日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

6月と言えば~~

2017-06-03 21:58:37 | 季節
6月と言えば「朴葉すし」~~

それと雨を喜ぶ「紫陽花」緑雨、日々の色ずきが楽しみ!、

ラジオ体操の「歴史公園・性海寺」もあじさいまつりが6月1日から開催、

体操仲間から朴葉の葉を頂いた!岐阜の郡上産、郷土料理の朴葉すしの作り方、葉っぱの保存方法も教えた頂いた!

ヤマブキも~~山里香りがうれしい!

我が家の庭もあじさいで、賑わっている


朴ノ葉                         朴葉寿司、


                 ヤマアジサイ                          色付き始めたあじさい                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の花「桜と牡丹」

2017-04-29 22:47:10 | 季節

予報道理、午後に夕立が・・・

雨に打たれる前に牡丹寺、「曼徳寺」に出かけた。

この美しい花の王者は午後の雨で・・・・・?

日本の四季の花、桜ではじまり牡丹で、青空に泳ぐ、こいのぼりの季節、緑が目にしみいる!

太陽が眩しい、心地よい季節・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『山崎川の桜』

2017-04-06 22:12:49 | 季節
待ちに待ったお花見!

今日、満開~~山崎川に、かすかな青空に南風が・・・桜色に染まっている。

あちらこちらで宴会が、花によっているのもつかの間、


無情な雨が~~


デジブック 『山崎川の桜』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日桜開花!!

2017-03-29 21:11:14 | 季節
尾張地方にもやっと桜開花が、朝晩はまだヒンヤリとするが、季節は春!!

一宮市大野極楽寺公園にお目当ての野鳥を探鳥を、間もなく北国え帰る、冬鳥たち。。。

子供広場は大賑わい・・・桜の種類が多い、目についたのは「紅さくら」。。。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミと蕾さくら!

2017-03-27 17:59:15 | 季節
今朝も近くの歴史公園でラジオ体操の帰り道~~いつものコース、

脚が止まった!えっ、朝日を浴びるカワセミのペアがお行儀よく並んでいた、感動!感激!

桜満開まじかなのにさくくて冷たい北風が。太陽の日差しは暖かい!

「開花とカワセミ」~~撮りたい!

またとないこのチャンスを・・・待ち焦がれています!



カワセミの雄と雌

カワセミの雌

カワセミの雄、餌を探しています。

カワセミの雄が飛翔、雌が嘴をあけて餌を要求か?

カワセミの雌が雄を待っています。


2017年3月27日 otosigo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー