一期一会の日々

日々のあれこれ

道の駅かさまで秋を食す。

2024-09-18 19:15:10 | スイーツ

この土日は職場でイベント出勤だったので、昨日9/17はその振替休日。

栗がとにかく大好きななので、それを知っている友人が笠間に連れて行ってくれた。

嬉しい、楽しいドライブ。目指すは数ヶ月前朝の情報番組で見た道の駅かさま。

11時前には到着して、限定200名の整理券配布の行方を追う。La Kuri楽栗のfilo(880円)。

レジで伺うと整理券配布も今できている列に並べばいいみたい。ちらっと見えた整理券の番号は168だったか。

イートインだけでなく、テイクアウトのスイーツも同じ列だから結構並ぶ。

煎茶とのセットだと1000円。でも。コーヒーが飲みたかったのでそちらに。それでもセット扱いになってコーヒーは350円に。

笠間焼のお皿がモンブランを引き立てる。繊細な細さの栗ペーストの1本1本が口の中ではらはらと崩れていく。栗そのものの甘さが最高! 甘みを引き立てる岩塩が添えられていたけれど、必要なし! 中にはスポンジやメレンゲの土台なく、生クリームのみ。もはやこのクリームもいらなかったなぁ。

直売所みどりの風に移動して、まずは生栗をゲット。大粒のネット(1300円税抜)のラス1を手にすることができてホクホク♡ その後はそば稲荷に釘付けとなり、栗赤飯(税抜550円)も購入してそれをお昼に。

いなり工房ISAGOのそば稲荷(3個入り税抜540円)が美味しくて美味しくて…! 味がよくしみたお揚げさんとお蕎麦のベストマッチ。写真を撮らなかったことが悔やまれる😓 お蕎麦とお稲荷さんのセットパックや!変わり種のお稲荷さん食べ比べなどもあって、そちらにすればよかつたなぁ。笠間にまた来ることがあったら、栗とこのいなり工房さん目当てにしたい。

食後のデザートはフードコートに戻ってプレミアム栗のソフトクリーム(600円)。栗の味がちゃんとして美味しかった。けれど、外に出て写真を撮るそばから溶け出して…。慌ただしくペロペロ。その頃にはfiloは完売!

数年前、菊祭りで訪れた時に立ち寄った笠間焼窯元共販センター、きらら館、向山窯プラザ店に立ち寄って、笠間焼を目で楽しむ。

お腹も気持ちも満たされて、よき秋の1日。

 

 


桃のタルト 2024

2024-09-02 23:56:06 | スイーツ

パティシエ・ジュン・ホンマの桃のタルト。

初めて9月に入ってからいただきました。

毎年父の誕生日の8月にいただくお楽しみケーキ。

誕生日の週はお出かけ尽くしで機を逃してしまいました。

そして本日、とうとう999円(税抜き)となった桃のタルトを!

初めてナイフでハーフカット。

そんなことをしているうちに柔らかくなってしまって…😞

初めての時のときめきはちょっとなくなっちゃったかな。

でも、なんだかんだ毎年購入してしまう桃のタルトなのです。

 

 


奥州黄金文化 黄金かもめの玉子

2024-08-19 17:00:18 | スイーツ

夏休み前、今年は東北方面に行ってくるわ~と
お話ししていたYさん。
Yさんはご家族で日本各地をキャンピングカーで走り回り
美味しいものを見つけてくる名人。
そして、惜しげもなく私なぞに幸せのお裾分けをしてくださる。
旅立つ前にひとしきり話していたのはかもめの玉子について。
私は定番のものとミニ版だけしか知らなかったけれど、
どうやら色々種類があるらしい。
話の中で心躍ったのは、黄金のかもめの玉子。
かもめの玉子の中でいちばん高級で
私の大好きな栗が丸ごと入っているんだって。
 で、買ってきてくれました! 2つも!

コーティングされているチョコレートも黄金色(黄土色)( ̄□ ̄;)!!
そして、なんと金粉が施されていた~\(◎o◎)/!
中身は優しい味わいの餡に予定通りの栗入り。
職場のデスクでもぐもぐするのはもったいない…。
かもめの玉子とは一線も二線も画す一品!
貴重で珍しいものをいただきました。

岩手のさいとうさんにはかもめテラスなんていうのもあって
ワッフル生地のコーンにソフトクリーム、
そこにかもめの玉子の黄身餡をモンブランのように細く絞り出して
天使の羽のようなコーティングチョコが刺さった
ソフトクリームを食べてきたって。
 想像力がかき立てられる~!

この夏もたまの出勤で、有り難き幸せに満ちております!
 

  そういえば、正社員の事務員さんは夏休み中今年から16時上がりだけど、
  我々契約事務職員は定時の17時まで。
  というか、誰も退勤時間に我々には触れてくれない。
  同僚さんはもう3回も、頭にくると半休上がりをしたらしい(^_^;)
  私も当初はこっそり16時上がりをしようかと思っていたけれど
  小心者なのでやめました。
  なんせ、たまの出勤が通常出勤になっても困るので。
  そんな2024の夏休みです。


マロングラッセ〜ロッテの大人チョコレート

2024-03-04 14:13:19 | スイーツ

冬のお楽しみ、ロッテの大人チョコレート❤

 ラムレーズンと生チョコをとじ込めた・ラミー

 芳醇なコニャックの味わい・バッカス

それらに並んで陳列されていたのが、マロングラッセ❤

 マロングラッセをイメージした大人の洋酒チョコレート

しっかり栗が、洋酒が、口の中で広がる〜✨

美味しくて出会いに嬉しくて、

こっそりのつもりが周りの人にもおすそ分け!

大切に食べるつもりが、あっという間になくなっちゃった

 職場で口にする洋酒チョコレートって、

 なんでこんなに美味しいのかしらん😆

 みんなお酒口にしながら仕事してる共犯者だよ🤣

 

 


カフェ・アンリ・ファーブル

2024-01-08 09:05:04 | スイーツ

職場の制服のパンツが行方不明になって

冬休みから自宅でずっと探していたけれど見つからない。

新年初出勤の土曜、やっぱり職場のロッカーではと

退勤時間を過ぎて捜索開始したけれどない…。

最後、頼みの綱のクリーニング店にもダメ元で聞きに行ったけれど

当然のことながらなかった。

 職場で二人しか選択していない👖。

 サイズも全く違うから覚えているよ〜だって😂

そんなこんなで一昨日土曜は意気消沈。

昨日は夜眠りも浅く朝も目が覚めてももちゃもちゃして

二度寝に入り、結局頭が重く、

久しぶりにのんびり何もせず。

何もしなくても頭が重いのは辛い。

薬を飲んで、気晴らしに外に出る。

たどり着いたのはカフェ・アンリ・ファーブル。

一見草間彌生さんを思わせるドットの照明。

多分、店名のアンリ・ファーブルから

てんとう虫の羽の柄をイメージしてるのではないかな。

  

チーズケーキとコーヒーのケーキセットを。

メニューには確か粗糖のチーズケーキもあったが

バスクチーズケーキと復唱される。

コーヒーは深みがあって美味しかった。

そしてチーズケーキ。

口の中でわずかにシャリッとする感じが絶妙。

ホワッとしたチーズの塩梅も重すぎず軽すぎず、

ケーキ自体の甘みも控えめとか甘すぎるではなくて、まさにちょうどいい!

期待以上の一品だった。

ちなみにお供さんはクラシックプリンとアイスコーヒー。

こちらも美味だったそう。

   

広々とした空間で寛げた。

コロナ前に会ったきりの友人ともばったりカフェの中で再会。

思い切って出かけてよかったな。

後はまた、家の中を徹底的に探すこと!

この春に貸与されたのでまだ2年の余裕はあるけれど

でも今見つけてしまわないと、

2年かけたからといって見つるものでもないしなぁ。

それにしても、冬の寒さに👖なしで乗り切るのは辛い!

ズボラな自分に情けなくなる。

 

 


晩秋の川越水上公園と加藤牧場のジェラート

2023-12-05 21:55:12 | スイーツ

代休早帰りの今日は、あー行ってみたいな!と

いつも見せていただいている晴れた休日は自転車に乗って!・

自転車巡りのakioさんのブログから

川越水上公園と加藤牧場へ。

一気に冷え込んで雨の落ちてきそうな曇り空。

マガモやオシドリが迎えてくれた修景池。

メタセコイアの紅葉は水辺にしっとりと素敵でした🍁

    

そして加藤牧場では一番人気のしぼりたてミルクのジェラートを。

ごちそうになっておりますとヤギや牛を眺めながら。

これがまた非常に美味しかった!

  

今年の紅葉狩りはこれにて終了かな。

 


桜キッチンカフェ

2023-10-19 18:41:12 | スイーツ

今日古河庭園散策のあとはランチ場所を探して歩き回る。
目星をつけていたところが悉くだめで…
いろいろあってタイ料理に落ち着く。
そして本日従業員の方二日酔いのためお休みで
一人営業のランチタイムとのことで
提供が順繰りで一人が食べている間みんなで待つという不思議なランチに。
いただいたパッタイは美味しかったけれどね。

それから地震の博物館へ移動して、起震車・煙体験。
何ともいえない心地。大切かもしれないけれど、もう体験はいいや。
 いろんなことが込み上げて、胸がきゅっとなる。

さて、次はお茶でもと当然なって、
やっぱりどこもいっぱいだったりお休みだったり。
続いてカフェ&デリクックを目指して歩いて行ったところ、
偶然たどり着いたのが1階のテラス席で異国の人たちがワイワイとしていた桜キッチンカフェ。
先にお会計を済ませて席に持ち運ぶスタイルだったので
2階、3階と席があるか確認して見る。
その2階席は名前の通り桜尽くしの作りでとってもラブリー!
でも4人で入り込むスペースはなし。
3階は屋上テラス。
ここがまた山手線が行き交うのを見ながら
雰囲気よく素敵な落ち着けるスペース。
一人ずつが詰めてくれたら席はあるけれどといった感じで
やっぱり4人では空いてない。
1階のテラス席が3人席だけど、ベンチに二人で収まることに。

密かに皆がお目当てにした桜レアチーズモンブランは残り2個。
それからバナナチーズケーキが1個、
ゴルゴンゾーラチーズケーキが数個、ティラミスなんかはまだあるって確認。
一人がゴルゴンゾーラチーズケーキにしようかなとしてくれたので
私はバナナチーズケーキを。あと二人が待望の桜レアチーズモンブラン!
ケーキに提供されたスプーンが桜形で気持ちが弾む。
バナナチーズケーキはバナナの甘みがほわっと漂う、
しっとりとしてとっても美味しかった。
よくよく見ると1階の床タイルも桜の花びらが散りばめられていたり
外壁にも桜の花びら。
可愛くて心地よくて、季候もよかったからテラス席が気持ちいい。
バナナチーズケーキが余りにも私の好みの味だったので
カフェの一押しっぽいフィナンシェも追加でいただくことに。
ミニフィナンシェが6個からとのことだったので、皆でシェアした。
温め直してから提供してくれて、バターが香ってこちらも美味しかった!
ただちっちゃすぎてぺろっとお腹に収まって、少し物足りなかったな。

最近は日が落ちるのも早くなってきた。
これから夜のとばりがおり始めるという絶妙なタイミングで
テーブルにランタンを持ってきてくださった。
楽しい時間はあっという間。
お店をあとにして名残惜しく振り返ると、
月がぼんやり浮かぶ真っ暗になりきらない空に
やんわりライトアップされたカフェがほわっと浮かび上がって見えた。
 また訪れたいなぁ。そんなカフェだった🌸

 


桃のタルト2023

2023-07-16 23:19:22 | スイーツ

7月に入る前だったか、店頭に桃のタルト🍑の告知。
7/1からの販売、製造のため12時から開店になると。
今年も桃のタルトの季節到来かぁ
そして、今年は一人4個までだって。

毎年父の誕生日の8月にいただいていたけれど
今年は初めて、今日7月にいただいた!
4個しか買えないから、両親には内緒。
 8月を待っていてね

12時開店前から6人ぐらい並んでた。
みんな桃のタルトと何かの組み合わせ。
私は桃のタルトマックスの4個。
 今年は980円。
 1,000円には届かなかったけれど、とうとうここまで…
お昼ご飯の後、早速いただくことに
久々にみんな揃ったので、コピ・ルアクの珈琲を淹れて

毎年夏になると食べずにはいられない
パティシエ・ジュン・ホンマの桃のタルト。
桃がとってもジューシーでクリームも甘さも桃を引き立てて
土台のタルトも硬すぎず、とにかく絶妙
8月も楽しみだなぁ

追記 2023.7.17 海の日 

買い物ついでに覗いたら、お一人様6個までに変わってました。あ〜😢

追記2   2023.7.30 昭和記念公園花火大会の日

みんなと焼き菓子をいただこうと立ち寄ると、お一人様8個までに!


飯能の一押しスイーツ♡~五十嵐酒造の天覧山酒ケーキ

2022-12-06 05:27:24 | スイーツ

11月の頭の天覧山&多峯主山登山の後に訪れた五十嵐酒造。
山の格好での訪問に、歩いてきたの?! 駅からでも確か2.2㎞はあるわよ!
とびっくり仰天されていた。
 バスがなくって…、帰りは16:15のバスに乗りたいと思ってます!
 それまでゆっくり見せてください。
5種類くらいだったかな。
お酒の試飲を100円ですることができた。
折角だからいただいていこう。
選んだのは「天覧山大吟醸」、美味しいなぁ。
事前リサーチしてきた「五十嵐」が見当たらない。
伺うとここでは扱っていないとのことで
大通りの丸屋酒店の店頭で見た「五十嵐あります」で
購入しておけばよかったなぁとちょっとガッカリ。

実家に酒粕汁用にと大吟醸袋絞り(300g)・430円と
帰宅後のお楽しみに試飲をした天覧山大吟醸180ml・700円、
お世話になっている方へ天覧山純米吟醸720ml・1485円、
そして気になっていた天覧山酒ケーキ(箱なし)・1100円を購入。
おまけに別の酒粕を入れてくれた。

ここでやっと酒ケーキの感想を!
金色のメタルシートに包まれたケーキは
昔ながらの高級ブランデーケーキを思い出す。
そ~っとシートをはがしていくと
蜜がたっぷりしみこませてあるかのようなしっとり感。
見た目はカステラ。
でも切り分けて口に入れると柔らかくて甘くて、
ほわ~っと日本酒が最後に広がる。
日本酒が好きでも苦手でも絶対はまる!
また食べたいけれど、今度は誰かへのプレゼントにもしたい!
ネットでは酒ケーキは買えないみたいだから
また歩いていきますか!


秋! 栗楽甘

2022-09-22 18:06:54 | スイーツ

さん、みんなに袋から取ってもらっているんだけど…
と差し出されたのは、板状の和菓子。
 桜井甘精堂の栗の干羊羹みたいなものなの。
 私も初めて出会ったんだけど、
 ギュッと栗のうまみを干すことで凝縮してるような感じなのよ。

このお姉さまはいつも美味しいものを教えてくれる師匠のような方。
1枚手にとって口に運ぶと、うぁ~!栗だぁ!美味しい~!!と大感激!
落雁の半生タイプみたい! 
栗の旨みをコーティングするかのような
周りのうっすら白くなってカリッとしているところ、
田舎の吾妻堂の羊羹みたいで懐かしい。
カリッを楽しんだ後は栗の甘みが広がる広がる。

美味しい!美味しい!と感動していると、
 そんなに喜んでもらえるなんて嬉しい、もうひとつどうぞ、と。
遠慮なくいただいてしまった。
2枚目はこの日のために取っておいたかのような保健室からいただいた
佐藤園の「安部の清流一煎茶ティーバッグ」を入れて。
小豆の羊羹の干したものもあるって仰っていたけれど
私はなんといっても断然栗だ!

 秋だ、秋だよ。栗の季節到来だ~!


ひまわり2022とミルクアイス

2022-08-04 16:51:38 | スイーツ

2022年夏、恒例のようなひまわり畑散策は
今年で最後となるひまわりガーデン武蔵村山へ。
ひまわりが一番好きな花と知ってくれてから
毎年時期的に当たり外れがありながらも
各地にひまわり探訪をご一緒する方と初めていった思い出の場所だ。

帰宅した15時半今は、ゲリラ豪雨の真っ最中。
よくこんな中、ひまわりを見に行ったものだと思われるお天気。
だけど10時45分、現地に到着したころはまだ曇り空で持っていた。
ひまわりは青い空にこそ映えるものだけど
まるで雲の上に浮かんでいるようなひまわりの写真がたくさん撮れた。
また、今まで大きいひまわり、小さいひまわりと
大小で区別していたようなところがあったけれど、
背高のっぽのロシア、
空に向かって満面の笑みを浮かべてるようなサンリッチフレッシュオレンジ、
切り花になりそうなバレンタイン、
ひらひらとうつ向きがちなハイブリッドサンフラワー
燃えるような赤い花びらのルビーと
色んな種類が元気いっぱい咲いていた。
いただいたパンフには、「さいごの夏!都内最大級のひまわり畑」と。
でも、みはらし台にいらしたスタッフさんによると、
本当は昨年が最後だったはずなんですって。
  昨年で終わるはずだったのに
  今年まで引き延ばして楽しませてくれた。
  ありがたいなぁ。

もう少し、せめてあと10分ぐらい散策したかったけれど、
ポツポツと雨が落ちてきて、ゴーヤのトンネルで雨宿りしたものの
もう止むことはなさそうだったので後にする。
それでも、余り心残りもない。
短い時間でも、何か深く刻まれたものがあったひまわりたち。
曇り空の下でこんな風に見るのが初めてだったからかな。
ひとつひとつがかえって、とても印象に残った。

さぁ、次はどこへ。
パンフの内側は「ようこそむさしむらやまへ」の簡単案内マップ。
そこにアイス工房ヴェルデを発見。
生憎アイスをいただくには猛暑の一日ではないけれど、
酪農家さんの手作りのアイスというんだから絶対美味しいはず!
ブルーベリー畑に囲まれた可愛いお店。
抹茶にブルーベリー、かぼちゃ、わさび、枝豆なんて変わり種も。
やはりシンプルに味わいたいとミルクとバニラで悩み、
その違いを改めて伺うとバニラは卵入りとのことで
自家牧場のしぼりたて牛乳で作ったミルクを
シングルカップ(290円)でいただいた。
さっぱりしているけれど、
牛乳の素材のよさがしっかりわかるミルクアイス。
懐かしい感じがして、ほっこり笑みがこぼれる。
美味しかった~。

富士山ビューポイントとある大将山も気になったけれど
雨じゃね~と、ジョリーパスタでランチをして終了。
そうそう、交差点名にもなっていた
カメラマークの付いていた三本榎もちょっと気になった。
 榎といえば思い出すのは縁切り榎。
ここも雨ではね…。

夏のイベントも、8月の頭で早くも終わりの模様。
今年もひまわり見られてよかったな。

   

    


桃のタルト 2022

2022-07-19 05:57:19 | スイーツ

今年も到来済み、桃のタルト♬

今年は坂下のアトリエ店と併せて販売時間を設定しているみたい。

ショーウィンドウ越しに眺めたところ、今年は890円。お一人様8個まで。

昨年も購入したけれど、なんか記事にしなかったんだ。値段ばかり書いて趣味悪いなと。

でも、やっぱり気になる一品だから、今年は書いちゃった。

8月になったら、またお世話になります。

昨年はTVチャンピオンで優勝したお店の黄桃のタルトもいただいたけれど、少々高くてもいつものジュンホンマがいいなと思った次第。

黄桃よりも白桃のほうが好き♡

パティシエ・ジュン・ホンマの桃のタルトが好き♡


キノアン ありがとうどら焼き&ミントあん

2022-06-24 19:15:19 | スイーツ

マツコの知らない世界で紹介されて、
ずっと気になっていたあんこ屋さん、キノアン。
職場から遠くはないけれど
工場直売は木曜と毎月の最終土曜日のお昼間限定。
1時間のお昼休みは、気を許すとあっという間に終わってしまう。
昨朝FBを開いたら飛び込んできた本日の工場直売のご案内記事。
これは今日行くしかない!と、午前中はキノアンのことで頭がいっぱい。
いつもはなるべく誰かと一緒にならないようにお昼を遅くにずらしているけれど
今日は11時半に休憩室へ。
案の定先輩同僚さんと新人契約職員さんが連れだってお昼に向かうところに出くわす。
気まずそうにご一緒しますか?と声をかけてくれたけれど
こちらは初志貫徹、それどころではない!
お誘いありがとう!
マツコの知らない世界で紹介されたあんこ屋さんに行くのでごめんね~と、
話しているそばからお弁当を温める。
二人が出て行く前にお弁当を食べ始め、10分で流し込む。
勝負は残りの50分間。
自転車でキノアンさんへ。
頭にたたき込んだGoogle mapによると片道7分。

テディベアの最中や2種類のたれでいただけるお団子、あんドーナツやらありで
色々悩んだ挙げ句、自宅用と職場に
“ありがとう”と焼印のあるどら焼きを大人買いで20個購入
自宅用にはカチンコチンに固まった
冷凍のどら焼きを薦めていただく嬉しいご配慮
ちょっと買いすぎちゃったかなとも思ったけれど、
食べてもらいたい人が周りにいっぱいいるって幸せなこと
1000円以上購入の方にと、お試し用のミントあんをいただいた。
こちらも気になっていたので、とっても嬉しいおまけ!

帰宅時東武百貨店の粉博に立ち寄ったけれど
お目当ての旅館栄進館のきなこバターパンは涙の完売
それでも気持ちを保てたのはこのありがとうどら焼きがあったから。
職場では今まで食べたどら焼きの中で一番美味しかったかもと評する方も
寄り道でカチンコチンだったのが
冷たいけれどやや柔らかめになったどら焼きを自宅で食す。
どら焼きの皮が香ばしい感じで、今までにない感じ。
よくよく見たら、北海道の会社で製造、
販売はキノアンとなっていた。
あんこはどこのなのかな?

そして、お楽しみのミントあん。
今スプーンですくってみた。
青みがかった、とっても珍しいあんこ。
まったく想像がつかなかったけれど、
暑い暑いこんな日に最高な爽やかさ
甘過ぎず、上品で癖になる美味しさ
そして、FBで推奨されていた、牛乳に溶かして
ドリンクとしていただくと、
今度は甘みが増して、ほんのりとミントが広がり
これまた違った味わいで美味しい~

また工場直売に走らないと
今度はミントあん狙いだ


板橋 マテリエル

2022-03-16 17:01:28 | スイーツ

2022年3月14日、ホワイトデーの朝、
上司が唐突にやってきて、さんこれどうぞと差し出されたのは
ガトーフェスタハラダのGFHガトーセレクションホワイトデースペシャル(WG11)。

全く予期していなかったので、お目々まん丸、
相当驚いた顔をしてしまったと思う。
あまりにびっくりしてしまって、しどろもどろのありがとうございます。
中に付箋メモあり、こういうのは後で見るものかと思ったら、
メモ見てください!と。

  さん
  いつも細かい仕事を担っていただき、本当にありがとうございます!! 
  私も最近仕事で余裕がなく、あまり話せていませんが、
  さんと話していると、ほんわか癒やされます♪
  先日のおかし美味しかったです!
  有名なパティシエさんのところだったんですね!
  これからもよろしくお願い致します。
   感謝を込めて♪  2022.3.14 上司

わ~っ、とお礼を改めて。
そしていただける謂われもないのになぁ…と、何だかすみません
そしてメモの内容を繰り返されるのは、
どうやら私がプレゼントしたらしいお菓子について。

らしい…というのは、もはや全く覚えていないから( ̄□ ̄;)!!
実は親戚だかにパティシエがいて、ここのお店のパティシエは
世界大会にも出場している有名な人だと教えてくれて
自分ひとりでパクパク食べてしまったけれど
その親戚さんも絶対買いに行こう!と言っていたとか…。

 ジュン・ホンマってそうだったっけ
 いやいや、ジュン・ホンマのバレンタインは
 事務の仲良し男性だったよなぁ。
 この上司に私は一体何を渡したんだ

謎のままひとしきり会話を終える。
で、ほどなくして思い出した
1月の初訪問からすっかり虜になってしまった、
マテリエルのあのチョコレートのことか
自分用に購入しておいたけれど、
上司にジュン・ホンマで用意したものを、
事務の仲良しさんにこれでは足りないかなと追加で投入したので
泣く泣く手放したあのチョコレートバー3本。
一見板チョコのような様相で、
あの上司にこの良さがわかるかと心配していたけれど
案の定からのご親戚さんのナイスアシスト
いずれにしても喜んでいただけたようでよかった

問題は私のこの記憶。
バレンタインに何を渡したかも忘れ、もはや渡したことも忘れ
正直かなり戸惑っている
ただ、バレンタインにいただいたあれこれは
今のところ忘れていないので、それだけが救い。
  実は手帳に念のためにメモ書きしてあるけれど…


そうそう、表題マテリエル
ショコラのシュトーレンがお気に入りです
ショコラのテリーヌも美味
早くテラス席でデセールも食べたい~


秋・美味しいもの週間:覚書き

2021-10-31 07:33:54 | スイーツ

25日(月)、百貨店の長崎展でランチ。
いつも新聞の折り込み広告のめぼしいものをとっておくと
みんながわぁ~美味しそう!と見ていく。
今回もそこから話が広がって、佐世保バーガーを食べに行くという二人組に
私も行きたい!と混ぜてもらった。
 実は初めて、佐世保バーガー。
 ハンバーガーとどう違うのかしらん?
お昼休み、車を出してくれて向かう催事場。
色々目に留まるけれど、まずはお腹を満たしてからと
実演販売のバーガーショップベルビーチさんに一直線。
広告には佐世保トリプルバーガー1296円とあったけれど、
他にも小ぶり、超ビッグサイズ、あとサンド的なものなど色々あった。
縦長のトリプルバーガーに食べきれるか一抹の不安を覚え
ハンバーガーにしようかと思ったけれど
ここは初志貫徹のお二人に促され倣う。
曇り空の中、百貨店の屋上でランチタイム。
開放的でなんかいい!
そして肝心のトリプルバーガーはというと、めちゃめちゃ美味しかった!
口いっぱいに頬張って何かを食べるなんて、久し振り。
佐世保バーガーってこんなに美味しかったんだ! 
地元にも確か1軒あったはず。これは一度行ってみないと!
デザートにはバーガーのできあがりを待つ間、
斜め真向かいの店舗に足が向き手にした蔦屋のカスドース。
カステラのフレンチトースト風のような感じ。
バーガーもカスドースも何とご馳走になってしまった。有難い

26日(火)は、アトリエ・ド・フロマージュの
自家製カマンベールのアップルパイを。
自粛生活を頑なに遵守してきた姉が、
満を持してお出かけしてきた軽井沢のお土産だ。
このお店はオープン当初から話題になっていて知っていたけれど、
敷居が高くていただいたことがなかった。
580㌘のずっしりとしたアップルパイ。
パイはさくさく、フィリングの甘酸っぱいりんごとカマンベールチーズの相性が絶妙で、
素晴らしく美味しかった
5等分か4等分か迷ったけれど、思い切って4等分に。
しっかりと味わえて正解。姉よ!ごちそうさまでした~

27日(水)は、毎年恒例、おじさんから澤田屋さんの秋のたよりが届く
つまごの秋柿と栗、そして栗きんとんが各30個
予めおじさんに確認済みの方々分袋を用意してコメントを記入しておく。
全員分はさすがにないので、あくまでもさりげなく配布。
ちゃきちゃき姉さんには両方をそっと机におくと
私からもさんにあるの~とカバンをガサゴソ。
駅前にある朝のうちに買っておかないと売り切れて閉まってしまう
一畳ほどの小さなパン屋さんの評判のアップルパイとのこと
 こっそり調べると中板橋のNEEDsニーズというお店みたい。
澤田屋さんは今日は配布のみにしよう。
チラリ覗くと、スライスされたりんごが艶やかにいい色味!
待ちきれなくてデスクで一口。
わぁ~、なにこれ~✨
アーモンドクリームのフィリングかな?
スライスされた焼きりんごとの相性バッチリ。
こんな美味しい味わい深いアップルパイ初めて
期間限定なんですって!
他のパンのあれこれもきっと美味しいはず!
今度行ってみよう

28日(木)は、澤田屋さんのお待ちかね栗きんとん
少しずつ口に運ぶ。
栗の自然の甘味が、その小さな一口でもぱ~っと広がる。
なんでこんなに、澤田屋さんの栗きんとんは美味しいんだろう。
本当に美味しいものは、少しでも満足感が味わえるものだなぁ。
こんなにも美味しいものを作ってくださって、ありがとうございます
おじさん! ありがとう!

29日(金)は、同じく澤田屋さんのつまごの秋柿と栗。
赤城地蔵岳の紅葉は終わりかけ、赤城自然園の紅葉はこれからと
今思うと標高が違うのだから、
同時に山と自然園との紅葉を拝もうとしたのが間違いだったこの日。
それでも爽やかな一日を送ることができたにもかかわらず
どうしても自然園の紅葉を見たい思いが断ち切れない。
つまごの秋柿と栗を、丁寧に輪切りにカットして
ひとつを口に放り込むと、やっと気持ちが落ち着く。
じっくり堪能しながら、私の秋はここにちゃんとあると実感。
美味しいものって、和やかな気持ちにさせてくれる
素晴らしい

そしてこの日は、移動販売車のLungo coffee のホットラテで
自然園の森の中で癒しの時間を過ごせた
珈琲に合ったチョコレートが2個ついて、
濃いエスプレッソにたっぷりミルクとあったけれど
このミルクがふわふわと泡立ててあってカプチーノみたいだった
自然の中であんなに美味しい珈琲をいただけるなんて
幸せだよなぁ。うんうん

秋を堪能できる、美味しいもの尽くしの1週間。
忘れないように覚書き