近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

代打・谷、土壇場で林昌勇から執念の同点タイムリー。4時間余の攻防は9回で引き分け。

2011-07-31 08:18:23 | 読売ジャイアンツ
代打・谷、9回2死から同点打!原巨人、執念ドロー!! ― スポーツ報知

◆ヤクルト2―2巨人=規定により9回引き分け=(30日・神宮)

巨人が、あと1球で敗戦という土壇場から執念でドローに持ち込んだ。1点ビハインドの2死一、二塁から代打・谷が2ボール2ストライクと追い込まれながら中前へ同点適時打。その裏、新守護神の久保が一打サヨナラのピンチをどうにかしのぎ、3時間53分の激闘の末、今季5度目の引き分け。広島と入れ替わり5位に転落したが、この粘りを奇跡の足がかりにしたい。

 高鳴る鼓動を抑え、谷は冷静を保っていた。「とにかく来た球を打つしかない」。1点を追う9回2死一、二塁。クローザーの林昌勇にカウント2ボール2ストライクと追い込まれ、絶体絶命のピンチ。だが、15年目のベテランは空振りとファウルでタイミングを計っていた。そして、5球目。スライダーを読み切り、バットの芯でとらえた。敗色濃厚の危機を救う中前適時打となった。

1打席にかける代打業の難しさを感じながらも「与えられたところでしっかり仕事をするしかないから」とこの日もベンチで出番を待った。勝負どころで代打に送られると、谷はふと目を閉じる。オリックス時代の監督で恩師の一人でもある故・仰木彬氏の言葉を自分に言い聞かせていた。

谷でドロー!巨人、九回執念で追いついた ― サンケイスポーツ

東野 直球、スライダーに続く第3の勝負球習得が急務 ― スポーツニッポン

谷が土壇場で同点打、引き分けに ― 巨人軍公式サイト

ヒメネス自滅、3回3失点KO。打線主軸も渡辺(俊)に沈黙。

2011-07-31 08:16:08 | 楽天イーグルス
楽天・ヒメネス、3回KOで3位浮上ならず ― サンケイスポーツ

(ロッテ6-2楽天、30日、QVCマリン)

楽天は3位浮上はならなかった。先発のヒメネスが一回に自らの悪送球で先制点を献上するなど3回3失点でKOされた。後を継いだ井坂も四回に3失点し、序盤で試合の大勢は決まってしまった。

 星野監督は「ヒメネスは駄目だな。何回チャンスがあったのだろう」と期待を裏切り続けた右腕に厳しかった。打線も七回まで渡辺俊に抑え込まれ、零敗を免れるのがやっと。指揮官は「(渡辺)俊介にはめられたな」と嘆きが続いた。(共同)

「何をやってもうまくいかない」ヒメネス 中継ぎ降格へ ― スポーツニッポン

また打線が沈黙、ポップフライばかりで3安打散発、完封負け。

2011-07-30 08:37:41 | 読売ジャイアンツ
沢村、7回7K2失点も援護なく8敗目 ― スポーツ報知

◆ヤクルト2―0巨人(29日・福島)

あまりに淡泊、あまりにつらい敗戦…。巨人は27個のアウトのうち16個の飛球を打ち上げるポップフライ病で、今季7度目の完封負けを喫した。ヤクルト先発・村中にプロ初完封勝利を献上し、40敗目に到達。先発・沢村は初回の2失点が致命傷になり、チームワーストタイの8敗目。原発事故問題に苦しむ福島で、わずか2時間28分、元気づけるどころか、見せ場もないまま負けてしまった。

 沢村の8敗目は、初回先頭の青木との対戦で決した。力ない直球は、左翼ポール直撃の決勝弾に変わった。「不利なカウント(3ボール1ストライク)にした時点で(直球を)張られているのは分かっていた」。悔やんでも悔やみきれない。10本目の被本塁打はリーグワースト2位。前半戦と同様、また一発に沈んだ。

 敗戦投手となった直近3試合も、初回に失点を許した。3回以降はパーフェクトに抑えた。それだけに、もったいなかった。確かにこの日も援護に恵まれなかったが、今の打線の状態を考えれば、初回の先取点は致命傷だった。

巨人40敗…また福島のファンに白星贈れず ― サンケイスポーツ

沢村8敗目 ぬかるんだマウンドで高め浮き痛打される ― スポーツニッポン

わずか3安打、打撃陣沈黙し完封負け ― 巨人軍公式サイト

永井、2安打無失点で堂々の完封勝利。

2011-07-30 08:34:22 | 楽天イーグルス
楽天・永井、完封勝利!3位に0.5差 ― サンケイスポーツ

(ロッテ0-4楽天、29日、QVCマリン)

楽天・永井怜投手(26)は29日、ロッテ10回戦(QVCマリン)で9回2安打無失点で今季2度目の完封勝利を飾った。前半戦終盤に右肩を痛めていたが、5月31日以来となる4勝目。27日に3カ月ぶりの勝利を挙げた岩隈久志投手(30)とともにこれで先発3本柱がガッチリ固まり、3位ロッテに0・5ゲーム差と肉薄した。

 勝利球を受け取った永井は、真っ先に通算1000試合出場を達成した高須のもとに向かった。チームで一番の“いい人キャラ”は、帽子を脱いで「どうぞ」とプレゼントした。

 「これまでチームに迷惑をかけたので、早く戻りたいと思っていた。野手もしっかり守ってくれたし、丁寧にコースをつきながら、いい投球ができました」

 2安打無失点で5月31日の広島戦以来、約2カ月ぶりの4勝目。7月上旬に右肩痛で約2週間、出場選手登録を抹消されていた右腕が通算7度目の完封劇だ。

巨人が逆転で大差の連勝。久々の打線爆発、5回2失点のトーレスは棚ボタ初勝利。

2011-07-29 12:32:05 | 読売ジャイアンツ
ラミ、被災の女川っ子に魅せた!値千金適時打で逆転呼んだ!! ― スポーツ報知

 ◆巨人9―2横浜(28日・東京ドーム)

巨人が逆転で今季初の3カード連続の勝ち越しに成功し、借金を5に減らした。0―2の5回にラミレスの2点適時打で追いつき、フィールズの振り逃げの間に2者が生還。8回にも5点を加えるなど、久々に打線が機能した。先発のトーレスは5回2失点で来日初勝利を挙げた。

 ラミレスは勇気とエールを打球に伝えた。2点ビハインドの5回。ボークなどでチャンスが広がった1死二、三塁。「3ランを打ってひっくり返そうと思った」。横浜先発・リーチの直球をとらえた打球は、左翼フェンスを直撃する同点の適時打。その後、勝ち越しのホームを踏むなど、チームに勢いを呼び込んだ。

 雄姿を見せたい子供たちが、スタンドで待っていた。5月2日と6月20日の2度にわたり、東日本大震災で大きな被害を受けた宮城・女川町を極秘訪問。その時、一緒に野球教室を行った女川第二小の生徒10人をはじめとした被災者が、東京ドームに駆け付けていた。生徒全員は来られなかったが、「彼らがこの球場で試合を見られたことが素晴らしいこと。いい思い出になったと思う」と喜んだ。

原巨人、主砲ラミ目覚めた!さあ燕も叩く ― サンケイスポーツ

阿部、小笠原外した…原監督、右8人先発で初もの攻略 ― スポーツニッポン

投打がかみ合い横浜に完勝 ― 巨人軍公式サイト

楽天、8安打も併殺ばっかり、川井を援護できず完封負け。

2011-07-29 12:30:02 | 楽天イーグルス
楽天、零敗で今季40敗目…仙さんガックリ ― サンケイスポーツ

(ソフトバンク2-0楽天、28日、ヤフードーム)

楽天は8安打を放ったが完封負けを喫し、今季40敗目となった。先発の川井は6回2失点と踏ん張ったが、打線の援護がなかった。

 試合前はゴキゲンだった星野監督の表情が、みるみる紅潮していく。攻撃的な采配が裏目に出てしまった。

 二回、先頭の中村がチーム初安打となる左前打で出塁。不調の鉄平に初球はバントを命じたが、ファウルにするとヒッティングに変更。ボテボテの二ゴロで一死二塁としたが、続く聖沢の遊直に二走の中村が飛び出して併殺。三回は、先頭の内村が遊撃内野安打で出塁しながら、高須が二ゴロ併殺。四回は先頭の岩村が一塁内野安打で出塁しても、嶋が遊ゴロ併殺…。3イニング連続の併殺でチャンスを手放してしまった。

阿部、先制9号&猛打賞、小笠原のタイムリーで追加点。先発・西村、5回無失点の好投、救援陣も零封。

2011-07-28 08:43:32 | 読売ジャイアンツ
阿部V弾!打てば勝つ!4連続決勝打! ― スポーツ報知

◆巨人2―0横浜(27日・東京ドーム)

巨人が後半戦初勝利を挙げた。2回、阿部の9号ソロで先制すると、5回には小笠原の12試合ぶりとなるタイムリーで加点した。これで勝利した最近4試合は、すべてキャプテンが決勝打だ。先発の西村は5回無失点、自己最多の7奪三振で3勝目。6回以降は継投で横浜の反撃をかわし、最後は新守護神・久保が締めた。無失点リレーで、完封負けした前夜の雪辱を果たした。広島が敗れたため、4位に浮上した。

 最初から最後まで主役は阿部だった。2回1死。「昨年のボールなら、看板直撃でしたね。(賞金の)100万円損してしまいました」。大家のチェンジアップを「カンペキ」だったという手応えで、右中間席上段へ打ち込んだ。推定125メートルの特大弾は、完封リレーされた前夜のうっぷんを晴らす先制9号ソロ。慎之助劇場の幕開けだ。

 誰よりも投手を助けたかった。だから「鈍足を飛ばして走りました」と笑顔で振り返ったのは、2点目の口火となった5回の左中間二塁打。打球が強かったため、一塁でストップするか迷ったが、次の1点が「1点差と2点差では全然違う。僕よりもピッチャーが楽になると思うから」と懸命に走り、息を切らして、滑り込んだ。フィールズの一ゴロ進塁打、小笠原の右翼線適時二塁打を呼び込み、2点目のホームを踏んだ。

巨人、阿部劇場!先制V弾!3の3!! ― サンケイスポーツ

小笠原37打席ぶりタイムリー ― スポーツ報知

G新守護神締めた!久保2K零封で今季3セーブ目 ― スポーツニッポン

主将の一発、完封リレーで後半戦初勝利! ― 巨人軍公式サイト

岩隈復活、エースの責任、7回1失点で4勝目。

2011-07-28 08:41:35 | 楽天イーグルス
岩隈復活92日ぶり4勝!続投志願で7回1失点…楽天 ― スポーツ報知

◆ソフトバンク1―3楽天(27日・福岡ヤフードーム)

 吹き出す汗をぬぐい、即答した。7回裏の直前。岩隈はベンチで星野監督に「行けます」と力強く言い切った。右肩痛からの故障明け。「6回で終わりやと思っていた。ビックリした」と闘将も驚いた続投志願。7回、98球を投げ切り5安打1失点に抑えた。エースの責任感だった。

 100勝に王手をかけた和田を相手に、気持ちと制球力で立ち向かった。5月17日の巨人戦(Kスタ)以来の先発。「チームに迷惑をかけていたんで、早く戻りたいと思っていた。ボールは大したことなかったけど、コースに投げられた」。直球は大半が140キロ以下だったが、丁寧に低めを突いた。同点に追いつかれた直後の6回1死満塁でも、外角低めのフォークで多村を遊ゴロ併殺打。「狙い通りにゲッツーを取れた」と会心の笑みを浮かべた。

 体の痛みは本人にしか分からない。球界がオールスター戦に沸いていた24日、岩隈は仙台でひっそりと1軍に合流した。「(右肩に)まだまだ不安はありますよ。でも気持ちで頑張っていくしかない」と本音を吐露した。

楽天・岩隈、復活4勝!7回1失点 ― サンケイスポーツ

聖沢殊勲4安打!全得点を記録し「毎回続けたい」 ― スポーツニッポン

ゴンザレス、7回1失点も打線沈黙。三塁さえ踏めない完敗で5位に転落。

2011-07-27 07:20:39 | 読売ジャイアンツ
新打線ラミチョー不発…後半戦悔しい開幕 ― スポーツ報知

◆巨人0―1横浜(26日・東京ドーム)

3番にラミレス、4番に長野を据えた新打線が機能せず、巨人が最下位の横浜に足をすくわれた。頼みの“ラミチョー”は2人で8打数1安打。打線はベイの勝ち頭、高崎から5投手による継投の前に三塁さえ踏めず、今季6度目の完封負け。力投のゴンザレスを援護できなかった。チームは後半戦の白星発進に失敗し、5位に転落。大型連勝が欲しい。

 ラミレスのバットが空を切った。1点を追う8回。1番・坂本から始まった好打順も、牛田のカーブ、フォークに翻弄され、3者連続三振。3番・ラミレス、4番・長野の今季53通り目の新打線は機能しなかった。原監督は「クリーンアップが打てなければ、こういう結果になる」。長野との“ラミチョー”コンビは2人で8打数1安打。不振が伝染したのか、打線は三塁さえ踏めなかった。

“遠い1点”原巨人が後半戦黒星スタート ― サンケイスポーツ

「3番・ラミレス、4番・長野」の新打線不発に原監督がっくり ― スポーツニッポン

ゴンザレスの好投報われず…後半戦黒星スタート ― 巨人軍公式サイト

塩見、2失点の粘投も実らず5敗目。

2011-07-27 07:18:27 | 楽天イーグルス
左腕・塩見、対左打者にフォーク投げられず球種読まれた ― スポーツニッポン

(楽天1-2ソフトバンク、26日、ヤフーD)

 球種が多いほど打者は打席で迷う。だが、楽天の左腕・塩見は、偏った配球で松中に痛打された。

 3回に1点先制されてなお2死三塁。塩見は直球を4球続けて2ボール2ストライクと追い込んだ。勝負球に選択したのはスライダー。外角低めのボールゾーンに制球したが、踏み込んで対応した松中にバットの先で拾われて中前へ運ばれた。

 多村から2三振を奪うなど右打者にはフォークボールを効果的に使った塩見だが、左打者にフォークを使い切れず配球は直球とスライダーに偏った。

楽天のルーキー塩見、粘投実らず5敗目 ― サンケイスポーツ