田園にて
タマシギ待ちをしていたら 隣の畑に この子が飛んで来ました
ヒバリ? タヒバリ? マミジロタヒバリ? あなたはだぁ~れ?
やけに 眉斑がくっきりと見えなくもなく・・・ここでは タヒバリの夏羽としておきます








夕日をあびて・・・

暑い 暑い夏の一日でした

訂正
ブログを見て頂いた方より タヒバリではなくヒバリとのご指摘があり ヒバリ(ヒバリ科)と訂正させていただきます。
ご指摘ありがとうございました
タマシギ待ちをしていたら 隣の畑に この子が飛んで来ました
ヒバリ? タヒバリ? マミジロタヒバリ? あなたはだぁ~れ?
やけに 眉斑がくっきりと見えなくもなく・・・ここでは タヒバリの夏羽としておきます








夕日をあびて・・・

暑い 暑い夏の一日でした

訂正
ブログを見て頂いた方より タヒバリではなくヒバリとのご指摘があり ヒバリ(ヒバリ科)と訂正させていただきます。
ご指摘ありがとうございました
体型がセキレイの仲間じゃありません。
詳細は図鑑を。
地上のヒバリを珍鳥と思ってしまう方、
かなり多いです。
私の下手なブログを見たいただき ありがとうございます。
ヒバリかタヒバリか図鑑を見ても 私には判断がつかず タヒバリと載せてしまいました
貴重なご意見をありがとうございました。
今後とも よろしくお願いします。