Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

フォカッチャサンド

2021-12-04 |  おうちごはん
Pascoの超熟フォカッチャがあったので、ショルダーベーコンと簡単にカット野菜で作った胡麻風味のコールスロー風を挟んでの簡単お昼ごはん。


フォカッチャはオーブントースターで軽くトースト。
片側から切れ込みを入れて、そこに2つ折りにしたショルダーベーコンを置き、ゴマたっぷりの金のごまだれと緩めのマヨネーズを混ぜて合わせた千切りキャベツ中心のカット野菜を載せて、ショルダーベーコンで挟むように半分に折り、なんとかフォカッチャの幅におさめました。

バラ肉のベーコンは加熱して食べますけど、脂肪分の少ないショルダーベーコンは加熱しないでハム代わりにすることが多いかも。

超熟フォカッチャは一番端の部分を除いて何かをたっぷり挟むには幅が狭いので、バーガー袋に入れてお皿に乗せ、袋に入れたまま食べてもらいました。

5切れに切ってあるフォカッチャですが、いちばん端の部分はほかの部分と比較すると1.5倍くらいの幅があるので、娘と主人は2切れずつ、私は端の1切れを食べました。


私だけレモネード付き(笑)
サラダももう残り少なくて、かき集めるようにして挟みました。


なんとか浮上できないものかと足掻いて…でも、没頭できるものって今、あまりないんですよね。

夜はひたすらお野菜切ってみたり、洗い物をしてみたり、シンクを磨いてみたり、それから、洗濯機を回してみたり、ハウスベッドを組み立てて設置し、夏のベッドをハウスベッドのあとにしまってみたり…。

家にいると、なんだか家事ばっかり。
仕方がないので、明日、ちょっと一人で出掛けてきます。


今日は桃之介の兄妹の柚子ちゃんのママからも励ましてもらいました。
ありがとうございます♪少し元気が出ました。





ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用のハウスベッドを出しました

2021-12-04 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
12月になるかならないかくらいで、例年猫たちのケージにはハウスベッドを設置しています。
今年もそろそろ夜は気温が下がる日が増えてきたので、ハウスベッドを用意しました。

夜になって設置するよりは日中に慣れる方がいいかと思い、午前中に出して組み立て、設置しました。


さっそくお昼のおやつ後にケージの3段目に設置したそれぞれのハウスへIN!


小梅はしっぽのみの登場(笑)

そして直接日射しの入らない場所にケージがある桃之介は、一度ハウスベッドに入ったものの、


陽が当たるガリガリサークルでお昼寝でした。


一応、これで真冬対策も完了です。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする