ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

青竜窟へ

2017年10月09日 | 京都郡(等覚寺・他)

等覚寺からどんどん奥へ行くと、
昔からの山伏さんたちの修行の場「青竜窟」にいきます



青竜窟に上がる法面に咲いていたお花たち
名前がわかりませんが可愛かったです(^^;



去年ここでゲンノショウコの白花さんに会えました
アカバナとはまた違った雰囲気です



ちゃんとお神輿も担いでいました



ちょっと優雅です



ヤマハッカだと思うのですが、ちょっと濃いめの色



こちらはちょっと薄めの色合い








苅田町のHPによると
青竜窟は…
1962年に国の天然記念物に指定された、
全長約3km、平尾台最大規模の鍾乳洞です。
1976年には、ナウマンゾウの頭蓋骨化石が出土しました。

普智山等覚寺の奥の院として
修験道の修行場になっていた歴史があります。
また、洞窟内に住んでいた土蜘蛛を
景行天皇が退治したという伝説や、
豊玉姫の伝説が伝わっています。
洞口ホールには、豊玉姫を祀る祭壇が残っています…



等覚寺の秋

2017年10月09日 | 京都郡(等覚寺・他)


苅田に用事があったので、
今日は苅田のトンネル越えで
等覚寺まできました



ここにもツリフネさんがいます~~♪





等覚寺の棚田はいまそばの花が満開です





棚田の周りにはコスモスが、、、



すっかり秋ですねぇ



北九州はアサギマダラが往復するみち筋らしいです



お食事を準備して歓迎です



フジバカマも満開
多分、もうすぐアサギマダラにあえるでしょう



等覚寺から降りてきたら、、あれ!



田んぼの中でお出迎えです



なんとも微笑ましい(^_-)-☆