ベテランバーダーさんの助けを借りて 2人で探すと 「あれか!? 双眼鏡で確認」「あれがそうだよ!」
居ました 居ました
メリケンキアシシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/43d39de0bd05e5287c9e07e9abf822cf.jpg)
「なにか!」 いえいえ 会えて良かったです(苦笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/4c23df55d910d9e4c3ca92bf7d4a4425.jpg)
マーシャル諸島やミクロネシアなどで越冬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/c40f582e20a05c6bc22e51e9bb7226eb.jpg)
バンクーバーからアラスカ沿岸の繫殖地へ向かう途中お立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/331f15768fcc7458cc8b5c33b3b93f04.jpg)
特に太平洋側の 磯や海岸のテトラポットなどで見かける事が多く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/5836debeee131d2547c8c736c0bc2230.jpg)
砂浜や水田などで休息することは まれとの事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/eac9137696eca21faa216a121c30729a.jpg)
ここでも テトラポットの上で休息中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/b9123f202594653b820bf61ca5900b7d.jpg)
ノビを始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/eb9593e9bc44d80bb6ad95a095c302d8.jpg)
移動するのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/128cc35d223e4e46c9e513b43447cba8.jpg)
キアシシギとの違いは 全体が暗灰褐色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/8c66c247b524b8270d4dfa111f8f1c13.jpg)
胸から下尾筒まで灰褐色の横斑があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/d6e47f6682a9b9e5dfc061f1b4dba061.jpg)
初見はハワイ島で見ていますが 遠くだったのであまり記憶がなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/21667a5248ca2fb4c63f9ccc8367e532.jpg)
今回 日本で見れて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/408320c70dd8003e983e8a9f39fe3fc5.jpg)
ベテランバーダーさんのお陰で 見つける事ができ ふと振り向くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/05ceee5b31c339cf91c3da0c6e6693f5.jpg)
後ろに 何人かいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/5a574c51c4f1c97bff7fd1058468610c.jpg)
つづく
居ました 居ました
メリケンキアシシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/43d39de0bd05e5287c9e07e9abf822cf.jpg)
「なにか!」 いえいえ 会えて良かったです(苦笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/4c23df55d910d9e4c3ca92bf7d4a4425.jpg)
マーシャル諸島やミクロネシアなどで越冬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/c40f582e20a05c6bc22e51e9bb7226eb.jpg)
バンクーバーからアラスカ沿岸の繫殖地へ向かう途中お立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/331f15768fcc7458cc8b5c33b3b93f04.jpg)
特に太平洋側の 磯や海岸のテトラポットなどで見かける事が多く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/5836debeee131d2547c8c736c0bc2230.jpg)
砂浜や水田などで休息することは まれとの事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/eac9137696eca21faa216a121c30729a.jpg)
ここでも テトラポットの上で休息中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/b9123f202594653b820bf61ca5900b7d.jpg)
ノビを始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/eb9593e9bc44d80bb6ad95a095c302d8.jpg)
移動するのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/128cc35d223e4e46c9e513b43447cba8.jpg)
キアシシギとの違いは 全体が暗灰褐色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/8c66c247b524b8270d4dfa111f8f1c13.jpg)
胸から下尾筒まで灰褐色の横斑があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/d6e47f6682a9b9e5dfc061f1b4dba061.jpg)
初見はハワイ島で見ていますが 遠くだったのであまり記憶がなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/21667a5248ca2fb4c63f9ccc8367e532.jpg)
今回 日本で見れて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/408320c70dd8003e983e8a9f39fe3fc5.jpg)
ベテランバーダーさんのお陰で 見つける事ができ ふと振り向くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/05ceee5b31c339cf91c3da0c6e6693f5.jpg)
後ろに 何人かいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/5a574c51c4f1c97bff7fd1058468610c.jpg)
つづく