朝散歩のひとこま 今日も暖かいい日和
散歩から帰って、遅い朝食
NHKではかつての人気番組プロジェクトXを再開しているが、
以前放送したものもアンコール番組としてリメイク再放送していますね。
今夜はその一つ、TOTOの温水洗浄便座の開発秘話? をやっていました。
ナレーションからして物語的に盛っているところはあるけど、私は昔から好きな番組でした。
今ならIC回路で難しくも無かろうけど、当時、およそ40年ほど前の開発段階では、
便座の温調一つでもバイメタル式で、微調整などできなくて7、やけどしそうになったり、
感電したこともあるとかね、涙ぐましい失敗と努力のたまもの
ウォークマンやビデオカメラ並み、いまやそれ以上になくてはならない商品となった。
日本での普及率80%、最近は海外への輸出に一役買っているようですね。
それよりも、この番組20数年前の製作だったか、司会は国井雅比古さんと並んで、
何と初々しい膳場貴子さん、、そちらの方が懐かしい映像でしたよ。
私のブログでも以前(2011年)にその開発初期ころのウォシュレットについて書いていました、、、
コメントで、TOTOではなくてINA型番まで指摘してくれる方がおりました
このころから ひろさん、はるさん、コメント頂いていますねー、、旧知になりましたね
今日の夕食は手抜きで好きなものだけ