HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

ザ カフェ アマン

2017年07月13日 | 外食 カフェ

久しぶりに主人とデート☆

以前から行きたかった、大手町にある「ザ カフェ アマン」へ行ってきました^^

 

東京とは思えないほど、緑が豊か♪

 

 

厨房も広くて綺麗です^^

 

ビストロランチを頼みました。

 

昼間からお酒なんぞを。

 

 

 

パン、美味しかったみたいで3回ほどお代わりしてました^^;

 

黄色いのはオレンジの皮なのですが、ほんのり甘くて香りも高く、良いアクセントとなって美味しかったです☆

 

 

パパの粋な計らい♪

 

デザートだけ主人と頼んだものが違ったのですが、こちらはクレープ。

 

カプチーノ。

久しぶりにコーヒーを飲みました^^

 

 

デザートは奪われましたw

 

お料理も美味しく、スタッフの方もとても優しく接してくださいました^^

ずっと行きたかったお店だったこともあり、とっても満足☆

また来たいと思います。

 

 

 

 

 


義理母のバースデー☆

2017年05月14日 | 外食 カフェ

今月は主人のお母さんがお誕生日なので、なにかお祝いをしたくて☆

お誘いして一緒にランチをしてきました^^

 

いろいろ探したのだけど、次女がいても落ち着いてゆっくり食事ができるところ。

前にもランチで利用したことがあるのですが、ベイクオーターの4Fにある

アジアン・コロニアル・キュイジーヌ というお店。

お店の方の対応も良くて、お気に入りのお店☆

ただ、お店の名前が覚えられなくて困ってます^^;


次女が、数時間座っていられるか不安だったのでソファーの席をお願いしました。

 

娘にはオレンジジュースのサービス☆

 

こういう時、紙の前掛けは助かります♪

ベビザラスで購入。

 

お誕生日なのでデザートプレートを用意してもらいました☆

 

帰り際、写真を撮ってくださり木のフレームに入れてお店からプレゼント♪

こういう気遣い、とても嬉しいです^^

 

ねぇねは前に作ったジェルキャンドルをばぁばにプレゼント☆

平日で一緒に行けなかったので、papirakiから渡しておきました。

 

少し緊張気味の次女・・・・。

最初はずーっとpapirakiと手をつないで歩いていたのだけれど

帰りは手を振り切って、お義母さんと手をつないでました^^

びっくり!!

 

 

長女に会えなかったからと、お土産にケーキをいただきました^^

(あと、お寿司も♪)

 

アンテノールのロールケーキなのだけど、スポンジ部分がすごくしっとりでとても美味しかった!

本当にジュワーって感じのしっとり加減☆

どうやって作るのだろう?papirakiも作ってみたいな。

 

 

逆に気を遣わせてしまったけれど 一緒にお祝いできて良かったです♪

 

 


IKEA☆

2017年04月06日 | 外食 カフェ

先月なのですが、久しぶりにIKEAへ行ってきました^^

 

キッズメニューからおもちゃが消えて寂しいです^^;

 

ねぇねからジュースをおすそ分け☆

 

最近買うものが同じで、ジップロックのような袋を大きさ違いで3つ購入。

食材でも買おうかなと思うのだけど、実家へ帰ることもありやめておきました^^;

 

ねぇねが遊ぶところ「スモーランド」目当てで行っているのですが、

10歳までなのでIKEAもそろそろ行かなくなりそう・・・。

 

 

 


久しぶりのパフェ

2017年02月24日 | 外食 カフェ

次女がベビーカーの上でぐっすりお休み中だったので

ねぇねと久しぶりにカフェでお茶。

休日だったこともあり、どこも席はいっぱいだったのだけど

ねぇねが空いてる席を見つけてくれました☆

 

papirakiは決まってコーヒー。

ねぇねはマンゴーパフェが食べたいというので、パフェを注文。

冷凍のマンゴーなのだけど、暖かい店内に冷たいマンゴーが美味しくて。

いろいろ種類があると、決まってチョコバナナを選んでしまうのだけど マンゴーさっぱりしてていいですね。

 

 

パフェに気付いたのか?次女、途中で起きて「パフェちょーだい」と要求w

3人で美味しくいただきました。

 

 

 

 


Eggs 'n Things 山下公園

2016年10月21日 | 外食 カフェ

前から気になっていたお店、Eggs 'n Thingsへ行ってきました^^

お店のコンセプトは「All Day Breakfast」

ボリューム感のあるブレックファーストメニューを楽しめるお店♪



papirakiが食べたかったエッグベネティクト。

カリカリに焼いたイングリッシュマフィンの上に

ソテーされたほうれん草とベーコン、半熟卵とオランデーズソース。

初めてオランデーズソースを食べたのですが、まろやかで美味しいですね☆

 

卵黄を崩してソースにして食べるのだけど、これがとっても美味しい!

2つあるのでお姉ちゃんとシェアして食べました^^

 

 

バナナホイップクリームとマカダミアナッツ。

想像以上にすごかったホイップクリーム。

パンケーキは塩っ気が強めで、ホイップとよく合います。

 

手前からグァバ、ココナッツ メープルシロップ。

テーブルに置いてあり、自由にパンケーキにかけることができます。

メープルシロップはメープルっぽくなく蜂蜜とメープルの中間くらいのシロップ?のようでした^^

 

 

美味しいお料理が来ているというのに、熟睡の赤ちゃん^^;

おーい、起きておくれー。

 

お姉ちゃんと二人で頑張ったのですが、それでも量が多く

途中で起きた赤ちゃんにポテトとパンケーキを手伝ってもらいました☆(生クリームはよけて)

 

1人で食べるには一皿の量が多いので、シェアして食べることをお勧めします♪

 

 


デニーズのパンケーキ☆

2016年09月11日 | 外食 カフェ

デニーズのバースデークーポンが来たので

お姉ちゃんと一緒にデニーズに行ってきました^^

 

 

 

無料なのに、すごいボリューム。

 

 

紫芋のサンデーも注文して お姉ちゃんと一緒に楽しみました☆

 

 

夏休み、プールに連れて行ってあげられなかったので主人に赤ちゃんをお願いして

お姉ちゃんと一緒に行ってきました♪

papirakiにとっては、赤ちゃんと離れることが少しリフレッシュになったりするので

よかったです☆

お姉ちゃんも喜んでたみたい^^

 

 

 

 

 


誕生日ランチ☆

2016年09月08日 | 外食 カフェ

誕生日のランチは久しぶりにゆっくり食べたいと思い、

スカイビルにある、「梅の花」で赤ちゃんと一緒に食べてきました^^

 

 

赤ちゃんがいたからか、個室を案内してくださいました♪

 

 

赤ちゃんにはオレンジジュースをサービス☆

 

 

うさぎさんの器が可愛い♪

 

 

茶碗蒸し

 

おから団子

 

豆腐サラダ

 

豆腐田楽

papirakiが大好きなんですよね♪

 

 

赤ちゃんが食べてるもの。

 

レモンw

 

なぜか後ろを向いてコソコソと食べてましたw

 

里芋饅頭

 

 

 

豆腐懐石は赤ちゃんがどれも食べられるものなのでいいですね☆

田楽はお味噌が濃いので取り除いてあげました^^

半分以上赤ちゃんが食べたような〜w

すごい食欲です♪

 

 

ご飯は3種から選択できて、鰻ご飯、しめじと大豆の炊き込み御飯 和風ドリアがあり

papirakiは和風ドリアに。

シソが効いていて美味しかったです♪

こちらも仲良く半分こ。

 

 

豆乳アイス。

全て赤ちゃんが好きなもの。

 

普段1時間もかけて食事は取れないので、ゆっくり食べられることができてよかったです♪

 

 


Via Toscanella  (ヴィア トスカネッラ) 関内〜馬車道

2016年09月06日 | 外食 カフェ

久しぶりに家族で外食☆

 

 

もちろん赤ちゃんも一緒です^^

 

 

 

肝心のパスタは撮り忘れました^^;

 

 

 

赤ちゃんにもおすそ分け。

 

 

 

 

ティラミス イチジクのケーキ 桃のジェラート

ねぇねと赤ちゃん、桃のジェラート大絶賛!

papirakiはティラミスが美味しかった♪

 

くまのお鼻が立体的♪

 

 

 

ここは席の間も広くソファー席もあるので赤ちゃん連れでも

安心して食べる事ができました^^

 

パスタも美味しかったです♪

 

 

 


ベイクオーター サンスコロニアルビーチ

2016年04月15日 | 外食 カフェ

赤ちゃん連れでも安心のお店なので、よく利用してるお店☆

 

ソファー席も充実しているし、ベビーチェアーも置いてあります^^

 

この日は中の席がいっぱいだったので、外のソファー席を利用しました♪

少し肌寒かったので、ブランケットを貸してくださいました^^

 

 

サラダはいつもこれがでます。

人参ドレッシングが美味しくて♪

 

この日はお肉を☆

 

ソースはアンチョビとツナのソース。

 

 

フランスパンはふわふわのパンに変えることも可能☆

 

飲み物は色々選べるのですが、

ここの豆乳ラテが絶品☆

なので毎回これ。

ハートにしてくれたのだけど、papirakiが混ぜちゃった^^;

 

 

ブランケットをぐるぐる巻きにしたので、手が使えなく困ってる赤ちゃんw

 

 

いつ来ても美味しいし、スタッフの方も優しいので


あまおうのパフェで気分を上げる!!

2016年03月11日 | 外食 カフェ

インフルにかかってから1週間。

二人ともお熱は下がったのだけど、お姉ちゃんの咳が止まらなくて。

インフルにかかると免疫が下がり、いろんな病気にかかりやすいそうです。

お姉ちゃんの咳は会話ができないほど!

さぞかし辛いでしょう;

ホクナリンテープと抗生剤を処方していただき、学校もしばらくお休み。

 

赤ちゃんはというと、タミフルを飲んだのは最初の1回だけで後はもう赤ちゃんとの戦い;

3日ほど飲んでくれなくて、熱も下がらないしで ご飯の時にあーんしたところを見計らって

タミフルを口に投入!

タミフルってお姉ちゃんも飲むのが憂鬱になるくらい苦いらしくて、赤ちゃんは泣くし かわいそうだしで結局断念。

しまいにはご飯も食べなくなってしまうほど。

7ヶ月から使えるお薬を包んで飲ませるゼリーも買ったけど効果なし!

1日中、papirakiにべったりくっついてグズグズ。

もう、なにをやってもグズグズ。

38度もあれば、そりゃそうだ。

 

インフルにかかる1週間前に赤ちゃんとお昼ご飯代わりに食べたあまおうのパフェ。

 

 

 

 

パフェって、最後の方は甘々で辛くなってくるのだけど、これはさっぱり食べられて

最後まで美味しく食べられました☆

 

 

真っ赤なイチゴから元気をもらった!

 

こんな顔してるけど、イチゴの9割は赤ちゃんのお口の中へ。

イチゴ、好きみたい!

 

この時期しか食べられない、あまおうのパフェ。

また食べたいな♪