アビ(阿比)②

2022-02-14 | アビ科
カメラマンも5~6人に増え 会の方も2人見えて 話が弾みながら楽しく鳥撮り(1月17)

真下で狩り


お魚を持っているシ~ンを狙いましたが


いるのは 小さなお魚ばかりで 潜水中に捕食してしまい


出て来た時は 飲み込んだ後ばかり


ひたすら 小魚を追い回して


少し離れて行きました


ここは釣り人がたくさん


後日 会の方の報告で アビに釣り糸が絡んだようで 心配しましたが 魚は捕れているとの事


しずく型のおもりは取れたのでしょうか? 


2017年シロエリオオハムが釣り糸に絡んで亡くなっています😢 

漁港によると 来年度から一年に一度の海中清掃の時に 
護岸やテトラポットに絡んだ 釣り糸などの除去を追加して行うと 返答してくれたようです
少しでも悲しい事故が無くなって欲しいものです
その後、つづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする