがいない投球を責めるように、表情は厳しいままだった。

 長打攻勢に屈した。初回は西岡の二塁打から好機をつかまれ、先制点を許した。3回には金泰均の2ランと3本の二塁打で3失点。被安打5すべてが長打だった。危険球退場を除けば、自己最短KO。左脇腹痛から復帰後、1勝2敗と波に乗れない左腕は「何もないです。すいません」と言葉少なに球場を後にした。

巨人11失点大敗…内海&オビスポが炎上、打線も沈黙 ― サンケイスポーツ(YHOO!ニュース)