Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

お醤油がいっぱい♪

2012-09-18 | ★お料理や食べものの話★
先日のちゃいーのさんちでの試食会の時にも
みんなで味見をしたりしたのですが、
今、我が家には白だしやらお醤油がいっぱい。



それぞれ、お醤油の味や香りが違って、
うちでは使い道もちょっとずつ違うんです。



ちょっとずつお皿に出して舐めてみたりすると、
生しょうゆとそうでないお醤油の違いも
よく分かったりします。

左側は柴沼醤油醸造の「紫峰の滴」。
とっても正統派のお醤油で、
昔、お醤油って言ったらこういう味だったよね、って思う。

めんつゆも展示会ではいただいて、
開けて香りを嗅いで、これはお蕎麦屋さんの
仕込みのときの「かえし」の香りだ!って思いました。
最近のめんつゆは、もう既に、例えばかつおが2倍だとか
甘めだとか風味がついているのだけど、
そういうめんつゆって、おうどんには合うけれど、
お蕎麦には合わない。
柴沼醤油醸造のつゆはお蕎麦に合うつゆでした。


こちらはきょうのお料理の宿題の



しぼりたて生しょうゆ。
滴滴と出せる容器も魅力的♪



これで90日、風味が変わらないんですって。
最近は容器に工夫をした



それから、がごめこんぶのとろみをつけた
うまとろだれ。おろした玉ねぎなんかも入っています。

とても具材への絡みもよくて、
お刺身の切れ端なんかと和えて
ごはんの上にのせたら美味しそう♪
冷や奴の上にのせたら豪勢だね~。


そのほかにも試食会では参加したブロ友さんから
白だしをいただいたり、マッコリをいただいたり...
秋田のだししょうゆ(チョイ甘め)の大きいサイズを
ご実家に帰ったときに買ってきていただいたり、お醤油系がたくさん♪


まだまだなんだか日中の残暑がきつくて、
結構めげちゃいそうなんだけど、
美味しいもの作らないとね。




--------------------------------------------


ところでさっきまで、雷がすごかった~!
急にBSやCSが映らなくなって、
ピカピカって光ったらすぐに地響きをたてて
どど~~~ん!雨がザ~っと...

日中も、ほんの数分前まで晴れてたと思ったら
急に滝のような雨

それを一日に何回もくり返してました。
台風の影響もあるんでしょうかね。


自分のところはすぐに窓閉めができるのですが、
実家の方は多分2Fの窓が開いていることを忘れたまま
ずっと1Fにいる、なんてことしてくれたりするので
(耳も悪くなってて雨の音も聞こえなかったり...)
私ひとりで家中の窓を閉めて回っているみたいでした。


東海や西日本、九州の方では
台風の風雨が強いようですね。

どうか大きな影響がありませんように...




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする