Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ペルシャ絨毯

2012-09-06 |  おススメしちゃお♪
毛足が長く、しっかりとしたペルシャ絨毯。
日本ではあまり見かけないけれど、
外国人のお宅ではタペストリーのように飾ってあることもあります。

いままで、そんな壁際までいってさすったり
なんてことをしたことがなかったので、
(高いもの、親子代々引き継いだりすることもあるものと思っていたので)
実際手にとってみたり、ということをしたことがなかったのです。

それが先日、展示会に行ったら、なんだかふと惹かれてしまい...
なんだか目が離せなくなって....買ってしまいました!!

とはいっても、このサイズ。



ちょうど一人用のクッションサイズくらいですが、
ホールド型の我が家の車のシートにピッタリ!

特に今まではおしりがはまりすぎていやだったのですが、
(夏場は特に暑かったし...)
カーペットって保温性もよいような気がするのですが
実は適度に通気性もあるので、逆に汗をかきすぎず、
とってもいい!!



端っこのフリンジもカワイイし、
ちょっと大きすぎたりすると、
クラッチまでの距離も変わってしまいますが
(イマドキMT車だからね)
それもなく、快適です~。




柄は一つとして同じものがないそうですが、
もうちょっと軍資金があったら、もう数枚買っていたかも~!
なくらい、気に入りました。


以前の車は名義も私だったし、
好きなように好きなものを置いていましたが
これは主人の名義で、家族の車。

あまりごちゃごちゃに見えるものはブツブツ言われてしまうんです。
これくらいならOKよね♪と思っていますが、果たしてなんと言うでしょうかね。

ちなみに、この絨毯と出会ったのは、
ユカインターナショナルさんのブースです。


ほんとうにいいものと出会ったなと思っています。^^
時間があったら、もっと絨毯のお話しを聞きたいくらいです~。
(明日は時間がないんだなぁ。すごく残念)




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする