Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

シールは早く剥がしましょう…

2015-04-05 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
久しぶりのARROWS NX F-02Gレビューです。

ARROWS NX F-02Gの白を使っていますが、
実は2カ月以上裏のシールを貼ったままでした。



ボディが白色で違和感があまりなかったし、
実は白色の本体はとても手触りがよくて、
シールが貼ってあってもさらさらしているので
少し傾いた場所に置いていると滑ってきたり…

だからそのままがいいのでは?
とも思っていたんです。

でも…



シールの文字もだんだん掠れてきて、
みすぼらしくなってきたのを機に剥がすことにしました。


しかし、剥がして愕然…




シールを貼っていた部分とそうでないところとの色の差が歴然!



気に入っているだけに、かなーりショックでした。

キレイに拭いても当初は色の差がハッキリとついていましたが…
さらに1ヶ月半経って、やっとほぼ目立たないレベルに♪




みなさんにはこうお勧めします。

「シールははやめに剥がしましょう!」





ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お駄賃…

2015-04-05 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
昨日、実家の物置の整頓を手伝ったら
お駄賃で貰いました(笑)




日向夏??

父に聞いたらそうだと返事をしてくれたけどほんとうかな?
やっぱりボケは少しずつ進行していくので、
なんとなく受け答えは不安定になっていくのだと
実感したりします。

小さいのはキンカン。

ほとんどは小鳥に食べられてしまっているけど
いくつか残っている中から貰ってきました。

そして、ウッドチップはヒバ?
洋服タンスに入れておくと防虫になると
母が友人から貰ったそう。

もう不要になったとのことなので、
イチゴの土の上に敷くために使います。



でも、実家の物置などの整理を手伝うと…
将来何かあったときに
どれだけのものを片付けることになるのかと
実感することになるのでちょっとゾッとします。^_^;




ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲が近所に出来たので…

2015-04-05 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど


娘とコメダランチしてきました。(*^-^*)





ウインナーアイスコーヒーや



ボリュームたっぷりのピザトースト、




結構定番化してきたエビカツサンドに




〆はシロノワール。

シロップをかけるのが早すぎて、
撮るのが大変だったという…(笑)




店舗が新しいからなのか、
壁際に棚が作ってあってなかなか機能的♪



近所に出来ると嬉しいわ~\(^o^)/




ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする