じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

奈落に落ちる

2017年03月11日 | 日々のこと
どなたにも一度は経験があろうと思います。無いか・・・
晩酌の後、思わずウトウトしてしまい、そんな中でトイレに行くと、
今日もやっちまった。
無意識にボタンを押したらしい。
便座がボタンで上がるようになっていて・・、立ちション用
そして習慣で座り込んだ、、瞬速バネ人形で酔いが覚めた。
今まで何度か、夜中のトイレの時にもありました。
一応の掃除はしてあるものの、そうは言っても至極後味が悪い。
蒸しタオルでお尻拭きふき反省するのでした。

ベルトズボンの時など、昼間は時々立ちションもあるが、
パシャマやジャージなどルーズズボンで、通常は座り使用の頻度が多い。
統一していないのが悪い、急ぐことも無いのだから座りなら座りで統一しておくべきだ。


そんなことはさておき
今日は高齢者創造学園の学園祭でした。良い天気
出展もしているので昼過ぎに一度出かけてみたが、駐車場が満杯の列で引き返した。
いずれにしても午後3時に作品の回収と設営の片づけがあるので、一時間前に出かけた。
少し遠くから歩いて・・・凄い人出である。
写真、書道、焼き物、生け花、絵手紙、木工組木、俳句・川柳 その他・・・
まあ、どれもこれも玄人はだしの作品ばかり・・・世間は広いと思いましたね。
自分の展示した作品がいかに見劣りしたか、いっぺんに鼻をへし折られました。
まるでプロ作家と幼稚園生のようでした(泣

抹茶を一幅戴いて時間を潰し、
3時の合図とともに一斉に作品の回収と設営の片付作業、その手早い事、見事なこと
高齢女性パワーに圧倒されまくりでした。私はオタオタするばかりでした。

組木もここまで出来ると飾れるね



絵手紙の先生の作品 渋くてうまいなあ


陶芸の展示室


ちょっと頷いた川柳


学園の桜は満開





お疲れ様で今夜はご馳走
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2017年03月10日 | 日々のこと
明日の学園祭の準備で学園に行き、
余裕時間があったので近くの亀池で水鳥の写真を撮りました。
この池の住人である孤独白鳥と渡りのカモが遊んでいました。
ホシハジロというのかな・・・違ってたら教えてください。






サロンで、体操の後童心に帰りトランプをして遊んだ。
七並べ、ババ抜きなど
大統領じゃあるまいしトランプなんて、、、と思っていたが、
大笑いして楽しめましたよ。


見返り美人


お尻美人



今日はいろいろと注目ニュースが目白押しでした。
南スーダン自衛隊派遣部隊の撤収  治安悪化によるものではないと?
韓国の大統領弾劾裁判による罷免判決 民意を汲んでの判決?
記念小学校認可取り消しと籠池理事長の辞任  これも何か大きな力が働いた?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから

2017年03月09日 | 日々のこと
6年が来ようとしています。
地震津波災害だけなら復興も出来ようけれど、放射能汚染地域はそうはいかない。
地表面全域の完全な除染など出来ようはずがない。
除染による汚染土も行く当てなく山積みのまま・・・

なのに避難指示解除が次々と出され、同時に支援も打ち切られようとしていますね。
身もふたもないお上のお達し、、
戻りたいけど戻れない避難民にとってはたまったものではないでしょう。

住民が2,30%に減り、インフラ、医療、育児、教育、それに放射能汚染への危惧も続く。
それもこれも原発過酷事故のせいです。
にも関わらず、規制委員会も次々安全お墨付きを出して、政府は再稼働へまっしぐら。

「原発など無くていい、不自由でもいいから以前と同様、家族と共に暮らしたい」
離れて暮らすことを余儀なくされている男性の言葉、胸に響きました。
多少不自由になろうとも、私たちも寄り添わねばならないことだ。

台湾では原発廃止に踏み切った。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2017年03月08日 | 日々のこと
春が近いと言いながら、やはりすんなりとは行かないのがこの季節、
今日の寒さは特別でした。
梅から桃へと移り、そうこうしているうちに月末には桜開花予報も・・、もう一息ですね。


桃の花




うんざりする森友はちょっと置いといて、きょうの新たな注目ニュースは、
「Muse細胞」
これは誰もが体内に持っていて、日々傷ついた細胞の修復をしているらしいが、
心筋梗塞とか脳梗塞で大規模に損傷した場合には自前のものだけでは間に合わない。

東北大大学院の出澤真理教授らは、人由来のMuse細胞を培養した濃縮Muse細胞を、
脳梗塞でダメージを受けたラットに注射したら、脳組織も神経組織まで再生して
運動機能が戻ったという。(今夜の報道ステーション)

これが実用化すれば、脳梗塞で損傷した人も点滴で回復する可能性があるんだと。

ES細胞、iPs細胞、はたまたSTAP細胞と、なかなか進展が遅いが、
これもまた実用化は程遠いか・・・
ていうか、私たちから見ると未来の夢物語ですね。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてこった

2017年03月07日 | 日々のこと
森友学園への国有地格安払下げ問題、疑惑は更に深まるばかり。
首相自身が、「すとんと腑に落ちないことがある」といっているし、
大阪府も引導を渡したふうである。

野党と国民の大多数が、籠池氏をはじめ関係した官僚の参考人招致を求めているのに、
与党はこれをかたくなに拒んでいる。
何かやましいことがあるからに違いない、と勘繰る。
だから余計にまた疑惑を深めると言うのにね。

先日「太っ腹・・」と新聞記事を紹介したが、
どうも巷では第二の森友事件との見方が出ているようです。
加計学園という桁外れの巨大学校法人、その理事長が「あべ友」らしいね。



また冬へ逆戻りした寒さです。
それでも春の足音が聞こえてきます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれが何線 ?

2017年03月06日 | 日々のこと
昔は電線と言えば木製の電柱に2本又は3本の電線だけでした。
最近の電線は様々、、ふと見上げた電線ですが、
上の細い3本が電力線だとは分かるのですが、
他のぐるぐる巻きの電線は何 ? 光通信線、電話線、ケーブルテレビ線・・・

教えて下さい、はるさん




人は見かけませんでしたが、サイクリングの自転車群、駐輪していました。
彩鮮やかですね。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観閲式

2017年03月05日 | 日々のこと
馬酔木の花



消防観閲式、散歩ついでにちょっと見物した。
この場合は軍隊式命令ときびきびした行動が必要ですね。
(塚本幼稚園とは違います)

市内全域の消防自動車が全部勢ぞろいして壮観でした。40台以上?


中にこんな可愛いのもありました。
島の狭い道路でも活躍できそう・・・


最後に河川敷で一斉放水



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは太っ腹

2017年03月04日 | 日々のこと



疑惑が募る一方の森友学園のニュースでもちきりですが、
こちらの近隣の今治市は、ある大学の獣医学部の誘致に成功した。
記事にあるように整備した広大な土地を無償譲渡し、校舎の建築費も
ほとんどそっくり負担するという、なんと太っ腹 !!
定員160人で来春開校予定だそうです。

今治市はしまなみ海道でのサイクリングや立派なサッカーコート、
岡田オーナーによるプロサッカーチームや女子中学生のサッカー選手の育成事業、
近年イオンもオープンすたし、観光や人気の産直市も繁盛している。



当市はどうだろう。自慢できるものが無い市の勢いもなく、人口減少が著しい・・・。
誘致した女子短大は20年間(1973-1992)ほどで閉校になった。
今、その校舎を私たちの高齢者教室として使っている。なので男子トイレも半個室(笑

黒柴コンビニ慕われて・・・




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違い

2017年03月03日 | 日々のこと
ネタがないのでふと目にした一節から

信長が好んだ舞、敦盛 の一節
「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」

「(信長の時代」」人の一生は五十年に過ぎない」という意味としばしば誤って説明される場合があるが、私もそう思っていた。
この一節は天界を比較対象とすることで人の世の時の流れの儚さについて説明しているだけで、人の一生が五十年と言っているわけではないのです。

天界の内の「下天(ゲテン)」の世では、一昼夜は人間界の50年に当たる。
だから人の世の50年の歳月は、下天の一日にしかあたらないという意味なのですね。


きょうも良い天気でした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落し物

2017年03月02日 | 日々のこと
昨日、散歩用手袋を片方落とした。
犬リードを持つ左手側は脱ぐことはないが、右手はカメラを操作するたびに外していた。
いえ、軍手ではないものの4,5百円の惜しくも何ともない代物なのです。
引き返して探そうかとも思ったけれど、それまでもない。
使い込んだモノなので誰も拾うこともなく、明日の散歩でそのまま見つかるだろう・・
3.5kmほどの散歩コースは、左右2,3mの誤差の範囲内? で歩いている。

たまに、落し物か忘れ物の帽子とか、可愛らしい毛糸の手袋とかが、
公園の道端の目立つところに吊るされているのを見かける。
一カ月もそのままだったりすると、散歩常連さんのモノではないことが分かる。
雨に濡れていたりすると哀れです。

くだんの手袋、今日の散歩中に出会った犬友さんが拾ってくれていました。
いつも付けているのを覚えていてくれていたのですね。
古びた手袋だが何より嬉しかった。


あのおっさん、鴻池さんは何故あんなにエラソーな態度なんじゃろね。
バレそうになってからのこのこと出てきて、、




またまた登場


夕食は食器なしで済ませます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする