台湾探鳥旅行 (2023年6月)
台中にて
前日、鳥友さんとガイドさんと談話中に「何度来てもヤマムスメをしっかり撮った事無いので撮りたい!」と
要望 急遽予定を変更してくれてヤマムスメを探しに行く事となりました(^^♪
早朝、高速道路を走っていたら 縦に見える虹が! え~~ッ
とりあえず車の中から撮って見ました 帰ってから調べて見ると非常に珍しい
「幻日」らしいです
先へと走って行くと 不安定な天気も だんだん晴れ間が出て来ました
林道に入るには 料金所があり料金を支払うため止まっていたら
なんと!看板の上にヤマムスメがいるではないか!
早々、ヤマムスメのお出迎え?とは
ここから先がヤマムスメの生息地なのでしょうか?
更に車を進めて走っていると数羽が飛び回っているのを目撃
でも、撮るにはやはり厳しい 飛び回り木々に邪魔され撮れません
広場のような所に到着 ここで待ちました やはり厳しい
暑いし半場諦めかけた頃 やって来た
何か 獲って来たようです
大きくトリミング 良く見ると セミのようです
食事中なので 少し撮らせてくれました
ヤマムスメは台湾の国鳥です
全長約70(尾長40)㎝
これは別個体 雌雄同色
目は黄金色
赤いクチバシ 赤い足
尾羽は白黒交じり 中央2本の羽根が一番長い
つづく