Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

そろそろちょっと考えてみようかな... ~「上手な暮らしとおかね展」~

2013-09-15 |  お出かけ・キャンペーン・探検
最近お金のことを色々考えるようになりました。
大学の授業料を振り込みしたりするからかな~

子どもの大学の費用って、
なんだか思ったよりすごくかかるのね~。

ウチの娘は高校は私立だったけど、
毎月支払いだし、学校自体が「施設費を取りません」
とかっていう考えだったので、年度の初めにもさほどの負担感なく
また、親孝行なことに特待生にもなってくれたものだから
定期代や月々に支払っている金額は、きっと
公立の高校に通っている子どもとあまり変わりがなかったと思うの。

大学は前期と後期で学費の振込用紙が来て、
支払いをするんだけど、やっぱり金額が大きいので、
うちは大きなお金の管理は主人にお願いしているんだけど、
そろそろちょっと私も老後のお金のこととか考えなくちゃいけないのかな、
と思っています。

そんな時に日本ファイナンシャル・プランナーズ協会の
こんなイベント情報があったのでご紹介します♪

上手な暮らしとおかね展

trend_leader


今はスポーツキャスターとして活躍されている
元テニスプレーヤーの杉山愛さんや桑田真澄さんが出演される
トークショーや、サンドアートのパフォーマンス、
トリックアートなども楽しめるほか、企業展示のコーナーもあるそうです。


若い夫婦には、今は小さいお子さんがこれから高校や大学に進学したとして、
いつ頃から出費が増えていくのか、とか、
つい、まだまだ子どもが小さいから大丈夫、と思っている方も、
いつ頃からどのようにお金を管理して増やしたりしていけばいいのかと言う
アドバイスをしてくれるファイナンシャル・プランナーは心強い味方ですよ~。

こういう機会に少しずつ情報を集めるのがいいと思います。

また、私みたいに子どもがそろそろ独立?というくらいになったら、
年金暮らしの両親のことでいつ、どのくらいお金が要るようになるのかとか、
これからの家の維持のこと、老後にはいったいいくらくらいお金が要るのか...
企業年金も様変わりしてきているので、
ファイナンシャル・プランナーにざっくばらんに相談できる、と言う点でも
こういった「上手な暮らしとおかね展」のような機会を利用することをお勧めします。


秋の一日、10月5日(土)~ 10月6日(日)に国際フォーラムで開催される
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会「上手な暮らしとおかね展」、
お出かけのついでに、ぜひ足を運んでみませんか?



日本ファイナンシャル・プランナーズ協会様のPR活動に協力しております。




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
 

  

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする