Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

車に霜が降りていました! / カーナビデータ更新 / 残念なお知らせ

2019-03-24 | ★At Home★
今日は、いや、今日も6時半には車で出発!



朝一番で目にしたものは車のボンネットの霜!

昨日は冷たい雨と風で、
今日は晴れたので、
放射冷却される分の熱量を昨日に用意できなかったので
今日の朝は普段よりもさらに冷え込んでしまった感じ。

我が家の愛車、もうカーナビのデータ更新が出来ないんです。
機種が古いので、メーカーの方でももうデータ準備はしないそうで
神奈川、というか横浜ではさほど新しい道路も出来ないので支障はないんですが
ちょっと遠くまでドライブすると問題があらわに。
何もないところを走っている、とか....

で、スマホをカーナビがわりに
地図を見たり案内させたり...していたら
ドコモから残念なお知らせが...

もう今月5GB使い切り、
あと1GB弱しかないですよ~って。

う~ん、現地調査では必要なので困ったな。
データ送信や地図アプリってパケット食うのよね~




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィスキーの種類の多さに驚き、ハイボールの種類の多さにも驚く@うすけぼー 南青山店(表参道)

2019-03-24 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
冬でも夏でもサワーやハイボールを飲んでいる私。
最近はいろんなウイスキーで作るハイボールの味の違いや
それからフレーバーを加えたハイボールも特に楽しんでいます。
その様子に友人がこちらのお店を紹介してくれました。



表には「NIKKA WISKEY」の文字。
上階はニッカウィスキーが入るビルの地下にあります。



フリージングハイボール、あぁ、美味しそうだな。



深みのあるブラウンの木の色がとてもいい感じの大人のお店の印象です。

変わった名前のお店だなと思ったのですが



こちらの看板の綴りを入力して検索してみると

「usquebaugh」=〈主にアイルランド・スコットランド〉ウイスキー

ということで、ピッタリ名前だなと思ったのでした。



店内に入るとすぐに迎えてくれるのが大きな帆船の模型。
この前で記念撮影をする方が多いのだそう。
そして店内は帆船の船内を思わせる内装で落ち着ける雰囲気。



大人のためのお店ですね。

さて、ではでは乾杯からいきましょう♪



「杏ハイボール」
かすかな酸味のある杏のフレーバーで、
軽やかな雰囲気のハイボールです。



お通しは「ホタテのマリネ」
プルンと歯応えよく火を通された小さなホタテ。どんなお酒にも合いそう。



「チーズインオムレツ」
表面はなめらかに仕上がっているのに、
切ってみると程よく形を保っていられるくらいの柔らかさ。
絶妙です!なかなか家ではこうはいかないなぁ。



「ジャーマンポテト」
ホクホクとしたいい塩梅に粉拭きのようになって美味しさを吸い込んでいるポテトがたまりません!



「ジャックダニエルシングルバレルハイボール」
1つの樽のみで熟成されたジャックダニエル。香りが強めで、
ハイボールだと泡がはじけるごとに香りが強くなるイメージです。



「ジャンボマッシュルームのオーブン焼き」
マッシュルームのお皿の中に玉ねぎやベーコン、オリーブオイルなどを入れ、
オーブンで焼いています。
切るとマッシュの美味しい汁とオリーブオイルが滝のように流れ落ちます。
ちなみにこの日は千葉県産のマッシュルームを使用しているとのことでした。



「やわらかヒレステーキ」
ヒレなのにとろけるように口の中から消えてしまう、と思うほど柔らかく焼き上がっています。



「宮城峡のハイボール」
滅多に見ない「宮城峡」。とても美味しくいただきました。



「鉄板焼きそば」
卵が下に敷いてある鉄板焼きそば。
鉄皿もちゃんと熱々なのですが、
焦げ付くこともなくきれいに卵が剥がれる!
お店が欧風の船の中のイメージでしたので、焼きそば自体にもビックリ。
焼そば、それも鉄板で焼くところに興味津々で頼んでみたのですが、
ビジュアル的にもノックアウトでした。


店内が思いのほか広いので宴会などにも使えるなぁ、と考えながら
食べログを見たら席数125!大宴会が開けそうですね。
(個室最大着席40名ですけど)


うすけぼー 南青山店
TEL:03-3486-9200
東京都港区南青山5-4-31 ニッカウヰスキービル B1F




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



席もカウンター
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒグループ食品 「スリムアップスリム 糖質コントロール高たんぱくシェイクカフェラテ」

2019-03-24 |  *RSP*


RSP68でご紹介いただいたアサヒグループ食品 の
「スリムアップスリム 糖質コントロール高たんぱくシェイクカフェラテ」

商品名長いです!(笑)
でも、最近の傾向をバッチリ網羅。
糖質オフも流行っていますが、ちゃんとたんぱく質を摂らない事には
筋肉にならないので脂質を消費しない...というところでしょうか。

若いころは筋トレしながらプロテイン摂るなんてこともありましたが
(痩せるならなんでもしたよね)結果がすぐに出るなら、なんて頑張ったけど、
今はそんな根性はなく、細く長く続けられるものが一番いい、と思うようになったかな。



よくドラッグストアなどで見かけるスリムアップスリムのダイエットサポートのシェイクも
こんなに種類が増えています。逆に選ぶのに迷っちゃいますね。



種類が増えただけじゃなく、いろいろ開発を重ねてきていて、



このカテゴリーではナンバーワンになったそうです。
おめでとうございます!



さて、そんなダイエットもトレンドがあるんだそうです。
それは世の中のトレンドと一緒。「糖質オフ」



シェイクもそのトレンドを踏襲。
なおかつビタミンやミネラル、アミノ酸などをバランスよく含むように調整されているとか。



食事置き換えと、栄養を補う美容ドリンクとして飲む飲み方と、
同じシェイクが2種類の飲み方ができるんですよ。



カフェオレの風味で飲みやすく、私は食事に補う形で利用します。
というのも、朝、バタバタしている合間にパンを朝ごはんとしてかじってる、
なんてことが多いので、そのバランスの悪さを補います。
優雅に食べる時間なんてとれないことが多いのです。



このほかにいろいろな味を集めたアソートや、
シリアルなんかも出るので、ライフスタイルに合わせたり、
それから、一つの味だと飽きちゃう、なんて方にはアソートがいいですよね。



また、定番のフレーバーもパッケージリニューアルが行われるそうですよ。
旧パッケージ品、ちょっとお安く買えないかな~。



今回、2種類の味を味見させてもらいました。



アソートだけに入っている「ミックスベリーヨーグルト」



「カフェオレ」

どちらも、ダイエットドリンクの昔のイメージは全くない
そんなシェイクです。

最近よく歩くようになったので、
上手にこういうドリンクを採り入れたいな。


#RSP68 #サンプル百貨店 #スリムアップスリム #スリムアップスリムで糖質コントロール


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする