Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

買い出しとコストコの間…

2019-09-03 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
今週末に迫った祭りの準備で、本日は南部市場まで買い出しに。



何を買い出しに行ったかというと、160人分のお菓子。
既に一人分がパックに入っているものが売っていて、予算に合わせて値段で選びます。
今年は数も増やしましたが、昨年のよりもちょっとお値段アップしました^^

とにかく段ボール箱が大きいので、チームごとの子どもの数で分けて袋に入れて準備します。

買い出しの後は南部市場の食堂でブランチ。
そして仕事の買い出しをするというのでコストコまでいく間に、あっちの工場直売に、こっちの工場直売に、と3軒ほど回り、コストコへ行ったのでした。

今日は鎌倉紅谷とウィッシュボンと文明堂。
文明堂の工場直売では窯出しカステラ販売の日。
まだほのかに温かく、感動。
両親の分も購入しておやつにあげたらすごく喜んでくれました。
またスケジュールを確認して買いに行こう!
そしてほかの工場直売も回ってこよ~っと。
月に一度のアウトレットの日は混んでて苦手。
ルール違反もいるし、すごく苦手。



コストコではハワイアンホーストのマカダミアナッツチョコ。
既にリンツの詰め合わせとかのチョコレートのほか、
ハロウィン用のお菓子やチョコも出てるのだけど、
リンツは原産国がリンツのショップのと違うのもわかっているし、
試食で出ていたマカダミアナッツのチョコを食べたら
なんだかチョコレートのスイッチが入ったみたい。
お土産に買って来るのに、と言われたけど、多分今食べたい(笑)
二段になっていてたくさん入っているけど1088円。お得です。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする