多分、7月登頂できなかったのを気にされていたんだと思う。
9/5、来週日曜富士山にまた行きませんかとリーダーから連絡。
9/12といえばもう閉山後だし、リーダーと一緒なら大丈夫だろうけれど
小屋締めでしているからトイレはどうなるんだろう。
何より、2ヶ月前のペースより速く歩くことができないけれど…。
でも行ってみたい、再挑戦してみたい気持ちもいっぱい。
リーダーは山小屋に問い合わせてくださったようで、
今回は6合目までトイレが使用できる富士宮ルートで
後は簡易トイレを持参して臨むということになった。
今回のメンバーはこの2月からクロカンの門を叩いた高一女子=JKと3名。
聞くと小4からわんぱく相撲に出場し、
全中にも出場した経験を持つ立派なアスリート。
これはまた足を引っ張ることになるなと
須走、吉田、富士宮とルートを変え、
7,8の続きで今回は9合目でかとリタイヤが頭によぎる。
でも、頂上まで4つのルートの中では最短距離、
ザレ場をよちよち歩き続ける登山道でもなさそうなので
俄然いけるのではとの思いが高まる!
ピックアップは予定より20分ほど遅れて6時前。
今回の持ち物指示は、リュックに帽子、雨具、手袋、ウインドブレイカー、
水1.5~2㍑、おにぎり4個。
※登る前にコンビニ立ち寄りあり。
下山後は着替え、お風呂セット、サンダル。
朝はたっぷりのご飯でお茶漬けに。
おにぎりは梅で大きめを握り2個持参、残り2個はコンビニで調達。
水分はアクエリアス500㎖×2、グリーンダカラ600㎖1、水500㎖1、
ソルティライチパウチ300㎖1、そして明治の即攻元気ゼリーパウチ1。
でも登山前にグレゴリーのザックの見た目の大きさから
荷物が重いのではと指摘され、水1を置いていく。
これは失敗だった。
水分が足りなくなったらという心配が頭から離れず、
結局あまり水分を摂らずに終わり
高山病にはならなかったのに、下山後熱中症の症状が出てしまった。
7:50に水ヶ塚公園駐車場に到着、トイレへ。
建物の向こうに鎮座する笠雲を被った富士山の赤いこと!
あの雲の中を目指すのかと思うと、何が待っているのかとドキドキする。
宝永山入口の駐車場に突いたのは8:30頃だったか。
リーダーがおもむろにコンビニで購入したサンドイッチを食べ始めたので
車の中で握ってきたおにぎりを1個頬張る。
身支度を整えて富士山を仰ぐと、笠雲はなくなり
どんよりと厚い雲が空いっぱいに広がって、
山頂はおろか青空がわずかも見えなくなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます