じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

消えゆく駿馬

2025年01月12日 | 日々のこと

寒い日が続きます。

煙突山の背後の峰、、銅山峰と呼んでいますが

冬の間、木々のないガレ場に積もった雪が、

以前は駿馬の形になっていましたが、今では形が崩れてきてしまいました。

それだけ木々が生えてきたのでしょうね。

今日撮影 ↓

割と手軽に登れる山で、昔は年に一度くらい登っていました。

その昔は銅山関連で、一日何百人もの人々が行き交った峠ですね。

 

カモのつがい、、赤い足が?  いかにも冷たそう

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西暦がいい | トップ | てんぷらに挑戦 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hじじ)
2025-01-13 05:19:12
遠くの山肌に現れる雪の形が木が生えてくることで変わるということは
あと数10年後には小さくなっていずれは無くなってしまうんでしょうか。
遠くに見える山の稜線からガレを(人力で?)運んで捨てたって膨大な労力です。

水の中のカモ、寒そう。風邪には注意してね(日本語わかるかな)。
返信する
寒い (ryo)
2025-01-13 10:16:28
寒寒とした景色ですね。
お日様が出ればきっと景色も変わること
でしょう。
鴨さんの足、確かに寒そう!
返信する
定義 (さすらいの、、、、)
2025-01-13 10:31:15
四国にも雪が降るとは、ここで初めて知った。自然の
風景が巧みに写されて和みます。
夜間1回、昼間8回が頻尿と定義?つけられていますが、これは60代までの話、80代では通用しない数値。昔は血圧は年齢に90を加えた数字とさえ言われたのが今は140-90を理想とする機関もあり130-80が定番のようです。25年間朝昼晩と血圧を測定していますが110代が今は130代と進化しております。北陸に雪をとした風が毎日びゅーびゅー。でも雪落しをされるお年寄りが気の毒でたまりませぬ。
返信する

コメントを投稿