Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

『ポーセラーツ』で自分だけのオリジナルの磁器を制作♪

2013-10-10 |  お出かけ・キャンペーン・探検
我が家には日本ヴォーグ社の本がたくさんあります。
そのほとんどは刺繍、編み物、ソーイングなのですが、
先日、今まで体験したことのない『ポーセラーツ』というものを体験させていただきました。

切り絵やら、消しゴムはんこやらビーズやら、
私ったらチマチマしたことが好きなのよ~。


ところで、『ポーセラーツ』ってどんなものかというと、
ポーセリン(磁器)とアート(芸術)を合わせたことば。

通常の磁器を制作する会社でやっている方法と同じ絵付け方法、というのにビックリ。
(もしかしてやり方を覚えたらそんな会社で働ける?なんてちらりと思っちゃったりして)

でも、その方法と同じだから、
いつまで経っても絵が剥げたり色あせたりしないんですって。


先日体験させて頂いた2時間のお教室では
かわいい小物入れを制作しました。

せっかくなので、楽しかった教室の様子も含めてレポさせていただきますね。



マグカップか小物入れのどちらを制作したいか
先生が作成した見本を見ながら、当日決めることが出来ました。

当日、マグカップを選んだ方が多かったのですが、
私はたくさんマグカップを持っていることもあり、小物入れにしました。


1回分のキットはこんな感じ。



そしてまずは長いリボン部分から貼り付けていきますが...


水の中につけて台紙とシール部分を剥がして...

周囲に1周巻くように貼るにはコツがいるので、
ていねいに先生が手伝ってくださいました。



きれいに貼れました~♪

そしてそのリボンが落ち着く間に
ほかのシールをチョキチョキ♪



どんな風にして貼ろうかシールの大きさも考えながらパーツに分けます。
私は切りながらグループ分け。



蓋を細めのリボンでパート分けして、
右上にはイギリスのティータイムをイメージするものを配置。



左側には大きめのケーキを中心に。



パーツの切り取りは結構アバウトで、
柄よりも大きめでも大丈夫なんですよ。
焼成すると余分なところが昇華してしまい、絵の部分が残るんですって。



裏には小さめのケーキと小さいパーツ。



内側には立ち上がりの部分にろうそくと小さいマカロンを。
平らな面にはチョコレートやキャンディ、大きめのマカロンを。

マカロンの大きさを変えたことで、なんとなく遠近感が出たのでした~。(^^)v



当日は貼り上がったものを先生にお預けして、
お教室は終了です。

後で先生が作品をチェックしてくださり、
貼るときにエアーが入っていたら手当てをしてくださったりするそう。

一緒の時間を過ごしたほかの生徒さんの作品と一緒に
私の小物入れも記念写真。




ほぼ同じイメージのパーツを使いながらも
貼り終わりのイメージはずいぶん違うものですね~




ちなみに先生の見本は



中がすっきり! こんな感じでした。



お教室を体験したのは先週の金曜日あたりでしたのに、
水曜日には焼き上がった(焼き付けが終わった)ものが送付されました。




ふふふ、私だけの小物入れ~♪

娘に自慢しに見せたら、目がキラ~ン☆
危ない危ない、貰われてしまうところでした。



中もかわいく出来たでしょ?
もう爪でひっかいてもとれることがなく、
どう触っても大丈夫♪




裏だってしっかり焼き付け上がり、はみ出ていたカバー部分も



こうやって光を当ててみると分かるのですが、
焼いて飛んでしまったので絵の部分だけがきれいに残ります。



回りにはジンジャーマンやクッキーを配置しました。

オリジナルの作品が作れるって楽しいですよね~。

特に、何かを習ったりすると、基本を理解した後で
自分で好きなようにやってください、というものが多く、
最初のうちはみんなと同じように基礎から同じものを作ったりして
時間をかけないといけないのが面倒だったり時間がかかったりするのですが、
ポーセラーツ』はいきなりオリジナル作品を作れるのがいいところ。

もちろん段階を踏んで、さらに高等なテクニックを使う、というのもアリです。

当日に友人宛のプレゼントを選んで作る、と言うことも出来ます。
体験の時からとっても気軽に作品が作れるようになってるの。

気になったら『ポーセラーツ』チェックしてみてください。
電気炉がないとご自宅ではちょっと難しいですが、
そういうときには気軽にお教室に~



手前側のカードの右上の受賞作を作成されたのは
当日教えてくださった先生なんですって。
そんなにすごい先生だったとは~~~


お教室は2時間でしたが、ほんとあっという間でしたよ。
シリーズで通って、おもてなしのセットにするもよし、
プレゼントにするもよし、自分で使うもよし!

まずは体験教室から参加してみませんか?





ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
レビューブログのモニターに参加しています。



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
 

  

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のスリーエフのクリスマスケーキはあなどれない! (2) ~味見編~

2013-10-10 |  ケーキやお菓子とドリンク
先日開催された
『スーパーコラボスイーツ2013 発表会』に
お招きいただき、みなさまより一足お先に
お味見させていただきました。

株式会社スリーエフ

さて、先日の続きです。
なぜかここでよゐこの有野さんが登場!

なぜかというと…
天野さんの一番の仲良しなんだそうですよ。

よく、男の子同士にある、
同じ部屋の中でバラバラに別のことやってても
気にならないっていう関係だそうです。

今回は、有野さんは結婚されているので、
結婚前と後でのクリスマスの思い出やら、
天野さんは予定がない^^;話やら、のあと…



パティシエにクリスマスのエピソードを聞くという…^^;

でも、当然ながら、パティシエは修行時代から
クリスマス当日まで徹夜で忙しいので…
クリスマスの修羅場明けの朝日が…というような
お話ばっかりだったりして~


そのあとは、子供ができて
はじめてクリスマスを祝うようになったという
有野さんに今回のクリスマスケーキの感想を聞き、
どれがいいか決めてもらうための試食…



で、結婚式のようにファーストバイト…
かなり大きな一口で試食。



それぞれを食べた後での答えは…
『一つに決められない』でした。



プレスによる写真撮影の後、
私たちもプレスの方々に混じって試食。

それぞれのケーキのこだわりやよさが
伝わってくるので、
私もどのケーキを予約するか迷います。

鎧塚俊彦さんとのコラボ『プレミアムフォンテーヌ』



上に載っているのは“手剥き”の天野さんの故郷の「蒲郡みかん」と、イチゴは「とちおとめ」。
生クリームは北海道東産の生乳を主原料にしたもの。
また、スポンジには「土佐ジロー」という卵を使っているそうです。
ケーキのベースは全体的に北海道、なのかも。
確かビートのお砂糖も使っているというお話しでした。



中にはイチゴがたっぷり入っているし、スポンジがふんわりしっとり。
また、乳脂肪分が高いクリームがしっかり使ってあるけれども、
軽い口当たりなのも特長で、重くないケーキです。




柿沢安耶さんとのコラボ『ベジ&フルーツタルト』

下の台は結構しっかりした感じ。
アマンド部分、アーモンドプードルがたっぷり入っているのが分かります。



その上にえびすカボチャのペースト。
そして、フルーツだけでなく、茨城県産(筑波観光農園と言っていたような)のフルーツトマトも使用しています。
このフルーツトマトは、イチゴと一緒に口に入れても違和感がありません。




辻口博啓さんとのコラボ『トップ・オブ・モンブラン』

スポンジのふわふわ感に和栗のクリームがピッタリ。
和栗は四国産。スポンジにはこちらも「土佐ジロー」という卵を使っています。



栗が挟んであるのもポイント。
スポンジに挟まっているのは生クリームとカスタードで
一緒に口に運んでもいいし、別々に食べても美味しい。
ひとつで2度美味しいケーキです。




ところで、家族やお友達みんなで食べるならホールケーキですが、
シングルの人にも、それから、ホールケーキは1コ予約したけど
ほかの味も食べてみたかったな~という人にピッタリの
それぞれのケーキの味をイメージしたカップデザートも発売されるそうです。




日にちは当日私がメモしたものなので、
後日スリーエフのオフィシャルサイトでご確認ください。


11月1日~


11月8日~


10月25日~


それにしても、ほんとうに天野さんと有野さんの仲のよいこと...



お二人が和気藹々としてとっても楽しそうでした。


パティシェと天野さんがコラボしたケーキは10月1日から予約受付中です。
お早めに予約すると300円お得です~。


スリーエフ スーパーコラボスイーツ発売会


スリーエフ モニプラ店ファンサイト参加中


読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする