ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)
ダラット近郊にて
薄暗いハイド(ブラインド)の中から前方を見るも のぞき窓が小さくレンズの隙間から外の様子を見る
青い鳥がやって来た!
用心深く辺りを気にして・・・こちらも息を殺して
オオアオヒタキのオス
全長約20~21.5㎝ クチバシの基部に短い冠羽 クチバシ先端鍵状
暗い場所だと青が黒ずんで暗い藍色に見える
ここには少し小さいコンヒタキも居て 見間違う
幸せの「青い鳥」
この後、女の子も登場してくれた
つづく
ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)
ダラット近郊にて
薄暗いハイド(ブラインド)の中から前方を見るも のぞき窓が小さくレンズの隙間から外の様子を見る
青い鳥がやって来た!
用心深く辺りを気にして・・・こちらも息を殺して
オオアオヒタキのオス
全長約20~21.5㎝ クチバシの基部に短い冠羽 クチバシ先端鍵状
暗い場所だと青が黒ずんで暗い藍色に見える
ここには少し小さいコンヒタキも居て 見間違う
幸せの「青い鳥」
この後、女の子も登場してくれた
つづく