トビ(鳶)

2022-11-01 | タカ科
この日は気温も上がり 霞んで見えた江の島



秋の渡りも終わりか? シギチも見られず いつも居る トビ



羽繕いをしたりで まったり


帰ろうとしたら 飛び出し


獲物探し?





旋回して


釣り人バックに



また旋回













何か? 獲れたのか?


狩りが成功したようで 高く舞上がり食べていた


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツミ(雀鷹)のヒナたち

2022-09-13 | タカ科
この夏の思い出

ツミの巣には4羽のヒナたちが 親の帰りを待っていました



真っ白いふわふわではなく 少し大きくなっていました


羽ばたきの練習


お母さんが獲物を持って帰って来ました (左の後ろ姿)


上の子供たちは慌てて駆け付けない所を見ると まあお腹は満たされているのでしょうかね?


お母さんは他の子に給餌をしているようです


お母さんは給餌が終わり 飛び立ちました


末っ子が見えました 他の子に比べると明らかに幼いです


まだ白い産毛が多いですね



今回は末っ子が獲物をもらえたようで 良かったね 4兄弟 末っ子は左

末っ子はお腹が満たされうずくまったようです お兄ちゃんたちも 我先にと争いなどしませんでした
お父さんが狩り上手なのでしょうね 
その後、4羽の子供たちも無事に巣立ちしたようです お父さんお母さんお疲れ様でしたね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツミ(雀鷹)のお母さん

2022-09-12 | タカ科
この夏の思い出

ツミが営巣していました

巣には4羽の子供たちが生まれていました


お父さんが獲物を持ち帰って お母さんに渡したようです


お母さんはここで羽の処理


ハラハラと羽が舞っています


巣にいる子供たちに持ち帰る前の処理を始めました


獲物はスズメのようです


通常 ツミはスズメやシジュウカラを食べる事が多いそうですが


夏はセミも好きみたいです





ここはカラスもいるので


辺りを警戒しながら


キョロキョロ






この後


巣に向かうのかと思えば


ひとまず ここに


この後 巣に向かいました

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアシノスリの飛翔

2022-04-15 | タカ科
飛翔を撮るのは苦手 この日は私の近くでは 飛んでくれませんでした (4月1日)

桜は見頃だったけど🌸

強風のためか ケアシノスリは木で休憩せず 対岸の土手の向こうの見えない場所で休憩しているようでした
見たかった木どまりのケアシ 仕方ないので飛翔を頑張って見ましたが 遠かった(涙)


日本には 初冬の頃に1羽で渡来するものが多い


全体が白っぽく 褐色の縦斑があります


遠くを 上空でホバリングしながら 全長約58㎝ 雌雄ほぼ同色 ノスリより少し大きい


ネズミを探して(この日は強風のため 風向きに向かってホバリング こちらを向いてくれない)


しばらくホバっていました


しかし、遠い 遠くです 


もう少し 近くでホバってよとグチも出るよね






獲物も捕れないようで



向こうの田んぼへ



下りて行きました



この強風では 見つけられないと疲れるよね


🌸 撮る方は厳しかったけど 初見のケアシノスリを 見れただけで満足としましょう 🌸

Nさんありがとうございましたm(__)m 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアシノスリの狩り

2022-04-14 | タカ科
この日は強風が吹き荒れて 土手の上に立っていると 吹き飛ばされそうで怖いくらいでした (4月1日)



ケアシノスリも高い所で ホバリングするも強風で流され遠くへ流されることも・・こんな日は体力も使い疲れるのでは?
私も土手の上に立っていると 気温も低く強風で寒く立っていられない そんな時

目の前の対岸に ケアシノスリが下りて来た


???


何か 捕れたの?


足元を見ています


???


昆虫? トカゲ?


???





こちらを見てるけど


逃げられちゃったの?



狩りは失敗したけれど ケアシノスリの名前 毛脚が見れました


菜の花の上を


飛んで行きました





ベニシジミ?


桜が満開だった

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする