葛西臨海公園でのクロツラヘラサギは何度か会っていますが 何んと! わが県にお立ち寄りしてるとの事
大きな川に会いに行きました 川は前日の大雨で増水していました (4月18日)
着いた時は 遠く 遠くの河原に・・・それも寝ていました
こんな遠くでは 私のレンズでは厳しい 少し待つと行動開始してくれました
コサギたちが採食している所に飛んで行き 大きなヘラで採食

夏羽になった姿は カッコイイので見たかったが 遠いな~

近くに来るのを待っていると 上空にダイシャクシギが強風の中を飛んで来た

夏羽は冠羽が伸びて たてがみのようになり 胸も淡い橙黄色になります

移動するようです




また、遠く遠くに行ってしまったので 朝の1時間程の撮影で帰りました

大きな川に会いに行きました 川は前日の大雨で増水していました (4月18日)
着いた時は 遠く 遠くの河原に・・・それも寝ていました
こんな遠くでは 私のレンズでは厳しい 少し待つと行動開始してくれました
コサギたちが採食している所に飛んで行き 大きなヘラで採食

夏羽になった姿は カッコイイので見たかったが 遠いな~


近くに来るのを待っていると 上空にダイシャクシギが強風の中を飛んで来た

夏羽は冠羽が伸びて たてがみのようになり 胸も淡い橙黄色になります

移動するようです




また、遠く遠くに行ってしまったので 朝の1時間程の撮影で帰りました
