地元のおまつり「富士川まつり」に行ってきました。
今年は郷土食の「みみ」を作りました。
「みみ」ってなんぞや??
と思った方はこちらからどうぞ。
かんたんに言うと、山梨名物「ほうとう」の麺の代わりに平べったいすいとんのようなものが入っています。
これを大きなお鍋で大量に作ってお祭りで出すんです。
山梨に来るまでは、この郷土料理は知りませんでした。
郷土料理って、その土地に根付いた昔ながらの知恵の料理ですよね。
私の住んでいる地域は「みみ」じゃなくて「ほうとう」なんですが、ちょっと奥の地区に行くと「みみ」なんです。
うーん、なんでだろ?
「ほうとう」はもともと田んぼを休ませないように稲狩りが終わってから麦をまいて収穫し、うどんを打っていたと聞きました。
「みみ」は「ほうとう」と汁の作り方は同じです。
野菜がたっぷり入って味噌で煮込んでいて美味しいです。
私はこのお祭りで「みみ」作りで参加するのは4回めくらいになります。
続きはこちらからどうぞ。
ただ今募集中のレッスン
たくあん作り(発酵クラス)東京満席 山梨あと1名。
レッスンカレンダーはこちら
お申込み&お問い合わせはこちら
ぱん蔵の
放っておくだけらくらく天然酵母パン
ぜひ体験してみてくださいね。
一緒に美味しいパンを焼いていきましょう!
お申込み、お問合せはこちら
ラインでも受け付けています。ライン@登録してお得な情報をいち早くGetしよう!
12月の発酵クラス「たくあん作り」はライン登録者さまは特別価格になります。
お友達になってね。