Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

思わず二度見した!

2018-01-18 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
思わず振り返って二度見して、
写真にまで撮ってしまったもの…

それはお店の照明!



このフォルムが…



ポケモンGOのクヌギダマというポケモンにそっくりで(笑)


ついつい…プププ(^○^)


写真見てはニヤニヤしています。
デザインはどっちが先なんだろう…





ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツメが甘いにもほどがある...!?

2018-01-18 | ★そのほか★
今日3通目の同じメール...
俗にいうスパムメール。



Line corporationからのメールですよ、という割に
ジャパンネットバンクっぽいアドレスを表示するあたり
もう既にやる気ないんじゃないか、というレベル(笑)


変なメールが増えてめんどくさい...
ついうっかりリンクを踏まないようにしないと...

みなさまもお気を付けあれ!


--------------------------------------------

なんて、書かなきゃいけない原稿を前に
ちょっと逃避している私。
はい、これから物撮りします...

あ~、どう書きだすかなぁ...
文章の神様、おいでませ~。

--------------------------------------------


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリントはAQUA DROPs イージーチェンジ・クリヤーブックでまとめとく!

2018-01-18 |  I LOVE 文房具♪
毎月の加賀ゆびぬきのお教室のプリントはA4サイズ。

荷物をコンパクトにするなら、半分に折っちゃうとか、
それから縮小コピーしちゃう、とかやりようもあるのですが、
加賀ゆびぬきには「地割り」という作業が途中にあって、
その作業には早見表的なものがあって、実物大であることがとっても大事。
それに、その作業には広い平らな場所があるのが便利...

そうすると資料はA4そのままで保管できる方が楽。
ページがもし外せるなら、それも便利...
なんて文具店でチェックしたらこんな商品がありました。



リヒトラブの「AQUA DROPs イージーチェンジ・クリヤーブック」(左側)

表紙の色は10色ほどあって、私は乳白色を選択。
また合わせてA4サイズの方眼のルーズリーフを購入。
こちらはマルマンの商品です。



この「AQUA DROPs イージーチェンジ・クリヤーブック」はとじ具の部分が外せるようになっていて、
取り外しができ、なおかつ



360度開けるので、地割りなどの時にもやりやすいかな~なんて。
100均のファイルも無理くりすれば360度開けるけど、後々割れちゃうのよね。
実はプリントのほか、テキストもあって、そちらもA4サイズなんです。
それらをまとめておけるので楽。



ハヅキルーペの代わりに使っている拡大鏡の取扱説明書、
ついでに入れちゃいました。
資料を入れたまま使うのにもきれいに見えて問題なし♪


ずっと続けたら、プリントもいっぱいになるけど、
そうしたら必要なプリントはこっちに入れて、
ほかはお家でKeepできるよう、もっとリングの大きいものを購入すればいいかしら。

ウチの場合は猫たちが寝てからの時間しか制作にあてられないけど、
毎月のお教室が楽しみなの。


今月だけは第3金曜日がお教室。
今度は手毬のような針刺しを作るので
更に楽しみ♪


CR70736 AQUA DROPs イージーチェンジ・クリヤーブック A4・S型 30穴 1乳白【AKB】
イデカ
イデカ



リヒトラブ AQUA DROPs イージーチェンジ・クリヤーブック N-1482 藤 10冊
リヒトラブ
リヒトラブ



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする