最近そごうのケーキにもちょい飽きてきたpapiraki・・・・
高島屋にあるグラマシーニューヨーク のケーキを買ってみたよ♪
スプーンの形をした窓から見えるのはプリンです。
お姿こんな感じ。1個700円くらいだったかな・・・。
これは食べごたえあるでしょう。
もっと小さいイメージだったけど箱開けたら
大きかった
ここはチーズケーキが有名なのね^^;
今度はチーズケーキを買ってこよう!!
最近そごうのケーキにもちょい飽きてきたpapiraki・・・・
高島屋にあるグラマシーニューヨーク のケーキを買ってみたよ♪
スプーンの形をした窓から見えるのはプリンです。
お姿こんな感じ。1個700円くらいだったかな・・・。
これは食べごたえあるでしょう。
もっと小さいイメージだったけど箱開けたら
大きかった
ここはチーズケーキが有名なのね^^;
今度はチーズケーキを買ってこよう!!
いちごが大好きなpapiraki・・・・
中でもあまおうがお気に入り
贅沢にあまおうジュースにしてみたよ
あまおうと牛乳とちょっとのお砂糖を
ミキサーでガーーッ!!
春の夜長にぴったりのドリンクです。
春しか飲めないしね。
ももかさんにも初めてのいちごをあげてみたよ
ちっちゃいからちょっとのいちごで満足したみたい。
来年もいちご食べられるといいね。
ハーゲンダッツからでた練乳いちごのクリスピーサンド
食べてみましたよ~♪
練乳味のホワイトチョコ?でコーティング・・・。
イチゴ味ってたまに食べたくなるのよねん
でも、一番はキャラメルに戻ると思うんだけど、
これもおいちー
キャラメルよりくどくないしね(* ^ー゜)ノ
次買うとき、キャラメルにするかイチゴにするか悩むんだろうな・・・。
春って新発売物がたくさん出るからいいね
買う価値ありますよ~。
ぜひお試しあれぃ
ももかです・・・
このお家は自分で作りました
寒さ対策に、ワラを一箇所にたくさん集めています。
よ~く見るとワラだけでないのが分かりますか??
夜はバスタオルをかぶせてあげるんだけど
バスタオルの繊維もワラと一緒に敷いてあるんです。
もちろん、すべてももかさんの手作業
夜、ももかさんがどんな作業をしているかと言うと・・・・・
うんしょ、うんしょ・・・・
糸を、つむいで、つむいで・・・・・
うぉりゃぁぁぁぁ!!
とこんな感じなわけです
えへへ・・・
すごいでしょ!??
抹茶味のチロルチョコ見つけたよ
中はこんな感じ・・・・・
一個、30円ナリ・・・・
ちゃんとお餅も入ってますよ~
あっ・・・・・・・!!
ももかさんが食べたら鼻血ブーになりますよぉ~。
これはねぇ、最近のチロルチョコの中で一番おいしいと思う!!
きなこ餅より私は好き~♪
抹茶の苦味がたまらん!!
お茶にもコーシーにも紅茶にも
ぜひぜひお試しあれぃ
タカノのアップルパイです
この大きさ、このボリュームでなんと 250エーン
コンビニのデザートだって300円はするのに(つд⊂)
良心的なお値段です。
味はいたってシンプル。
甘さもちょうどいい感じ
papiraki好みのごろんごろんしたりんご。
こんだけ大きいケーキ食べても罪悪感感じないのは
この大きな林檎のおかげ
がっつりケーキ食べたい時に
ぜひどうぞ