じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

シルバーサロン(仮称)

2016年01月21日 | 日々のこと
空き家の増加と放置が問題になっています。
私の隣家も例外ではないでしょう。
管理は続けていますが、今は持ち腐れになっている。

たまたまお隣さんが売りに出していて、購入したのが10年前になります。
当初は妻が友達を呼んで趣味の喫茶風に使っていましたが・・・・・
一時期、旦那をシンガポールに残して、娘家族が1年半ほど住んでくれました。
その後は二階を、子供たち家族が帰省する際に寝所としているだけ。


なので何か有効利用できないかと考えていたところでした。
70戸ほどのこの団地も、皆40歳前後で住みはじめた人が多かったから、
30数年経って当然のことながら高齢化が進んでいます。
私のように一人身の人も増えていて、5~10年先はどうなることか・・・
これを心配する声も起こり始め、役立つなら使ってもらおう。と

今日は初回として、世話役さんの提案でシネマ鑑賞会を催しました。
10数人寄ってくれました。
これからは毎週木曜の午後に解放して暇な人が自由に集まれるようにしています。

取り敢えずは集まってだべるだけでもいいし、何をやるかはこれからおいおいと。
定着するといいのですが・・・

モズ


娘の了解と勧めもあって、公共スペースにします。
     
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詳しくなります

2016年01月20日 | 日々のこと
今日は錦織君のテニスと大相撲で琴奨菊の勝ちを見られたが、

そうでもなければテレビ漬けの愚老人としては、毎日のように昼のワイド情報番組
を見ることになる。
興味はないと言いながらもSMAPの情報など、否応なく詳しくなります。
スポーツ新聞は一面トップ大見出しで、いやらしいほど連日引っ張る引っ張る。
マスコミこぞって格好の材料ですね。

一昨日だったか5人揃ってテレビの生番組で神妙にお詫びと前向きに頑張る、と報道され、
これで一応分裂回避、一件落着 ?
石破さんや総理までが「良かった よかった」とコメントを出す始末。

しかし、見ていてどうもスッキリしないのは私だけだろうか。
根は深いようで、すんなりと元のように活動再開とはいかないのではなかろうか。
メンバー同士は決して仲良しグループではなく、かなり無理強いされているらしい。
一人ひとりがそれぞれが各方面で大活躍していて、一見独立して十分やっていけるように
思えるのですが、特に中居君など・・
しかし芸能界そうはいかない、すべてがマネジメントされて動いているのですってね。
(ま、考えてみればこれは企業とて同様ですけどね)


内部事情などこれっぼっちも分かってはいないが、今回の事で
芸能界や芸能事務所のドロドロした内幕を垣間見る思いがしました。
華やかな表舞台とは裏腹に、
稼ぎ頭のグループにあっては尚更勝手な行動や、身勝手に辞めたりしようものなら、
抹殺されるほどに痛い目に合わされ干されてしまうらしい。←マスコミ説
私は知らないが、元SMAPのメンバーの一人がそうだったらしい。

世間やファンの声で復縁したということですが、
本来なら独立起業するように、自由の身で実力で活躍させてあげてもいいと思うが。
それで生き残るも消えるも本人次第・・・


朝、ごみ出しの時に煙突山の向こうの空が朝焼けだったのですが、
自宅に帰り写真を撮るときにはもう消えていました


コッコは蒔餌にすると食べていました、まだ大丈夫ですね。



寒行托鉢が回ってきて玄関で唸ってくれました。
そういえば明日は大寒


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬籠り

2016年01月19日 | 日々のこと
県内では昨夜から大雪になり、久万高原町などでは40cmの積雪になったようです。
この地でも午前中は一時的に吹雪状態でしたが積もりませんでした。
窓から外を眺めると横殴りの雪・・・寒そう。
でも北海道の猛吹雪に比べると、この程度は春じゃろうね。

厳寒仕様のいでたちで散歩にだけは出かけましたよ。
やっぱり冬は寒いことを実感、でも歩けば温まるのですね。
強い冬型の天気がまだ数日続くようです。

まあ、あの天気図を見ていると北朝鮮なども厳しい寒さだろうね。
暖房もなく凍死する者も出ているのではと想像してしまう。
でもそんなことも言えない、
私の子供だった時代だって暖房と言えば、薪を焚くくらいしかなかったもの。
今思えば、炭火のコタツでよくぞ火災を起こさなかったものでした。
火の用心を叩き込まれていたのだと思います。


今の世は、暑いほど暖房をきかせたぬくぬく生活、恵まれ過ぎていないか。
電気代が跳ねあがって今月は18,000円、
これでも今年は安い灯油暖房を多用してエアコンをセーブしているのですが・・・
終日自宅にいる寒がりの一人生活、、、これですね、滅法効率が悪い。
先日はトイレに入るとサウナ状態・・・温風暖房を点けっぱなしでした。
何より火の用心。


今日見かけた鳥たち
ツグミとジョウビタキとカモは冬鳥






ムクドリとスズメは年中いますね。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故に弱い

2016年01月18日 | 日々のこと
電話で「今朝はエライ目に合った」と孫1号(riku)
早めに家を出て駅まで30分かけて雪道を歩き、
待たされた揚句に何とか電車には乗り込むことは出来たが・・・、
それから地獄の洗礼を受けたようだ、東急東横線
普段は30分ほどのところ、すし詰め状態で2時間、死ぬかと思った・・・だと。
間引きでノロノロ運転、途中駅でほとんど満員通過状態だったようですね。

(ついつい大昔の事を思い出した。
高校の時バス通学していましたが、あの時代時間帯によってバスは満員でした。
帰りのバス停で車掌から「満員通過」をされた、1時間に1本
仕方なく始発停留所まで小一時間ほども歩いたっけ・・・
今の地方の路線バスときたら、空車か一人乗せて走っている、、、世の中変わったね。)

いつも思うのは、雪にめっぽう弱い首都圏の鉄道です。
テレビでは雪道で2時間も改札を待つ行列もあった。
文句も言わず真面目ですね、日本人は・・・私なら即「休暇」取る。
それにしても昨日のセンター試験の日じゃなくて良かったよね。


こちらでは強風が吹き荒れ、夜になり「暴風雪警報」が出ました。
今までの経験では雪が降ったとしても風吹では積もらない。


これ、どこかの湿地帯に見えるでしょうか・・・
ただの雨水溜りです。



今日見かけた鳥
ジョウビタキ


これは?? 猛禽類ですがトンビよりも一回り小さい
後ろ姿では見分けがつかないね。ノスリ か チュウヒ



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうどおくり

2016年01月17日 | 日々のこと
今朝は地区のとうど送り行事がありました。
これは昨日撮っておいたものです。  →              
点火


瞬く間に燃え上がり、
家に帰った後も、一時間ほども時々パンパンと竹の弾ける音が続いていました。



バス事故の犠牲者が今日の新聞に載せられていました。
亡くなった12人全員、前途が期待される優秀な大学生ばかりだったようですね。
捜査が進むにつれ、ツアー会社もバス会社の運行管理も杜撰さが次々露呈されている。
やりきれないことです。
初めての大型長尺バスの運転だったようです。
普通の乗用車でも他人の大型車などを運転すると勝手が随分違うものです。
バスにこそ安全運転支援システムが導入されるべきだと思いますね。
これを機会に・・今の技術なら出来ないことはないでしょうに。


今日は阪神淡路震災 鎮魂の日です。
そういえば娘婿は神戸に住んでいて、ちょうど卒業の年だったのでした。
あれから21年・・


ぶり大根を作りました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純友を祀った神社

2016年01月16日 | 日々のこと
一日中雲一つない日本晴れでした。(日本海側は違ったのかな)


南の山並み


北側の川の流れ


よく実ったハッサク


散歩コースのはずれの山手の集落の奥に、ひっそりと小さな神社が奉られている。
前々から気になりながら一度も立ち寄ったことが無かった。
藪蚊もいないこの季節、ちょっとお参りしてみようか。

地元の人しか知らないような小じんまりした鳥居と参道、
入口に「中野神社」と「新高神社」とある。一体どっち? 両方
しかしかなり古く由緒ある歴史を感じさせる佇まいを醸しています。
 
参道の途中で二手に分かれ、2,3段の石段がある方に「中野神社」の石碑
右手真っ直ぐが「新高神社」らしい。
そしてその奥の本殿は一つになっています。




新高神社はよく知らない地元の神様? を祀っているようですが、 →
中野神社の方はなんとあの有名な海賊「藤原純友」を祀っているとのこと。


この地で亡くなったとかどうとか・・・
こんな山奥に海賊とは・・・由来はおいおいと調べてみよう。
私の氏性とも無縁ではない。

いずれにしても小さな集落で良く手入れされ丁寧に祀られているようでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安は怖い

2016年01月15日 | 日々のこと
昨夜のスキーツアーバスの事故は空恐ろしい、、悲痛ですね。
12人もの将来有る若い学生が命を奪われている。いずれも20歳前後・・・
あれだけの事故だから、命は取り留めたものの重症者も多数とみられる。

運転手が2人とも亡くなっているので原因究明も曖昧になるかもしれない。
やはり格安ツアーはどこか無理があったのではないだろうか。
高速料金を省くためとか・・・? 運転手の高齢化もある。

バス運転手は多くの命を預かっている点で飛行機も同じ。
それにしては運行管理が またまだ甘いというより格段の差である。
乗客は信用して乗るしかないのだから・・・
ツアー会社もバス会社も小さな会社のようだから、補償もどうなんだろう・・


孫のrikuも冬休みに学校のスキー合宿で妙高へ行ったと聞きました。
同じコースでしょう、勿論高速道
修学旅行とか学校行事のバスは特別選抜の運転手なのでしょうけどね。

格安は怖いね、ビーフカツ事件も同じかも。


昼食に作った牡蛎入りパスタ


コッコ元気
配合飼料は食べないのにパンには喰いつく・・・
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のニュースから

2016年01月14日 | 日々のこと
SMAPのニュースにはあんまり興味ないが、

廃棄処分に出した4万枚のビーフカツが市場に出回っていたとのニュース。
本来は飼料などにリユースされるべきところ、賞味期限は1月末、
もったいないと思ったか、金に目がくらんだか・・リサイクルされてしまった。
決して許されることではないが、
プラスチックス片が一つ混じっていて、4万食が廃棄されることもまた考えさせられる。
日本では年間800万トンの食品が廃棄されていると言われます。
ちなみに個人的には生ごみや食品廃棄量はごく少ないです。
その代りにプラスチック容器の廃棄量が半端ないね。

アメリカの宝くじ、キャリーオーバーが重なって1700億円、いや1760億円・・
こうなったら60億円などどちらでもいいか、当てた人が出たらしいね、
日本のジャンボも霞んでしまう
あちらではまた顔写真付きで報道されるのでしょうか。
人生狂ってしまうだろうね。

以前に最高額260億を当てた老夫婦は、地元に全額寄付して、
それでスタジアムや図書館などが出来たと言います。それがいい・・・
私は欲があるから、せめて1億円だけ懐に入れて後は寄付しましょうか。
たられば・・・

原油安と世界の株安が止まらない。
中東の産油国が悲鳴を上げて世界の市場から投資金を引き上げているらしい。

ところで原油安はあらゆる物価安に繋がるので願ってもない事だし、
円高は相対的に国力の指標と思えるのですが。
それが政策上では都合が悪いらしい ?? なんでやろね?
庶民にとっては物価安が一番、株安は一向に屁とも思わんのですが・・・。


いつもながらの散歩道







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が街

2016年01月13日 | 日々のこと
寒風が冷たいが、冬晴れで散歩の歩数を伸ばした。
丘へ続く道は石積み観覧席、昭和初期に銅山社員が作務(勤労奉仕)で作り上げたもの。
石垣造りのプロ集団の手による石積みは見事な造形を今に残しています。




公園の高台から街のほぼ全景と瀬戸内の島々も望めます。




その一隅でほぼ満開の梅を2本見かけました。
実を付けない八重咲きの梅の花ですね。
日陰がパッと明るく見えました。






先日見た番組で心臓機能によい鉄分豊富なレシピを紹介していて、
簡単だったので作ってみました。
油揚げ、エノキ茸、切り干し大根、鰹節・・苦手なので酢は使わなかったが。
ボリゥムたっぷりで、この量が3,4回分もあろうか、タッパに保存しました。


明日は雪予報
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッコ心配

2016年01月12日 | 日々のこと
各地で梅の開花情報があるが、散歩道の梅並木はまだ蕾が固いままですね。


鶏のコッコさん、この一週間ほども餌(配合飼料)をほとんど食べなくなっている。
食べないから鶏糞も落としていないのですね。
飼い始めてかれこれ5年、勿論ここ2,3年もまえから卵は産んでいない。
そろそろ寿命が近いのかな・・・と心配しています。
でもそれにしては比較的元気なのですね。

サラダ菜を栽培していて、ここ1,2ヶ月、放し飼いを止めていたのですが、
この際食べられてもいいかと、昨日今日と庭に放して自由にさせてやったのです。
意外や、野菜はほとんどつつかないで地面を啄ばんでいます。
そういえば、鶏の胃は砂袋になっているから、土や砂が欠乏していたのかな。

草削りや落ち葉をかき集めていると、すっ飛んで来ては土を盛んに啄ばみます。
まるで草取りを手伝うふう、寄せ集めたゴミを蹴り広げてしまいますけどね。
特に土中にいる小さな虫やミミズが大好物です。
私も大きめの石やブロックを持ち上げてやると大喜び。
下に隠れている冬眠中の虫が結構いるのですね。

明日も遊んであげよう。
これで食欲が回復してくれるといいが・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする