Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

結構毛だらけ

2021-12-12 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
最近夜はケージに入ってからあまり甘えてこなくなった桃之介。

でも、昼間に抱っこして♪と寄ってくるようになりました。
お尻を向け、人の足を後ろ足で踏んだり、それから、伸びあがって抱きついて来たり、方法は色々。
台所では小梅やさくらがいないと特に抱きついてきて、抱っこしている間に小梅やさくらが来ると、急に降りたがります。いい格好を見せよう、としているんですかね。

でも、私がダイニングテーブルの椅子に座っていて抱っこしてもらって甘えたい、という時は誰に見られていてもお構いなし。


写真うまく撮れてなくてピンボケですけど…(笑)

ただ、困るのは…かなり毛だらけになること。

あまりブラッシングが好きではないようで、ブラッシングを始めると降りてしまいます。黒色の布バッグなどは毛だらけ。うっかりパッと持って出られません。

駅へ向かうバスの中で音を立てないようにガムテープや養生テープなどで必死に猫の毛をとっていることも多いです。もし電車やバスの中で黒いカバンやズボンをテープでペタペタしている人がいたら私かも…(笑)


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットカーペットのスイッチ実験 / ふるさと納税

2021-12-12 | ★At Home★
昨日さくらにスイッチを入れることを督促されたので本当に分かっているのか確認してみよう、と、今日はホットカーペットのスイッチを入れずにいました。



カーペットの毛並み(?)を整えて、引っ掻いた後が分かるようにしていたのですが、結果、一日ホットカーペットのスイッチを入れずに終わりました!

風はおそろしく強かったので、外に出たら寒かったかもしれませんが、陽射しがあって窓際のガリガリサークルなどにいれば暖かかったためなのか、ホットカーペットの温かさは要らなかったみたいです。

ちょっとガッカリ。また懲りずに何度かやってみようと思います。



ところで、例年、なんとなくいつもこんな時期にバタバタと申し込んでいるふるさと納税。

今年こそ早めに少し申し込んでおこうかとも思いましたが、夏は右手を骨折したり、季節の途中で、さて何か気になる特産品、と急に思い浮かぶものもなくて、忙しさにかまけているうちに結局こんな時期に、という事なのです。

娘も給料明細から計算して先日自分で食べたいものを頼んでいました。その返礼品はアイスとアイス最中。冷凍庫の少なくない部分を占領しています。
一人で美味しそうに食べていますよ。
分けてくれる気はないみたいです。((+_+))


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする