Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

これも宿題の一つだった...

2018-01-02 |  家族のこと
今日、年賀状の足りなくなった娘から余ってたらちょうだいと言われて
何も印刷してないのに気が付いた...オーマイガー



インクジェットプリンターが調子悪くなってから
白黒以外家で印刷できないもんだから、
キヤノンのユーザーサイトから素材を探し、
セブンイレブンのマルチコピー機を使って印刷。

なかなか良い出来上がりになりました。
手前のはサイトの素材そのまんまですが、
奥の方はパーツを選んで大きさなどを調節して配置。
隠してあるところには文章入ってます。

久々に時間が決まっている仕事だと
なんだか時間を逃したりしちゃいけないと
すごく気になってしまってほかのことが手につかないのよね。
ひとりで過ごしているならともかく、
今は一日家族全員が居るので、
何か突発的に起こらないとも限らないし。

それも一応今日で終わったので、
一安心です。


さて、これからいただいた年賀状にお返事書かないと...


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ 【期間限定】豊島屋の「干支缶の鳩サブレー」と「福玉」

2018-01-02 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
毎年豊島屋のチラシが新聞に折り込みで入り、
あぁ、お正月が来るなぁ、と思うのです。

子どもの頃は、豊島屋に朝から並ぶ行列を見ると
「今日はこわれ鳩サブレーの日か」と思い
(現在ははがきでの申し込みになっているとのこと)
家では、大きな鳩サブレーの缶は
母の手芸の道具入れになっていました。



昨年から干支缶のデザインは「日本画家 古家野雄紀さん」
とても好評だったそうで、都内では年内で売り切れてしまったそうで、
年明けは豊島屋本店でしか購入できなかったそうです。



今年はどうだったんでしょうね。
この狛犬は八幡宮のに似てる、と思うのは私だけかな?

今だけは鎌倉物語デザインの



こんな缶もありますよ♪


そして、同じように年末~新年だけしか売っていない「福玉」。

昨年のデザインは「新年限定 豊島屋の福玉(ふくだま)」に載せていますが
鳩を中心にデザインしてます。
豊島屋が鳩サブレーで有名なので...

でも、今年は戌年...ということで



戌デザイン!

そこここに鳩がいて、



反対側のだるまのところにも鳩がいる~♪

中には縁起物が詰まっているのですが



12種類のポチ袋の中の1種類にしか入っていないという
お汁粉を引き当てちゃった。^^;

そんなこんなはリビング横浜の地域特派員で
【鎌倉】年始のご挨拶に贈りたい!豊島屋と鎌倉五郎本店の干支の味
で書いたのですが、その中で福玉の底の写真は載せませんでした。

ここで公開しちゃいます(^^)v



毎年かわいいなぁ~なんて思っています。^^


鎌倉の面白い記事はここにも集まってますよ~。
にほんブログ村テーマ
鎌倉

にほんブログ村テーマ
*鎌倉* で・・み~つけた~♪




さ、年末年始のお仕事も終わったし、
宿題にかかりましょうかねぇ。


ということで、しばらく商品紹介の記事が続きますが
なかなか美味しいものもあったので、お付き合いくださいませ。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする