HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

今年も手作りリンゴジャム♪

2007年09月19日 | ジャム スプレッド

 

最近りんごが安い!!

多分この前の台風でりんごが落ちて商品として

出せなくなる前に、早めに収穫したような事を

ニュースで言っていたから、その影響かな・・・・

 

 

 

買ったときは全然色づいてなくて

一週間位してやっとこのくらい。

りんご自体はあんまりいいりんごじゃなさそうだから

今年も安いうちにジャムにしちゃえ~!

と言うことで、9個買ってきました。

 

作り方はいつも一緒! http://blog.goo.ne.jp/papiraki/e/1103b6eb4ddb4aff959c0397fcabed14

 

 

麻紐が切らしてなかったので、輪ゴムで代用

 

りんごジャムの作り方は頭の中に入ってたけど

瓶の煮沸消毒って、どのくらいお湯につけておくんだったか

忘れてしまった

 

5分でOKらしいです

 

 


チロルチョコドリンク

2007年09月16日 | 飲み物

 

チロルチョコから、10月1日にドリンクが出るみたいです♪

 

 

パッケージもチロルチョコのまんまだ♪

ダイドードリンクから発売するみたいです。

 

 

なんか、甘甘な感じがするけど

一口だけ、飲んでみたい気も・・・・。

 

味はこのチロルチョコ同様、コーヒーヌガーの味らしいです♪

 

 


GODIVA チョコドリンク 

2007年09月14日 | 飲み物

 

御殿場へ行くと必ず飲むもの・・・・・

 

GODIVAのショコリキサー「ホワイト・チョコレート・ラズベリー」

 

 

 

 

前はダークチョコレートを食べたので

今回はホワイトチョコの方を♪

 

 

 

 

う~ん・・・・・・・

 

 

イマイチ・・・・・・

 

 

一応お値段¥630でございます。

 

結構コレ、人気があるみたいで店内に

人がずらっと並んでます。

 

 

今度からダークチョコレート オンリーでいこうっと♪

 

 

 

 


お土産~♪

2007年09月13日 | 旅行

 

箱根で一泊して、その後

御殿場のアウトレットへ行ってきました!

 

箱根へ行くと、いつもこのルート。

今回買ったものたち。

 

 

 

ソニプラでネイルオイルゲット!!

これ、欲しかったのよ~♪

¥800→¥500

マンゴーの香り。

他にもいろいろあったけど

これが一番いい香りだった

 

 

 

これもソニプラ。

定価は分からないけど、¥300

ボンママンのレモンタルト。

他の人のブログでこれ、すごくんまい!!

って言ってたので、papirakiも思わず購入

 

 

これはアウトレットじゃないけど小田原の梅干。

大粒なのを買ってきた。

お弁当に入れるんだ

 

 

これは泊まった先で買ったもの。

これも梅干。

一粒¥150

これは、フルーツと言うべき。

とっても、フルーティーでみずみずしい♪

 

アウトレットでビームスのワンピースを購入。

 

 

こうやって見てみると、あんまりいいもの買ってないかも・・・

 

 

 


知客茶屋

2007年09月12日 | 旅行

 

毎年恒例、箱根へ行ってきました♪

お昼はどこで食べようか考えるのも楽しみの一つ。

いつもは「快飛」へ行っていたけど、

だんだん飽きてきたのと、私が妊娠してから

あんまりお刺身が好きではなくなってしまったので

2年ぶりくらいに「知客茶屋」(しかぢゃや)へ行ってきました。

 

 

 

ここは、豆腐と山芋の専門料理。

 

 

メニューは昔から変わらず・・・。

papirakiは2年前は豆腐点心を頼んだので

今回は山芋点心を頼みました♪

 

 

 

客席はこんな感じ。

昔の家みたいで落ち着きます。

 

 

山芋点心、一品目。

マグロの山かけ。

醤油をたらして、いただきます。

 

 

 

2品目は早雲豆腐。

ここのお店の一番のお勧め。

昆布だしで温めたお豆腐に、山芋とお味噌汁を合わせ、

かけたものだそうです。

 

前に来た時はこんなにしっかりしたお味じゃありませんでした。

今回は、味噌の味がしっかりしてて、それはそれでおいしい♪

papirakiの味覚が変わったかな??

この時点で、山芋も全部頂いたのでかなりお腹はいっぱい!!

 

 

麦飯、とろろ、お吸い物、漬物。

ご飯はおかわり自由です。

と言いつつ、先ほどの早雲豆腐でかなりお腹が

いっぱいだったので、半分以上残しちゃった

 

一つ一つが丁寧に作られたお料理と言う感じです。

雰囲気も申し分ありません。

 

ここは、お食事だけでなく、お風呂もいただけます。

 

 

お豆腐料理よりも、このお店は山芋料理のほうが

papirakiはお勧め~♪

 

お肉、お魚(お刺身)が今は苦手なので

こういう、体に優しいものがとっても嬉しい。

旅はこういう美味しいものがいただけるのもいいですね~♪

 

 

 


ポーターの手帳ケース

2007年09月11日 | 生活

 

10年前くらい?にポーターの手帳ケースを買った。

男性のスタイリストが持ってるのを見て

かっこいいって思って・・・・

papirakiもいざ購入!!

 

 

 

 

 

やっぱりかっこい~♪

 

かっこいい~♪

 

 

・・・・・・でも、これ手帳にしては 

かさばるし、凄く重い・・・

 

 

で、10年放置

 

もったいなぁ~い

 

 

今母子手帳ケースを探していて、どうしようか検討中・・・・。

 

 

・・・・・・・・もしかして使える??

 

 

 

手帳のパンチ穴が邪魔で入らない・・・

 

 

よく見ると、

 

 

 

マジック使用になっていて、ベリベリ剥がせるようになっていた。

 

 

 

ちょうど、エコーの写真も入れるところあるし、

診察券入れるところもあるし、

ボールペンを入れるところもあるし

とても、ぴったり♪

 

手帳は今、ほぼ日手帳使ってるから

母子手帳ケースはこれでいきまっせ~

 

 


モトヤのパンケーキミックスで焼いてみる。

2007年09月10日 | 食べ物

 

この前行ったMOTOYA CAFE(モトヤカフェ)で買った

パンケーキミックスでホットケーキを焼いてみました。

 

 

 

300グラム入って¥500でした♪

同じ味、だせるかなぁ。

 

 

 

 

 

中にはこんなにかわいい説明書が入ってます♪

 

 

 

 

 

普通は卵と牛乳を入れるのですが

これは水だけ。

せめて牛乳入れたくなったけどここは説明書どおりに

水のみ入れました。

 

このパンケーキミックスはバニラの匂いもしないし

糖類も一切入ってません。

食事の為のパンケーキ。

おやつ用に甘いのが食べたい場合はお砂糖を

加えて作ってもいいです♪

 

papirakiは甘くないパンケーキに

メープルシロップとバターをつけて食べました♪

普通のホットケーキミックスに比べて甘みがない分

塩っ気が強いです。

お店で焼くパンケーキは決して大きく焼かない。

小さいパンケーキを重ねて食べる。

そのほうが美味しそうに見えることに気がつきました

 

papirakiが焼いたのは大きいの1枚。

デジカメ撮ったけど、美味しそうに見えなかったので

却下!!

 

甘くないパンケーキも凄く新鮮でいいなって思いました

 

色んなパンケーキミックスを使って焼いてみたい♪

 

 

 


コロナビール

2007年09月07日 | 飲み物

 

 

飲んじゃいけないの分かってるんだけど、

一口だけ飲ませてもらいました。

 

 

だって、これ、凄く気になってたし飲みたかったんだもん

コロナビールって名前は良く聞いていたけど、

まだ、飲んだことありませんでした。

 

 

一緒にくっついている、ライム果汁を 飲む前に

ビールに加えます。

 

コロナってメキシコのビールなんですね

 

ちゃんとビールの苦味も出ていて

だけど、ライム果汁のフルーティーさもある。

 

できれば、ごくごく飲みたい

 

そして、ぷはぁーとしたい!!

 

 

これが、ごくごく飲めるようになるのはまだまだ

先のことだなぁ~

 

 


最近お気に入りのメイク落とし

2007年09月06日 | 美容 コスメ

 

簡単なメイクが落とせて、肌にやさしいもの・・・。

そして人工的な香りじゃなくて、アロマの香りで癒されるもの・・・・。

これらの条件を満たしてくれるメイク落とし、見つけました

 

LEAF&BOTANICS (リーフアンドボタニクス)の

オレンジ・カモミール です。

ジェル状なんだけど肌にのせると、

ほんわか温かくなります。

そしてなにより、香りに癒されるぅぅぅ

 

さすがにウォータープルーフのマスカラはきびしいかも

しれませんが、その他のメイクはばっちり落ちます。

 

 

普段の軽いメイクはとりあえずこれに落ち着きそう

 

 

 

 

 


本を買いました♪

2007年09月05日 | 生活

 

アマゾンで本を買いました。

中古でww

 

 

 

色んな本屋さん回って探してみたけど、

どこも在庫切れ。

本屋さんで頼んでも良かったんだけど、

ネットで買ったほうが早く手に入るし

行く手間も省けるしで、アマゾンで早速検索。

 

おっ、!!中古もあるのか~。

なぬっ!?  80円!

送料かかるけど、それにしても安い・・・。

状態も中古なのにとても綺麗

 

ネットショッピング、お手軽すぎなので

たくさん買わないようにしなければ