Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

レーザープリンターを買ってみた♪

2012-08-03 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
最近とみに印刷する頻度が増しているので、
インクジェットではとにかくインク代がバカにならないと
色々考えて私の机の横にはネットワーク機能のない
レーザープリンターを購入しました。

今日の午前中、クロネコヤマトさんが運んできてくれました。


ネットワーク機能がないと、
構造もすごくシンプルで、
軽くてビックリです。



機種は色々なサイトの口コミもみて、
音が小さく、放熱が少ない、
また、変に熱を持たない、そんなものを選びました。

正面から見たところの大きさは、
A4の紙よりも心持ち大きいくらい。



ペーパーをセットするときには手前を開けてそこにセットするので、
少し奥行きが大きくなりますが、以前購入した同じキャノンの
インクジェットの複合機と比べると同じくらいかしら。

我が家はこれでプリンターは5台目なので、
(最初はごっついプリンターケーブルでしたが)
USBケーブルも余っていたので、
余計なものがついていなくてラッキー♪

待機中の電力は少ないし、自動両面OKだし、
印刷は早く出てくるし、と自分にとっては充分満足。
カラーが要るときにはインクジェット出だせばいいし。

これで1万円そこそこでレーザープリンターが購入できるなら
早く買っていればよかったわ。


Canon レーザープリンタ Satera LBP6200 A4モノクロ対応
A4モノクロ25ppm 給紙枚数250枚
自動両面印刷標準
キヤノン
キヤノン



あとね、最近暑いでしょ?
印刷した紙が腕の下でヨレヨレに...
手に印字が写ったりすることも~
宅急便のお兄さんから荷物を受け取るときに気がついたり。

今だって夜中に近いのになぜセミが
全開バリバリ(古い表現だ...)で鳴いているのかしら~
信じらんないわぁ~
セミの声が聞こえるだけで汗が出る~



あ、プリンター、私は中古の方を購入したので、
1万円しませんでした。

印刷の濃さも、いちばん薄くするのがトナー長持ちの秘訣ですよ♪

でもね、たまってたAmazonのギフト券、
使い果たしちゃいました。
また貯めなくちゃ!!





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする