きのうはかみさんと一緒に日帰りのバスツアーに行ってきた。
「味覚と三大花めぐり初夏編」という行き先は行ってのお楽しみというミステリーツアーで、
今回が初めての体験であった。
おみやげの品に釣られて行ったようなものだったが、見学地は3ヵ所で、現地とは関連の
ないような品もいくつかあった。
高島平から外環、東北道を進み、まずは鹿沼市にある磯山神社のあじさい見物であった。
約3,000株といわれる色とりどりあじさいが参道の両側を埋め尽くしていた。
社殿の前には茅の輪があり、信心深い人達は茅の輪くぐりをして参拝していた。
次に向かったのは、鹿沼市の外れにある古刹の古峯神社である。
ここでは「古峯園」という日本庭園の中にある花しょうぶの観賞という段取りである。
案内人の説明では四分咲きとのことだったが、あまり大きな菖蒲園とはいえず、花もちらほら
としか咲いていなかった。
他には見るべきものもなく、時間をもてあましたまま門前のみやげ物店で昼食、手打ちそばを
使った「けんちん汁そば」が売り物という「天狗御膳」で空腹を満たした。
【古峯神社参道】
【古峯神社社殿】
【天狗面の奉納碑】
【古峯園寸描】
【花しょうぶ】
午後は日光へ向かい、「日光たまり漬け本舗」の店に立ち寄った後、霧降高原のニッコウキスゲを見るため、山道を
延々とドライブといった感じであった。
ニッコウキスゲの群生地というので期待していたが、高原にはリフトでしか行かれず、中腹まで往復で800円というし、
バカバカしいのでリフトに乗るのはやめた。
そうするとニッコウキスゲもちらほらしか見られず、時間もあり余ってしまい、駐車場の周辺を散策してお茶を濁すしか
なかった。
【リフト付近に咲いていたニッコウキスゲ】
帰りは「日光甚五郎煎餅」の工場見学だけで、あとは一路東京というスケジュールであった。
行きも帰りも道路はすいており、予定より1時間以上も早く高島平に到着した。
初体験のミステリーツアーだったが、行き先がはっきりしないだけで、普通の日帰りツアーと
さして変わらない感じであった。
「味覚と三大花めぐり初夏編」という行き先は行ってのお楽しみというミステリーツアーで、
今回が初めての体験であった。
おみやげの品に釣られて行ったようなものだったが、見学地は3ヵ所で、現地とは関連の
ないような品もいくつかあった。
高島平から外環、東北道を進み、まずは鹿沼市にある磯山神社のあじさい見物であった。
約3,000株といわれる色とりどりあじさいが参道の両側を埋め尽くしていた。
社殿の前には茅の輪があり、信心深い人達は茅の輪くぐりをして参拝していた。
次に向かったのは、鹿沼市の外れにある古刹の古峯神社である。
ここでは「古峯園」という日本庭園の中にある花しょうぶの観賞という段取りである。
案内人の説明では四分咲きとのことだったが、あまり大きな菖蒲園とはいえず、花もちらほら
としか咲いていなかった。
他には見るべきものもなく、時間をもてあましたまま門前のみやげ物店で昼食、手打ちそばを
使った「けんちん汁そば」が売り物という「天狗御膳」で空腹を満たした。
【古峯神社参道】
【古峯神社社殿】
【天狗面の奉納碑】
【古峯園寸描】
【花しょうぶ】
午後は日光へ向かい、「日光たまり漬け本舗」の店に立ち寄った後、霧降高原のニッコウキスゲを見るため、山道を
延々とドライブといった感じであった。
ニッコウキスゲの群生地というので期待していたが、高原にはリフトでしか行かれず、中腹まで往復で800円というし、
バカバカしいのでリフトに乗るのはやめた。
そうするとニッコウキスゲもちらほらしか見られず、時間もあり余ってしまい、駐車場の周辺を散策してお茶を濁すしか
なかった。
【リフト付近に咲いていたニッコウキスゲ】
帰りは「日光甚五郎煎餅」の工場見学だけで、あとは一路東京というスケジュールであった。
行きも帰りも道路はすいており、予定より1時間以上も早く高島平に到着した。
初体験のミステリーツアーだったが、行き先がはっきりしないだけで、普通の日帰りツアーと
さして変わらない感じであった。