オバシギ(尾羽鷸)

2018-08-28 | シギ科
三番瀬にて

ハマシギとメダイチドリの群れの中に ずんぐりとした体型のシギが1羽 
近づいて見ると オバシギさんでした











全長約29㎝ 雌雄同色



































オバシギの由来は=腰を丸めたような体型やゆったりとした動きが 姥を連想して・・・とか。
漢字で尾羽鷸 尾羽が関係しているのかと思いきや そうではないのですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイゼン(大膳)

2018-08-28 | チドリ科
三番瀬にて

逆光の中で・・・
白黒のモノトーンの ダイゼン

















ゴカイを見つけて・・・





仲間から取られないように・・・





ウロウロと・・・





逃げ回って 誰もいない所で食べました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする